何でも作ってみたくなってしまう私、“バス・ボム”が手作りできると知って、
材料を集めてしまいました。
まずは、重曹とクエン酸。

ボールに計り入れます。

コーンスターチも入れ、よ~く混ぜ合わせます。
どこか、お菓子を作ってる時と同じワクワク感・・・
さて、香り付けは・・・

ユーカリの香りを。
コアラを抱かせてもらったら、ユーカリの香りがしてました。
オーストラリアでのことです。
コアラは神経質なので、人が抱くとストレスが溜まってしまうそうです。
だからかわいそうだな・・・とは思ったのですが、抱いてみたい誘惑に勝てず・・・
コアラは無表情な感じでしたけど、大人しかったです。
ユーカリの毒に酔ってたんでしょうかね。
ユーカリは毒を含んでいるそうですが、香りは爽やかです。
さて、香料と植物性のグリセリン・・・

これらを水に溶いて、霧吹きボトルに詰め、
ボールで混ぜた粉に吹きかけて湿らせ、まとめます。
半分は手で握って丸めて、すぐお風呂へ。
シュワシュワと泡が出てきましたよ。
あとの半分は乾燥させるために、ゼリーの型に入れておきました。
が・・・

乾燥どころか、膨れてきたようです。
そのまま一晩置いておいたら・・・

型の中で泡になってしまったようでした。
湿気が多かったからでしょうかね。
今度はもっと乾燥している時に作ってみましょう。
材料を集めてしまいました。
まずは、重曹とクエン酸。

ボールに計り入れます。

コーンスターチも入れ、よ~く混ぜ合わせます。
どこか、お菓子を作ってる時と同じワクワク感・・・
さて、香り付けは・・・

ユーカリの香りを。
コアラを抱かせてもらったら、ユーカリの香りがしてました。
オーストラリアでのことです。
コアラは神経質なので、人が抱くとストレスが溜まってしまうそうです。
だからかわいそうだな・・・とは思ったのですが、抱いてみたい誘惑に勝てず・・・
コアラは無表情な感じでしたけど、大人しかったです。
ユーカリの毒に酔ってたんでしょうかね。
ユーカリは毒を含んでいるそうですが、香りは爽やかです。
さて、香料と植物性のグリセリン・・・

これらを水に溶いて、霧吹きボトルに詰め、
ボールで混ぜた粉に吹きかけて湿らせ、まとめます。
半分は手で握って丸めて、すぐお風呂へ。
シュワシュワと泡が出てきましたよ。
あとの半分は乾燥させるために、ゼリーの型に入れておきました。
が・・・


乾燥どころか、膨れてきたようです。
そのまま一晩置いておいたら・・・

型の中で泡になってしまったようでした。
湿気が多かったからでしょうかね。
今度はもっと乾燥している時に作ってみましょう。