もう正式な借主になったことだし、お隣へご挨拶に行く事にしました。
和菓子を持って伺うと、どうやら留守のよう
いつも前を通るとご在宅の様子なので、電話もしないで来てしまいました。
お店は現在、内装工事中なのであんまり邪魔しちゃいけないし「どうしよっかなー」と、ぶらぶらしていると
道を挟んで向かいの畑に、時々見かけるおばあちゃんがいました。
突然話しかけて、嫌われたらやだな、と思ったけれど、いつまでも気付かないふりをしてるわけにもいかないので「こんにちはー
」
私は、このあたりの家や畑の前を、車が通ったり知らない人が沢山来たりして、迷惑がかかるんじゃないか
お店をやる事を反対されるんじゃないか、と心配していました。皆さんの静かな生活を、もしかしたら私の出現で、乱しているかもしれないのですから。
でも、おばあちゃんは、とてもにこにこと、話してくれました
K: 今度、ここの家をお借りする事になった、ワタナベといいます。
O: ほー、だんなさんとかね?
K: いえ、独身なんです。 ここで喫茶店を始めるつもりなんです。
O: ほー、そらええわー、ここも10何年空き家やでねー
うちらも心配しとったんやて。
K: あー、そうですかー。いや、畑の前を車が通ったりするで、ご迷惑がかかるといかんと思ったもんで
(この辺から、私も方言に。そして、2人で畑のへりに腰を下ろしてお喋りしました
)
O: ええんやて、そんなの。やっぱり家は使わんと、悪くなってくでな。
ほんで、あんたー、まんだ結婚しとらんのかねー。あらー。
K: ええ人がなかなかみつからんのですよー。ははは
O: ほうかねー。喫茶店やらっせるんやな、わっちも行かせてまうわ。
K: 是非来て下さい、みんなで。
計20分くらい、このおばあちゃんとお喋りして、もう一人近所のおばあちゃんを紹介してもらいました
そのおばあちゃんも、私が借りる事を快く了解してくれました。
どうやら、この頃急に、私たちが出入りするようになったので「何が始まるんでしょう?」と心配しながら噂していたようです。(役場からの情報で、知ってる人もいたみたいですが)
あんまり「結婚結婚」言われると、時々イラっとする私ですが、今日のおばあちゃんは、本当に邪気がないので、素直な気持ちで話すことができました。天使のように、可愛いおばあちゃんです。
その後、お隣のおじいさんと、自治会長さんにも、ご挨拶してきました。皆さん、やさしくて良い方ばかりでした

さっき、にんじんケーキの試作(そればっか)をしていたら、オーブンが故障

予熱をしようとすると、ショートしてしまうのです。もう卵も泡立ててあるし人参だって用意してしまってたので、「まじかよー」と毒づきながら(まあ、お下品
)急遽蒸し器を出してきて、蒸しケーキにしました。
その上、取り出すのを失敗して、かなりボロボロです。
やっぱりオーブン君は、家庭用なのに酷使されすぎて、怒っているのでしょうか?
和菓子を持って伺うと、どうやら留守のよう

お店は現在、内装工事中なのであんまり邪魔しちゃいけないし「どうしよっかなー」と、ぶらぶらしていると

突然話しかけて、嫌われたらやだな、と思ったけれど、いつまでも気付かないふりをしてるわけにもいかないので「こんにちはー

私は、このあたりの家や畑の前を、車が通ったり知らない人が沢山来たりして、迷惑がかかるんじゃないか


でも、おばあちゃんは、とてもにこにこと、話してくれました

K: 今度、ここの家をお借りする事になった、ワタナベといいます。
O: ほー、だんなさんとかね?
K: いえ、独身なんです。 ここで喫茶店を始めるつもりなんです。
O: ほー、そらええわー、ここも10何年空き家やでねー

K: あー、そうですかー。いや、畑の前を車が通ったりするで、ご迷惑がかかるといかんと思ったもんで
(この辺から、私も方言に。そして、2人で畑のへりに腰を下ろしてお喋りしました

O: ええんやて、そんなの。やっぱり家は使わんと、悪くなってくでな。
ほんで、あんたー、まんだ結婚しとらんのかねー。あらー。
K: ええ人がなかなかみつからんのですよー。ははは

O: ほうかねー。喫茶店やらっせるんやな、わっちも行かせてまうわ。
K: 是非来て下さい、みんなで。
計20分くらい、このおばあちゃんとお喋りして、もう一人近所のおばあちゃんを紹介してもらいました

どうやら、この頃急に、私たちが出入りするようになったので「何が始まるんでしょう?」と心配しながら噂していたようです。(役場からの情報で、知ってる人もいたみたいですが)
あんまり「結婚結婚」言われると、時々イラっとする私ですが、今日のおばあちゃんは、本当に邪気がないので、素直な気持ちで話すことができました。天使のように、可愛いおばあちゃんです。
その後、お隣のおじいさんと、自治会長さんにも、ご挨拶してきました。皆さん、やさしくて良い方ばかりでした


さっき、にんじんケーキの試作(そればっか)をしていたら、オーブンが故障


予熱をしようとすると、ショートしてしまうのです。もう卵も泡立ててあるし人参だって用意してしまってたので、「まじかよー」と毒づきながら(まあ、お下品

その上、取り出すのを失敗して、かなりボロボロです。
やっぱりオーブン君は、家庭用なのに酷使されすぎて、怒っているのでしょうか?