パそぼのあれこれフリーク:Part2

2022年5月にAutopageブログ「パそぼとベルルのあれこれフリーク」から引っ越し、同じ内容で書き続けます。

ようこそ あれこれ楽しいブログへ!

長年利用していた Autopageブログ「パそぼとベルルのあれこれフリーク」が 2022年8月1日でサービス終了。2022年5月25日に新しくGooブログを開設して、旧ブログの全記事をここに引っ越しました。 まだ記事を見直し、修正中です。(*^_^*)♪
美術館巡り、宇宙や深海のこと、手作り作品、ITパソコン、美味しいものなど 内容あれこれです。
どうぞ、よろしくお願いします。(あとりえ「パ・そ・ぼ」の ベルル)
2022秋から冬 「ぐるっとパス」で行こう ・ 空~宇宙フリーク
★ 毎年のイベント ★ X’masツリー 2006~ ・ 餅つき大会 2007~ ・ 雛飾り 2007~
 ・ 七夕の短冊 2006~ ・ 夏・秋祭り 2010~

◎お彼岸の頃、散歩へ

2020-09-23 20:15:00 | 荒川と水辺フリーク
9/21 久しぶりに気持ちのいい秋晴れ。

散歩に行きましょう!
お目当ては、秋の野草 です。

萩の花が咲き乱れる坂道を登って公園へ


ハナミズキに赤い実がついて葉も色づき始めています。


池には、ハスの実や 水草


橋を渡りましょう。


橋から見下ろすと、水辺で遊ぶ人たちが大勢です。


連休だということをうっかりしていた。 !!(>д<)ノ;;
広場は大勢の親子連れで賑わっています。
なるベル人の少ないルートをたどって・・・

広場を抜け 桜並木にでました。


川べりはサイクリングやジョギングの人がいます。



野草観察の人は・・・他にはいませんね

黄色い花がお出迎え。


野草が風に揺れます。 


おっと! ご注意! キイロスズメバチ。 うっかりすると危ないよ


めも:2020/09/21 PowerShot SX730 HS で撮影


野草の写真はこちらを見てね。
 ⇒ 20200921_散歩 シリーズ ~ Myブログ「散歩道の野草と風」

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~


9/23 気になる植物があって 連休明けに同じ場所へ。
雨の昼下がり、人っ子一人いない。



野草のかわいい花たちに会えました。
 



めも:2020/09/23 RICOH PX で撮影


野草の写真はこちらを見てね。
 ⇒ 20200923_散歩 シリーズ ~ Myブログ「散歩道の野草と風」

こちらにもまとめています。
 ⇒ 2020年9月21日:散歩 シリーズ:まとめ ~ Myブログ「花とおしゃべり」
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする