今回は先週、10月2回目の九州出張に行った際に食べた餃子に着いて書きます。
出張一日目は 昼過ぎまで会社で仕事して そっから空港へ行き福岡へ、だったので 羽田空港へ
京急で向かう途中、京急蒲田で一度降りて 金春本館でお昼(ラーメン&餃子)、ってコトを
していたのに、この日泊まる博多に着いて、夜出歩いてて 餃子のお店に行き
当たり、
つい…入ってしまいました。
カウンターに腰を降ろして、餃子を注文。一口大だから一人前だと少ないよ、多分
と言われるも、後でラーメンも食べたかった(昼に食べたのに!!)ので一人前だけ頼み、
焼酎を飲みながら テーブルの上に置かれた大皿から手羽先揚げを取って食べながら
餃子が焼き上がるの待ち。
ほど無くして 出て来ました。
以前紹介した宝雲亭と同様、大分小ぶりな餃子で、
宝雲亭に比べると生地のもっちり感は控えめで、皮のカリっと焼き上がってる感が
特徴、な一皿でした。タレで半分、柚子胡椒をちょんと付けながら半分、
で 美味しくいただきましたー。
出張一日目は 昼過ぎまで会社で仕事して そっから空港へ行き福岡へ、だったので 羽田空港へ
京急で向かう途中、京急蒲田で一度降りて 金春本館でお昼(ラーメン&餃子)、ってコトを
していたのに、この日泊まる博多に着いて、夜出歩いてて 餃子のお店に行き
当たり、
つい…入ってしまいました。
カウンターに腰を降ろして、餃子を注文。一口大だから一人前だと少ないよ、多分
と言われるも、後でラーメンも食べたかった(昼に食べたのに!!)ので一人前だけ頼み、
焼酎を飲みながら テーブルの上に置かれた大皿から手羽先揚げを取って食べながら
餃子が焼き上がるの待ち。
ほど無くして 出て来ました。
以前紹介した宝雲亭と同様、大分小ぶりな餃子で、
宝雲亭に比べると生地のもっちり感は控えめで、皮のカリっと焼き上がってる感が
特徴、な一皿でした。タレで半分、柚子胡椒をちょんと付けながら半分、
で 美味しくいただきましたー。