ハイ こんにちは 今さっき見に行ってきた、地元開催のなごやかマラソン大会、「北下浦ふるさとマラソン大会」 のご報告をいたしまっす
写真は、小学生2kmの部のゴールの模様 今日は、気温12度ぐらいで、最初の頃は小雨がちらつき、北風も冷たい午前中でした。
こんなロケーションの所でおこなわれました。北下浦行政センターと、市民プラザを結ぶ渡り廊下からのショット 海岸沿いを走りまーす。参加者は2000人ぐらいの大会です。
遠くに見える3本の煙突は、東京電力 横須賀火力発電所の煙突(高さ80m)です。昭和33年建設で、もう今は運転していないみたいですが、石油タンクには 油が備蓄されているようです。東日本大震災で原発が止まった時は、稼働させたようです
10kmスタートの部に並ぶ健脚たち。40から49分というタイムを自己タイムとしている人が多かったです。ウチの主人もこのぐらいのタイムで10km走ります。
でも、大会には出ませんでした。この数年、トシのせいで、満足のいく良いタイムが出ないので、プライドが高い主人は、悔しくて ふがいなく思って、マラソン大会というものに出なくなりました。まったく、楽しくやりゃあいいものを・・・・・。ソンな性格
お良しがカメラで狙っているところから下を見ると、荷物をあずけなくてもいい、家族で来ている人たちが、シートを敷いて、陣取っていました いいねぇ
10時ちょうど、10kmの部がスタートしました 鎌倉学園の高校生たちが前を陣取っていました。みなさん、ハリキッて、いってらっしゃーい
こんな賞も用意されているよ。福島県の会津若松市とは友好都市を結んでいる横須賀市なので、鶴ヶ城(会津若松城)ハーフマラソンに招待してくださるのね
会津若松からも、出店が来ていましたよ。特産品をいろいろ売っていました。奥に見えるのは、毎年出店してくれる、スポーツ用品屋さん。
お良しはここで、アディダスのミニタオルを100円でお土産に買ってきました。
それから、わかめ入り塩焼きそば屋さん。「マジ、写してる写してる」と、作っているお兄さんが叫ぶ。「お顔は写しませんから」、「いや、写しても全然いいです」。恋人募集中なのかな?
お家に帰って、お昼にいただきました 塩気がちょうど良くて、とっても美味しかったです 湯気で、画面が曇っちゃうぅぅぅぅ
福島産の本格酒粕を使った、みんなが「美味しい美味しい」 といって飲んでいた甘酒。ゲコのお良しにはお酒の風味が強すぎでしたが、お酒は入っていません という張り紙を信じて、いただきました。体が温まりました。奥では、お砂糖入りの麦茶と、横須賀特産のわかめを入れたお味噌汁も配られています。
ちょっとボケちゃったけど、わかめ汁と甘酒。その辺に座っていただきました。周りは人でいっぱい
今年で、30回目を迎えたそうですが、お良しは1992年に、まだ、地元のランナーさんたちが有志ではじめたばかりの、こぢんまりとした大会に、2kmの部で走ったことがあります。ブービー賞でした 今はもう、大人の2kmの部なんてないです。いい思い出です。Tシャツ、とってあります、参加賞の。
第一回大会からの、歴史を物語る、写真が、ズラーッと張ってありました。
今日は、知っている人に たっくさん会うことができました。さすが、地元。選手の応援も、出店を見て回るのも、とっても楽しかったです。
ここは、行政センター2階の大講堂。荷物置き場になっていました。行政センターも、隣の市民プラザの建物も、みんな、選手控室や更衣室などに解放されていて、「ああ、こうやって大掛かりにやっているんだ―」、とびっくりしました。私が出た時は、ホントに小さな大会(大会とは呼べないな・・・イベントかな? 当時の参加者は400人ぐらいだったみたいです。) だったんだから。あの時は、荷物置き場とか、着替えとか、みんなどうしていたんだろ 私は、家から走る格好して、歩いて行き来したんだけど。大きな大会に成長したものです。
おまけの映像~ 3月20日の、三浦市内の桜の花芽の状態でーす どうでしょう・・・?