P印良品

気の向いた時にその日聴いてたCDやら最近観た映画やらを取り上げてソレについてアレやコレやと…

【レコード紹介#11】Rekid"Next Stop Chicago"

2009-08-31 20:33:55 | Music
8/25に発表になった メタモの タイムテーブルを よーやく確認したのですが、
うーん 今回は 大分悩ましいっす。
特にLoco Dice観(聴き)に 体育館行くと、他のが上手く繋がらないのがなー。
いっそリキッドでヤる前夜祭に(も)行ってしまおうかしらん。

さて、今回は "Cabin Fever Trax"シリーズの紹介が半端になっている
中、当シリーズのリリース元 Rekidsのカタログから

Rekid"Next Stop Chicago"(2006年)

を 紹介します。
レーベル主宰の Matt Edwards a.k.a.Radio SlaveのRekid
名義での12"。リリースは 2006年。
曲名に彼の地の名前がある通り、シカゴ ハウス感に溢れた
ミニマル。ビートのスカスカ具合も 声ネタ使い(切り刻まれた
男性Vo.を使用)もイイ塩梅です。Jesse Roseによるremixも
欲を言えば もっと狂ってて欲しい気もしますが、フリーキーさを増した
中々イイ仕事。
未聴の方は是非(original・remix共に Rekidsの初コンピ、
"Rekids One"に収録されてます)。

この盤(12")、遅ればせながら(過ぎ!?)先日 再発されたの買って、
早速 先週末の自分主催のイベント(PEROGURY presents P印良盤
Vol.6~夏ペロ~)でかけました。
と、いうコトで 以下そん時のセットリスト。

DJ Abe Set List 8/29 15:30~16:45@蒲田 Studio80

1.Green Velvet"Preacherman(a Capella)"(1994年)/
Rekid"Next Stop Chicago"(2006年)
2.I:Cube"Mingus In My Pocket(Steph & Mingus In
The Pocket Mix)"(1997年)
3.Le Knight Club"Coral Twist"(1999年)
4.Filippo Moscatello"Houz"(2009年)
5.Cabin Fever"Don't You Know?(Cabin Fever Trax Vol.5)"
(2009年)
6.Junior Boys"Hazel(Ewan Pearson's House Dub"(2009年)
7.Donna Summer"I Feel Love(※ブートremix)"
8.Donna Summer"I Feel Dub(Side A-1)"(発表年不明)
9.DJ Sneak"U Betta Know"(2000年)
10.Abe Duque"Disco Nights"(2004年)
11.Chicken Lips"Do It Proper(Justin Robertson remix)"
(2002年)
12.Luca Bacchetti"Afrikaans"(2009年)
13.Alfred Azzetto,Walterino,DJ Fopp&Black Soul
"It's OK(Alfred's Old Skool remix)"from Q:Boys EP
(2009年)
14.Skyboy"Sunset Boulevard"(2009年)
15.A Hundred Birds"Jaguar(Main mix)"(2003年)

"Next~"が 大分BPM遅いんで、それに引っ張られて ~6曲目
までBPM115程度の ズブズブセットになった次第っす。

WIRE09

2009-08-30 16:26:42 | 夜遊び
昨日(~今朝)、例の イベント(前回記事参照)の後に 横浜アリーナで
開催の WIRE09へ遊びに行って来ました。

去年に続き 2回目のWIRE。
相変わらず 現行のテクノには疎いので且つ予習もしなかったモンで
1997年のRainbow2000@日本ランドHOW遊園地 ぶりのHardfloorは
マスト、他は メインとセカンドを行き来してイイと思ったのを観よう
(聴こう)、とそんな感じで臨みました。

結果 今朝6時に会場を後にするまでで印象的だった事柄を挙げると、
卓球がDJで Phuture"Acid Trax"を、あと Maurice Joshua"This Is
Acid(Boys Noize Re-work)
"に続けてMichael Jackson(この日が誕生日)
の"Beat It"をかけたの、と HardfloorのLiveが期待以上に良かったコト
("Hardfloor Will Survive"、〆の"Acperience"がヤバかった す)、Dusty
KidのLiveが こーすれば盛りアガるんでしょ?感が漂って今イチだったコト、
Len FakiのDJで Stardust"Music Sounds Better with You"、Winx"Don't
Laugh"と チョイチョイ90年代のアンセムをネタ使いされてたのが ツボだった
コト、肉巻きおにぎり 辺りが主なものでした。
要は なんだかんだ楽しかったです。

来週は 修善寺でメタモ。大分 楽しみっす。

PEROGURY presents P印良盤 Vol.6~夏ペロ~

2009-08-18 21:02:46 | お知らせ
イベントのお知らせ。

スローペース・不定期開催の休日昼下がりパーティー、
P印良盤を 今年の2月以来 実に半年振りで開催します。
今回は PEROGURY時代を含め 初めて真夏に開催(念願
叶っての 夏ペロ)です!!
会場はStudio 80(オッタンタ)。 8月29日、次の次の土曜日!!

以下詳細。

■イベント名
PEROGURY presents P印良盤 Vol.6~夏ペロ~

■開催場所
蒲田 Studio 80(オッタンタ)
http://studio80.org/
※会場への 行き方は下記参照(投稿時 載せ忘れ
ました。失礼しました。)

■開催日時
8月29日(Sat.) 15:30~20:00@Studio80

■DJs
Abe(PEROGURY)
Pista‐Del‐Sol
Mass

■ジャンル
よろず Good Music(Techno、House、Jazz etc.)

■料金
1,500(1 Drink)

8/29は焼き肉の日、そしてWIRE09の日。
ですが、その日の昼間に蒲田でパーティーを 開催します。
WIRE行くなら横浜方面向かう途中 ウォーミングアップな
感じで、行かないヒトも頑張って雰囲気の すこぶる イイ
パーティーにするので、是非お越し いただき、真夏の
昼下がりのひと時を よろずGood Musicと共にお楽しみ下さい。

<会場への 行き方>
JR蒲田駅の東口から出て、まず 正面にロータリーを
挟んでローソンがあんのを確認し、左方向を向く。
と、「Book Off 250m→」って看板があるので、その前の
道を 進んで下さい。ブックオフに向かって歩ってく感じ。
6~7分歩くと、DVDやら売ってる 趣味のお店 for 大人
があります。そのチョット先にスナック かすみ の看板が
見えると思うので、看板のある三池ビル に入って下さい。
ソコの2階です。

【CD紹介#95】 DJ Sneak"Back In The Box"

2009-08-15 13:44:54 | mix CD
昨夜は Hey Mr.Melody Vol.88@横浜 長者町Bar Moveへ遊びに
行って来ました。横浜の友人宅で 泥酔って午前3時に目を覚まし
慌ててタクって駆けつけて ゲストのECD~タカラダミチノブ~
Gross Dresser~やけのはらのDJを堪能。最後の方 やけさんが
LUVRAW & BTB"On the way down"~加藤ミリヤ"ディア・
ロンリーガール"~山下達郎"高気圧ガール"を回したのが 特に
良かったです。イイ流れ。

さて、今回は

DJ Sneak"Back In The Box"(2009年)

を紹介します。
DJ Sneakによる2枚組mix CDは 去年出た"Special House Blend"
同様、終始ビートが跳ねまくってるド ファンキーな (=自分としては
ド ツボな)ハウスが詰まった作品となってます。目新しさはありませんが
コレはイイです。個人的に Disc-1の#11 Bob Sinclar"Visions Of Paradise"
~#12 Cheek"Venus(Sunshine People Mix)~#13.Cajmere feat. Dajae
"Brighter Days(Underground Goodie)"の流れと、Disc-2で 仏産フィルター
ハウスの傑作、I-Cube"Disco Cubism(Daft Punk Mix)"が入ってくる
瞬間が 堪らんです。
大薦め。

【レコード紹介#10】Sugiurumn"Weekend"

2009-08-10 23:38:48 | Music_Domestic
昨日 池袋のA RAJってカレー屋に行きました。
ソコでミールスというインドの定食的なモノをお腹一杯に食べ、大分 満足度の高い昼食を摂った後、
あまり来ないから と池袋散策をした際に行った だるまやという中古盤屋で買った レコード
(2枚の内の1枚。もう1枚はErick Morillo Project"Jazz It Up"(1996年)。)、

Sugiurumn"Weekend"(2000年)

を 今回は紹介します。

今年(本名義での)活動10周年を迎える Sugiurumnが、曽我部恵一を
Vo.に招いて 2000年に発表した"Weekend"の12"盤。
オリジナルは 学生ん時に足繁く通っていたVegas!@三宿Webで良くかかってたのですが、
この盤に収録の 福富幸宏、瀧見憲司によるremixは聴いたコトがなく(存在すら知りません
でした)、ソレで買いました。そしたら スゲぇ良かったです。
共に 原曲の煌びやか~な雰囲気をを損なわず、ファンキー度を増した前者(Yukihiro Fukutomi
Remix)、粘り気とフリーキーさを加えた後者(Clue-L Entertainment Acid Funk Fugue)の
ドッチも。
コレは買って正解。池袋行く前に寄ったトコで買ったの(詳細は近々)も良かったし、
買い物運に恵まれてたんじゃねぇかと。
昨日は。

【レコード紹介#9】 Filippo Moscatello"Pagliaccio Ep"

2009-08-09 03:04:33 | Music
江ノ島の サムエル・コッキング苑内、サンセットテラスで
開催の Freedom Sunsetへ遊びに行ってきました。
今回初めて 行ったのですが、あの場所はヤバいです。
天気も最高に良かったし、行って正解でした。

さて 今回はココ2回ほど Cabin Fever Traxシリーズを
取り上げてアーリー90年代リヴァイバル的な音を紹介してきた
流れで、

Filippo Moscatello"Pagliaccio Ep"(2009年)

を紹介します。
ベルリン在住の 伊人プロデューサー、Filippo Moscatello
の2nd.Album"Pagliaccio"から"Kleinmond"、"Houz"、"Furio"の
3曲を収録した12"。個人的には90年代感がキモになる音盤として
買った最初の一枚。某灯台で"Houz"を視聴して、即購入。声ネタ
使い、シンセシンセしたリフ、という自分の弱いトコ突かれちゃ
いました。で、帰って他のも聴いてみたら カリンバ(系の音)を使った
"Kleinmond"も、オーケストラヒット的なシンセ音から始まるドッシリ
系な"Furio"も良くて ハズレ無し、買って正解な一枚でした。
Filippo氏は エレクトロ・クラッシュで名を馳せたヒトなんすね。
今回調べてみて初めて知りました。そんなバックボーンが本作の
地味過ぎずなイイ塩梅っぷりに繋がってるのかな、と思う今日
この頃 っす。

Twitter aka_ABE_DQN