先日アンデルセン公園へ行った時、売店で“チーズ”を発見!
しかも、デンマークのチーズです。
それもそのはず、アンデルセンさんはデンマークの方ですからね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/6e/0f5ee8eff91e2781af240ecd4d133095.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/24/f48c25fefe92800e41111c979592719e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/58/9e59f3c24715dececd4ddec86d5a6719.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/fd/46ab4366110e0badc3d961bae4f32eca.jpg)
白カビタイプのチーズは、クセが無く食べやすいですね。
ブルーチーズ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/03/7dccd995ef3bba2403ac22709fb0923a.jpg)
塩分が多めなので、ひとつはそのまま食べましたが、
次はサラダのトッピングにしてみました。
フルーツ入りのクリームチーズ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/fe/014d4d65798cb41078f4b8b76b2fc662.jpg)
私はチーズケーキのような感じでコーヒーを飲みながら食べてしまいますが、
このタイプは子供達の好みではないようです。
アンデルセン公園の売店では、チーズだけでなくデンマークのアクセサリーやお菓子も売ってます。レゴブロックのコーナーもありました。
レゴブロックは子供の頃一番良く遊んだ玩具。デンマーク製だなんてことは知りませんでしたけどね。今は子供達がよく遊んでます。
デンマーク、意外なところでつながってました。
しかも、デンマークのチーズです。
それもそのはず、アンデルセンさんはデンマークの方ですからね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/6e/0f5ee8eff91e2781af240ecd4d133095.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/24/f48c25fefe92800e41111c979592719e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/58/9e59f3c24715dececd4ddec86d5a6719.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/fd/46ab4366110e0badc3d961bae4f32eca.jpg)
白カビタイプのチーズは、クセが無く食べやすいですね。
ブルーチーズ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/03/7dccd995ef3bba2403ac22709fb0923a.jpg)
塩分が多めなので、ひとつはそのまま食べましたが、
次はサラダのトッピングにしてみました。
フルーツ入りのクリームチーズ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/fe/014d4d65798cb41078f4b8b76b2fc662.jpg)
私はチーズケーキのような感じでコーヒーを飲みながら食べてしまいますが、
このタイプは子供達の好みではないようです。
アンデルセン公園の売店では、チーズだけでなくデンマークのアクセサリーやお菓子も売ってます。レゴブロックのコーナーもありました。
レゴブロックは子供の頃一番良く遊んだ玩具。デンマーク製だなんてことは知りませんでしたけどね。今は子供達がよく遊んでます。
デンマーク、意外なところでつながってました。