今日は外出先で会議でした。
景色が良くて思わずパシャり。

いや、アメリカの車に魅力がないから。
NHKポッドキャストニュースで耳タコ。
なんか違和感。
いやリンカーンとかじゃなくモデルY。
でも充電設備が少ないから売れない。
例えばこういうことを言ってるのでは?
話がつながる。
中国でトヨタの320万円高性能BEV。
なぜ日本で売らない?
充電設備が少ないから。
でも充電設備を増やすと、
トヨタではなくBYDとテスラが流れ込む。
トヨタのBEVも実質中国のOEM。
なぜこうなった?
この前、中国サプライヤとの会議で、
相手は全員20〜30歳台。
このパワーだよな。
きっちり最新の高等教育を受けた世代。
私たちもそうしなくては。