今日は、主人と二人して大事なイベントデーでした。三浦三崎の三崎銀座商店街を利用して、日本一長い鉄火巻を作るという作業を、1200人のヒト達と力と息を合わせてきっちり行ってきたのです。帰ってきてすぐにブログを書くことも疲れるのですが(もう疲労困憊
)、ガンバってレポートするぞー!
午前11時に、三崎港で受付開始。その前に、うちらは早目に三崎入りをして、昔主人が子供のころに住んでいた家の周辺を探索してまわり、ちょっとした、allways3丁目の夕日みたいなノスタルジックな気分を味わったのです。
総延長540mの鉄火巻を作るというわけで、約1200名の担い手が招集され、午後2時からその製作がスタート
現場にはすでに巻きすが敷かれてあって、受付の時にもらったゼッケンナンバーうちらは1051と1052番の場所にきっちり時間通りに到着。スタートの時間を今か今かと待つ、「自分の所で失敗したらどうしよう」という緊張も少し
集結したみなさん
珍しいロール状の海苔が地元役員の人の手でぴらぴら~と敷かれ、次にご飯を自分で敷く。
巻き方の説明
次に細く切ったマグロを自分の分だけ自分でご飯にのせる。まだ半分凍っているが、大丈夫か?ちなみにマグロは80kg使ったんだって![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
1200人一斉に合図とともに巻きすをくるっと巻く!!!いっせーのっせ
キンチョーの一瞬。仕上げのもう一巻きぐるっと、やぁっ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
ややや、主人の巻き巻き部分からマグロが飛び出た!あ、あっちでもだ。
うまく巻けたかな
1200人がまた一斉に巨大巻きずしを両手で持ち上げて、そのまま静止して10数える。1.2.3.・・・10!バンザーイ
大成功![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
地元役員の人が10から20cmに切ってくれて、それをほおばる。衛生上の問題で、お持ち帰りなしで全部その場で食べて帰って、というので、お良しも10cmぐらいのを5本も食べたよ?食い過ぎ!!
作業開始から1時間15分、やっとてっかまきにありつけた同士面々。
途中、いいにおいをかぎつけたトンビが、頭上の電線に止まった時は、みんな おおっ とびっくりした。
交通の混雑もなく、われら二人は無事に任務を終えて、家路についたのでした。あー楽しかった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
ちなみにどこかの街と競っていて、三崎のイベントは6回目ということでした。今後どこまで距離を伸ばせるのか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
午前11時に、三崎港で受付開始。その前に、うちらは早目に三崎入りをして、昔主人が子供のころに住んでいた家の周辺を探索してまわり、ちょっとした、allways3丁目の夕日みたいなノスタルジックな気分を味わったのです。
総延長540mの鉄火巻を作るというわけで、約1200名の担い手が招集され、午後2時からその製作がスタート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/88/db58dea65c721bab7aa24684382519ea.jpg)
珍しいロール状の海苔が地元役員の人の手でぴらぴら~と敷かれ、次にご飯を自分で敷く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/19/fe3dffdcb5e46b56082223857185a01a.jpg)
次に細く切ったマグロを自分の分だけ自分でご飯にのせる。まだ半分凍っているが、大丈夫か?ちなみにマグロは80kg使ったんだって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
1200人一斉に合図とともに巻きすをくるっと巻く!!!いっせーのっせ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
ややや、主人の巻き巻き部分からマグロが飛び出た!あ、あっちでもだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/f2/81d59c56ad960c19860de591babc51bc.jpg)
1200人がまた一斉に巨大巻きずしを両手で持ち上げて、そのまま静止して10数える。1.2.3.・・・10!バンザーイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
地元役員の人が10から20cmに切ってくれて、それをほおばる。衛生上の問題で、お持ち帰りなしで全部その場で食べて帰って、というので、お良しも10cmぐらいのを5本も食べたよ?食い過ぎ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/46/55c2e311acf6e5645a44734c2dfd51d6.jpg)
途中、いいにおいをかぎつけたトンビが、頭上の電線に止まった時は、みんな おおっ とびっくりした。
交通の混雑もなく、われら二人は無事に任務を終えて、家路についたのでした。あー楽しかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
ちなみにどこかの街と競っていて、三崎のイベントは6回目ということでした。今後どこまで距離を伸ばせるのか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)