2022年5月15日(日)、三浦半島と南房総を結ぶ貨客船「東京湾フェリー」さんが、普段の航路ではなくて 東京湾の内湾の方までぐるっと周遊してくる「東京湾周遊特別クルーズ」というのを企画・実行しました!
私はあえて乗らず、「しらはま丸」とお客さんたちが航行している姿を外から眺めることを実行しました(=^・^=)
この話題はブログに書くつもりはなかったのですが、ブログでないSNSにちょいと報告したらば 「素晴らしい! マニアの鑑です!」と思いがけず称賛されちゃったので~、単純お良しは気を良くして ここでもご報告したいと思いました
フェリーの航路は黄色い線で示しました
お良しが張り込みをしたのは赤い丸の地点です
( 印より、もうちょっと右の方でした(((^_^;))
そこはこんな場所です
横須賀市馬堀海岸3丁目付近の海岸線です、きれいな道路です。
この日の特別クルーズでは、まずは千葉県側の金谷港でお客様を乗せて、次に神奈川県側の久里浜港に渡ってきてお客様を乗せて、それから本格的に東京湾内湾へのクルーズに出発するという行程でした。
久里浜港を午前10:10に出港するという情報をHPから得ていたので、その数分後に観察ポイントに到着するように家を出ました。
この先を行くと、海が綺麗で「海苔の養殖」が盛んな走水(はしりみず)や、観音崎へ通じていきます。
ずっと以前は海だったのですが、このように整備されて みなさんが散歩やジョギングを楽しんでいらっしゃいます。
お良しが陣取った場所はこんな感じ~
★「日付と時間表示」が前後しますが、気になさらないでください ★
奥に見えている岬の先端から、船が顔を出してくるのです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
お良しが立っている場所から周囲を見渡してみます
左を向くと横須賀市の中心部が一望できます
右端に見える島は「猿島( さるしま )」です。
猿島は無人島です。
はるか奥には横浜市の「みなとみらい地区」・「横浜ランドマークタワー」などがうっすらと見えていました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
北東からの風が吹き、曇り空でちょっと肌寒い空気の中、岬の陰から先に現れてきた大きな船!
東京湾を出入りする大型船がリアルタイムでわかるアプリがあるのですが、この時うっかり確認するのを忘れていまして船名が不明です(;^ω^)
代わりに東京湾特別クルーズに参加している方々の リアルタイムのツイッターを見ていたのです。
フェリー「しらはま丸」が見えてくる時刻になると・・・
おーっ! やってきました「しらはま丸」☆彡(*´▽`*)♡
ここから見て、どのぐらいの大きさに見えるのだろうか??? と、想像だけで予想していましたが、意外としっかりとした姿を確認できました!
房総半島をバックに、意外と速いスピードでどんどん進んでいきます!
( 船体に千葉県のマスコットキャラクター「チーバ君」があしらわれています 。チーバ君の姿は千葉県土の形を模しているのですよ~ )
私の住む地域の物知り長老Aさん83歳によると、「しらはま丸」の向こうに見えるのは「新日鉄 君津工場」だそうです。違っていたら申し訳ございません。
q
そこにさしかかっている「しらはま丸」の前方には、東京湾のかつての要塞「第一海堡」( かいほ )があります。
お良しの肉眼では このように遠くに見えています
「第一海堡」沖に接近中!
きっと船内では解説放送が流れていると思います(*^-^*)
写真の右端にある「第一海堡」を過ぎて、左端にある「第二海堡」の近くに航路をとっている「しらはま丸」
( 手前にある赤い船は、ずっとあの位置で動かずにいました )
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
次に「第二海堡」にさしかかりました。
東京湾フェリーさん主催ではないのですが、ここへの上陸ツアーが時々開催されていますね。
いくつかの建造物があるのが確認できますでしょうか?
「第二海堡」も あっという間に通過~~
ここから船は右にカーブしていきます。
最初に見た大型船の後姿です。
東京湾の奥へは「S字カーブ」を取る航路でゆくので、船が見える向きがこうなります(*^-^*)
「しらはま丸」も、画面の左端に見えている大型船の後を追うように去っていきます。
みなさま、いってらっしゃい~~~♪♫♪♫♪
カメラを相当ズーーームしてとらえた二隻の後姿
( 先に来た大型船と しらはま丸 )
実際の目線
行程
久里浜港10:10出港~浦賀水道航路~第二海堡接近~風の塔~羽田空港D滑走路でUターン~横浜港沖通過~横須賀港沖通過~観音崎沖通過~久里浜港14:10入港
ツイッターによると「東京湾アクアライン」の海ほたるパーキングエリアのまわりもぐるっと回ったみたいです。
目撃情報を読むと、「東京湾フェリーしらはま丸が横浜沖にいる!どこへ行く?」とか、「東京湾フェリーが海ほたるに近づいている?!」「横須賀沖にいるけど、クルーズだったんだ、知らなかった!」とかみなさんツイートされてて、いいなぁ! お良しも あちこちで見たかったなぁ
いいなぁ~♡ 「乗る」より「観る」のが楽しみなお良し
東京湾フェリーさんやファンの方々から怒られちゃいそうデス
こちらは、「しらはま丸」の行く手の左側にある 横浜・川崎方面の コンテナ上げ下ろしクレーン群でしょうかね?
赤色と白色のシマシマ模様。通称「キリン」さんの群れです(=^・^=)
「しらはま丸」は結構なスピードでスタコラサッサと行ってしまいましたので、ここで観察終了(*´▽`*)~~~
ふたたびここへ帰ってくるのは3時間後ぐらいなので、私はひとまず帰宅の途につきました。
岬の陰から姿を現してから、わずか20分間ぐらいだったでしょうか? 乗船していたら本当に楽しかっただろうな(^^♪と思いました!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
この海岸通りを後にして、最寄り駅の「京浜急行線 馬堀海岸駅」へと戻っていった私。
途中のラーメン屋さん「静華( せいか )」さんに、30年ぶりに入店!
当時の経営者さんと変わっていないのだろうか?とお尋ねしましたら、創業40年あまりということで 同じ方でした!
懐かしいなぁ! お良しの人生もいろいろありまして、こちらに時々通っていた時代から転居もあって、 あまりにも長い年月が経ってしまいました・・・。店構えがそのままで懐かしかったです
海岸・・というか「護岸」での船観察で体が冷えたので、いただいたのは温かいラーメンと餃子。
とっても美味しかったです(*´▽`*)♡
特に、餃子がめちゃくちゃジューシーで 、すごーーーく美味しくて感激しましたよ~!
ありがとうございました
そのあと駅前の「西友」に寄って おつかいをして・・・
西友に隣接している「西武園芸」さんの植木の数かずを眺めて目の保養をしました。
この園芸コーナーは掘り出し物があるのですよ~ お安いですし、とってもお気に入りな場所です。
こちらにも久しぶりに寄りました
馬堀海岸から観音崎にかけては、東京湾を行き来する船からの距離が近いので ハッキリと観察することができる場所です。30年ぶりに訪れることができたという幸せなお良しのラーメン屋「静華」さんとともに、またここからのお船観察に来たいものです