P印良品

気の向いた時にその日聴いてたCDやら最近観た映画やらを取り上げてソレについてアレやコレやと…

1日1枚生活'13【第3週】4/15~4/21

2013-04-23 21:46:14 | 聴きログ
さて、前回で 予めお伝えしておりました通り、1日1枚生活の第3週の振り返りをば。
先週は 以下の7枚を聴きました。

1.4/15 V.A."Hip Hop Hot Menu, Vol. 1"(1993年)

2.4/16 Peace Bureau”Inner City Booms"(1997年)

3.4/17 V.A."Eightball Corner Pocket!(1996年)

4.4/18 V.A."This Ain't Chicago(1 hour promo mix by Richard Sen)"(2012年)

5.4/19 Bronx Dogs"Three Legged Funk"(1998年)

6.4/20 V.A."Summer Mega Blast 2012 mixed by Terrence Parker"(2012年)

7.4/21 V.A."fabric 62: DJ Sneak"(2012年)

週明け月曜日は 憂鬱な仕事デーが始まったのを紛らわすべく 頭の悪い(イイ意味で)音を、ってので マイアミ
ベースを。てなワケで 2 Live Crewを擁する同グループのリーダー、Luke主宰のレーベル Luke Recordsのコンピ
盤(mix仕様)を聴きました。マイアミベース一辺倒じゃなくて 食傷気味にならないイイ塩梅の内容です。
2は NYのレーベル、Eightball配給のJazzy Hip HopのAlbum。自分が持っているのはAvexが傘下のRhythm Republic
から出した廉価盤です。佳曲揃いのニュースクール期のマイナー名盤かと。
3も Eightballから、の同レーベルの音源を使用したmix CD。自分 90年代中頃のNYのハウス、大好きっす
(→関連記事)。
4は 以前紹介した英国産のシカゴスタイルのハウスをまとめたコンピ、"This Ain't Chicago"の収録曲を 選曲を
手がけたRichard Senがmixした盤(コンピの紹介をした記事内にあるリンクから聴けます。未聴の方は 是非!!)。
で、5は そのRichard SenがかつてメンバーだったBronx DogsのAlbum。ド ファンキーなサンプリング ミュージック
で最高です。
6は デトロイトのヴェテランDJ、Terrence Parkerによるmix CD。Cajmere Feat. Dajae"Brighter Days"、Marshall
Jefferson"Move Your Body"といったハウスクラシックや、ド定番ダンスクラシックを スクラッチ他のテクニックを
惜しげなく披露しつつ繋いだ極上mixです。中盤に差し掛かったトコでの Makam"You Might Lose It"のKerri Chandler
によるremixをごく短時間挟んでソコからArmando"100% Disin You"へ、という痺れる繋ぎ&フェーダー捌き、が個人的に
スゲぇ好きです。
この週の最後に聴いたのは ロンドンのクラブ、fabricの名を関したmix CDのシリーズから DJ Sneakの例によって終始
ビートが跳ねまくったド ファンキーな(つまり僕的には ド ツボな)をプレイを収めたのを。

そんな 1日1枚生活'13【第3週】でした。
ちなみに 土曜日は最近ご無沙汰気味だった 新宿Be-Waveへ、昨年10月の3glassに出て貰った Cwestこと西君のDJを聴きに
行く、ってコトもしました。年増キラーっぷりを遺憾なく発揮したナイスDJだった す。

1日1枚生活'13【第2週】4/8~4/14

2013-04-17 00:31:37 | 聴きログ
1日1枚生活'13【第2週】のご報告。

1.4/8 DJ Shadow ‎"Live From Austin"(2002年)

2.4/9 やけのはら"Step On The Heartbeat"(2011年)

3.4/10 Mario Biondi And The Five Quintet"Handful Of Soul"(2010年)

4.4/11 やけのはら"This Night Is Still Young"(2010年)

5.4/12 やけのはら"Sunny New Life"(2013年)

6.4/13 Jurassic 5"LP"(1998年)

7.4/14 DJのため、免除

第2週は 上記の6枚を聴きました(日曜日は DJとしてレギュラーで出ているパーティー、3glassがあったため
免除)。

月曜日に ~金の仕事デーが始まるのに自分に発破をかけよう、ってんで 内容最っ高なDJ Shadowのプレイの
ライブ録音盤を聴き、火曜日と水曜日には この週に遅れ馳せて購入した やけさんの2nd."Sunny New Life"の
予習盤として 以前紹介した家聴きにチリバツなハウスmixと 2010年の夏にヘビロテで聴いた1st.を。
間に挟まった3は "Step On The Heartbeat"の最後を飾る スインギンな楽曲、"This Is What You Are"を収録した
Mario BiondiがThe Five Quintetをバックに迎えたクラブジャズのAlbum。件の曲が入っていると知らずに
100円で売られてたのを買い、聴いてビっクリして 以来愛聴してます。




そして、金曜日には 買いたての"Sunny New Life"を。些か久々で やけさん達が伊勢佐木町Bar Moveで開催して
いる長寿パーティー、Hey!Mr.Melodyへ遊びに行った際の行き帰りで聴きました。そうそう、この日のミスメロ、
ゲストの Keita Sano from 岡山のライブがスゲぇ良かったです。
土曜日は 嫁がウチで 米の音楽フェス、Coachellaの中継を観て大盛りアガりしていて ソレに便乗して Jurassic 5の
再結成パフォーマンスを観たら、案の定 最っ高で ソレきっかけで彼らのデヴュー ミニAlbum("EP"のリ パッケージ
盤)を引っ張り出しました。

そんな 1日1枚生活'13【第2週】でした。

オマケ。前回同様、この週に自分がヤったDJの セットリストをば。

DJ Abe Set List 4/14(Sun.)17:00~@渋谷 Roots

1.Daniel Boone"Beautiful Sunday"(1972年)
2.Olderic&Alex Piccini"Mister Postman"(2011年)
3.?"Unknown"※Amenti Musicのプロモ盤
4.Ian Pooley&Spencer Parker"Lerchen Und Eulem"(2013年)
5.Radio Slave"N.I.N.A.(Ame remix)"(2013年)
6.Tom&Joyce"Vai Minha Tristeza(Dub In Wetson)"(1998年)
7.Tiefschwarz"Music(Latin Music)"(1999年)
8.Earth,Wind&Fire"Brazilian Rhyme(Kenny Dope remix)"(発表年不明)
9.曽我部 恵一"世界のニュース(Force Of Nature remix)"(2004年)
10.Acid Pauli"Marvin"(2009年)
11.Deep 88"Summer(original)"(2011年)
12.Chantay Savage"I Will Survive(Silk's Oldschool Extended remix)"(1996年)
13.TLC"Diggin' On You(Soulpower remix)"(1995年)
14.Nicole"Runnin Away(Smoove Soul mix)"(!994年)
15.Viudez&Robin Ordell"Nu Garl's Number"(2012年)
16.K Hand"Funky Tonight"(2013年)

この日は 持ち時間70分で間口広く 新旧問わず、でも とっ散らかし過ぎない内容でヤれて、手前味噌ながら
手応えはまずまず でした。ちなみに 12~14曲目で 回転数を45RPMにして早回しでR&Bをハウスに混ぜる、
ってコトをしてみました。

1日1枚生活'13【第1週】4/1~4/7

2013-04-13 15:24:10 | 聴きログ
今年も ヤってます。拙Blogの誕生月恒例の1日1枚生活(去年はヤりませんでしたが)。
今月1ヶ月、毎日CD、か今年はレコードも可、にしよう のいずれか1枚を聴くコトを(半)ノルマとし(て)ます。
尚、例年通り 夜遊びをしたりだ音楽を聴きに行った日はノルマ免除、とさせていただきます。

という ワケで、早速 4月第1週の ご報告。

1.4/1 Loleatta Holloway"Loleatta"(1976年)

2.4/2 V.A."Cut Up Salsoul mixed by Ulticut Ups!!"(2007年)

3.4/3 V.A."Pan Pacific Playa Presents OLD FASHION Vol.1"(2011年)

4.4/4 V.A."Cabin Fever"(2011年)

5.4/5 DJ W!ld"D!rty"(2012年)

6.4/6 夜遊びのため、免除

7.4/7 Luvraw&BTB&Mr.Melody"Playa List Mixx Vol.1"(2011年)


月曜日に聴いた1は 一昨年の3月に亡くなったLoleatta Hollowayのディスコ期初期のAlbum。昨年よりSalsoul発の
Albumのリイシューが頻繁に行われている中で手に取った1枚。本盤に収録の"Hit And Run"が以前紹介した Spencer
Parker"Give My Regards To Holloway"、Paul Johnson"Hit It Up"の元ネタです。
火曜日は Salsoul繋がりでULTICUT UPS!!による同レーベル音源のmix CDを引っぱり出して聴きました。
ULTICUT UPS!!の作品では 以前"DIG-A-DIG-A-DOO"を取り上げてますね。
水曜日は 自分が週末にDJとして参加するパーティーに Luvraw氏、脳氏が出るので、ってんで彼らの音源を収めた
Pan Pacific Playaのコンピ盤(元々Luvraw&BTB"On The Way Down(再発版)"に始まる7” Singleのシリーズで
出てたのを一挙収録してます)を聴きました。
続く木曜日は ワタクシの愛してやまないCabin Feverシリーズから選りすぐったコンピ盤を。その流れで
金曜日は 同シリーズを出してるレーベル、RKDS(Radio Slave主宰のREKIDSレーベルの非公式サブレーベル)から
出た仏のベテランハウサー、DJ W!ldの2nd.を。
土曜日は 恵比寿 Baticaの2周年パーティーにDJとして参加。この日のLuvrawさんは ミニマルな4つ打ちセット
で チとビっクリしました。爆弾低気圧程一過で 晴れ上がった日曜日に聴いた Luvraw&BTBの相方、そして彼らの
バックDJを務めるコトの多いメロさん ことMr.Melodyのスプリットmix CDでの音のイメージだったので。

そんな 1日1枚生活'13【第1週】でした。

オマケ。土曜日の セットリストをば。

DJ Abe Set List 4/6(Sat.)27:00~@恵比寿 Batica

1.Rick James"Oh What A Night (4 Luv)"(1984年)
2.First Choice"It's Not Over(The Hithouse mix)"(1990年)
3.The Sugar Hill Gang"Rappers Delight(Ben Liebrand mix)"(1989年)
4.M/A/R/R/S"Pump Up The Volume"(1987年)
5.Chaka Khan"I Feel For You"(1989年)
6.Gay Marvine "Luv Thang"(2010年)※First Choice楽曲のEdit
7.Regina"Baby Love"(1986年)
8.Viola"Little Girl(Masters At Work Unreleased Mix)"(2002年)
9.Kathy Brown"Happy People(Knee Deep's Happy Vocal mix)"(1999年)

ラウンジ想定で臨んだら 思いがけず前のDJのようにバっキンなエレクトロもかかる感じだったので、お通夜に
しちゃわない選曲…を第一に当初予定よりアゲめで探り探りヤる感じでした。

【聴きログ】Dubstep編Pt.2 '08年7/1~12/31

2008-12-31 17:48:04 | 聴きログ
昨夜の に続き、今日(12/31)はもぅ1コ 記事書きゃす。
では 早速 過去に上半期分を 書いてた Dubstepの聴きログの
下半期分を。

7月
音盤:
1.V.A."Mary Anne Hobbs presents Evangeline"(2008年)
DJ or Live:
7/19 Drum&Bass Sessions 2008
Drum&BassxDubstep Warz "UK Underground Music
Festival" feat.Logistics,Mary Anne Hobbs,Oris Jay
a.k.a.Darqwan @代官山Unit

音盤1は BBC Radio 1のDJ、Mary Anne Hobbs(美人)が
編んだDubstepの 認知度の向上に大きく貢献した名盤
"Warrior Dubz"(2007年)の続編的コンピ。
Flying Lotusや Surgeon(な、な、なんと!!)の楽曲を
収録したりと、(所謂)Dubstepの枠だけに 囚われ(過ぎ)
ない 野心的な選曲がなされてます。
また そんな彼女と、オリジネーターの1人、Oris Jay a.k.a.
Darqwanを Dubstep界から、LogisticsをD'n'B界から
招いたパーティーにも 遊びに行ってきました。

8月~10月
音盤、DJ or Live ともに無し

11月
音盤:
1.V.A."Dubstep Drama"(2008年)
DJ or Live:なし

"Dubstep Drama"は Geeneusによる01を皮切りにDubstep・
Bassline House・Funky と英のベース・ミュージックの
現場直送なmix CDをリリースしている (海賊)ラジオ局、
Rinse FMから 昨年リリースされた編集盤。
『Dubplate Drama』というドラマのサントラなんだそうな。
Skreamによる クラシック、"Midnight Request Line"を
始めとした 重要作を多数収録してます。


12月
音盤、DJ or Live ともに無し

うーん。春先に ようやく耳を向けて コレは有りだわ、と
アンテナが高くなるも、夏が終わり秋になる頃には 全然
聴かなくなってしまいました。Dubstep。もっと 大きな
うねりになる気がしたんだけどなー。ダメ押しの1枚が
なかったからかな。とは言え Pinch主宰のレーベル、Tectonic
から1st.Album"Aerial"を今年発表した 2562がミニマルに
接近したように、面白い展開を期待させる動きも見られる
ので、来年も 耳を向けとこうと思います。
まずは、ろくすっぽ聴かずに寝かせてしまっている2562の
"Aerial"は ちゃんと聴くコトからだな。

では 皆様、よいお年を。

【聴きログ】Dubstep編Pt.1 '08年1/1~6/30

2008-07-20 11:32:27 | 聴きログ
今回は「聴きログ」と題して(※)、今年に入って
遅ればせながらアンテナが向き出したDubstep
について、上半期で 何を(音盤やら DJやら Liveやら)
を聴いたのか、ってのをまとめようと思います。

1月~2月
音盤、DJ or Live ともに無し
(この時期まで 自発的にダブステを聴く、ってコトを
全くしてませんでした。Soul Jazzが編んだJungleのコンピ、
"Rumble In The Jungle"に入ってたShut Up And Danceの
"No Doubt"って曲で、冒頭部の擬似ダブステを耳にしてた
位。)

3月
音盤:
1.V.A."10 Tons Heavy"(2007年)
DJ or Live:なし
音盤1は 前年の暮れに 『Bounce』誌で紹介されてたのを
読んで 引っ掛かってたのを 某所で見つけ、手に取って
みた次第。今にして思うと、最初の1枚がコレで良かった
んでねぇかと。Oris Jay a.k.a. Darqwanらのオリジネーターも
Pinch、Bengaら 現在人気を博している人らも 押さえた、
入門にはバッチリな内容だし。

4月
音盤:
1.Benga&Coki"Night"(2008年)
2.Benga"Diary Of An Afro Warrior"(2008年)
DJ or Live:
4/19 Drum & Bass Sessions"Drum & Bass×Dubstep
Warz"feat.Nu:Tone&Benga @代官山Unit
見ての通り、Benga尽くしの1ヶ月。
D'n'B界の住人、Logisticsがダブステに接近した
Logistics"Reality Checkpoint"(2008年)を 買った
のもこの月か。

5月
音盤:
1.V.A."Rinse 02 Mixed By Skream"(2007年)
2.V.A."Steppa's Delight"(2008年)
DJ or Live:なし
音盤1は 英の(海賊)ラジオ局、Rinse FMの贈る
mix CDシリーズの第2弾。選曲・mixは同局の番組
「Stella Session」でDJを務めるSkream。
2は Soul Jazz監修のダブステ コンピ。
例えば Bengaが始めPlay Stationを使って作曲を
してた だの、が載った読み応えのあるブックレット
付き(俺の英語力が拙いせいで よくよく読めてません
が。。。)。我らが Goth-Tradの楽曲も収録されてます。

6月
音盤:
1.Distance"My Demons "(2007年)
2.Scuba"A Mutual Antipathy"(2008年)
DJ or Live:
6/28 Deaf Vandalism@小岩eM SEVEN
音盤1は昨年 これまたPlanet-μ(今や ダブステの
一大拠点と化してますね)から出た(DJ)Distanceの
1st.。
"10 Tons Heavy"に収録されていた"Traffic"って曲が
気に入って 手に取ってみたら、他のも大分 良くて、
捨て曲無し、と言ってイイ好内容。でした。
2と、6/28の夜遊びについては既に書いたので、割愛。

この企画、聴いてる音楽のログを残す、ってのが
P印良品をヤってるのの理由の1つなんで、ソレと合致
するし、今後も皆様の 忘れた頃にヤったりする かも
です。

※:某クチコミグルメサイトと名前が似ているのは
偶然です。

Twitter aka_ABE_DQN