おこんばんわ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
ひさびさに “ 夜をテーマの記事 ”です。
先週、まだ夕方がそんなに冷え冷えしていない頃、家路につく道すがら、頭のすぐ上の空を 音もなくクルクルと回っている鳥を発見しました。すぐに 鳥ではなく、コウモリだとわかりましたが、初夏から真夏の、空気が むあむあした夕暮れにしか見かけたことがなかったので、おーっ、コウモリじゃん と、ちょっとびっくり。( もっとも、私は夕方から仕事へ行っちゃうから見る時間がないのですが
)大きさは、ツバメぐらいです。
ひらけた場所でよく機敏にクールクル回って飛んでいます (その夜は2箇所の駐車場で1匹ずつみました)。あれで目が見えないなんて信じられないです。絶対に障害物にぶつからないっていうのですからたいしたものです。下をぽやぽや歩いて見上げている私にも 「超音波」を当ててるんでしょうか・・・
。昼間、よくツバメも道に沿ってこっちへ突進してくるみたいに近づいてきて、私の直前でサッ とかわすみたいなことをやってくれますが、あのヒト達は目で見てやってるから、ほとんど遊びの余裕でしょうよ。
コウモリの飛翔って、ホントに音がしない んですよねぇ・・・。すごい飛翔技術ですよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
← キミ達も見習ってね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
ひさびさに “ 夜をテーマの記事 ”です。
先週、まだ夕方がそんなに冷え冷えしていない頃、家路につく道すがら、頭のすぐ上の空を 音もなくクルクルと回っている鳥を発見しました。すぐに 鳥ではなく、コウモリだとわかりましたが、初夏から真夏の、空気が むあむあした夕暮れにしか見かけたことがなかったので、おーっ、コウモリじゃん と、ちょっとびっくり。( もっとも、私は夕方から仕事へ行っちゃうから見る時間がないのですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
ひらけた場所でよく機敏にクールクル回って飛んでいます (その夜は2箇所の駐車場で1匹ずつみました)。あれで目が見えないなんて信じられないです。絶対に障害物にぶつからないっていうのですからたいしたものです。下をぽやぽや歩いて見上げている私にも 「超音波」を当ててるんでしょうか・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaminari.gif)
コウモリの飛翔って、ホントに音がしない んですよねぇ・・・。すごい飛翔技術ですよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/airplane.gif)