詩人PIKKIのひとこと日記&詩

すっかりブログを放任中だった。
詩と辛らつ日記を・・

コロナ死亡率ワーストでも在阪テレビは吉村ヨイショ祭りの怪

2022年03月07日 | 四要素論
高い支持率にはカラクリがあった(共同)

高い支持率にはカラクリがあった(共同)

 大阪府のコロナ禍は国内ワーストの悲惨さだ。3月はじめまでの1週間では、人口10万人あたりの感染者数が唯一600人を超え、東京や神奈川をはるかに上回っている。人口当たりの死者数は実に東京の2倍近い。ややセンセーショナルな言い方だが、同じコロナに罹っても、大阪府民は東京都民より2倍死にやすいということになる。

 それは医療体制の違いが大きい。病床使用率はやはり全国ワーストで、あおりを受ける京都、兵庫、奈良など近隣府県も軒並み医療逼迫に苦しんでいる。それなのに、吉村洋文・知事が「野戦病院を作る」と意気込んで開設した1000床の「大阪コロナ大規模医療・療養センター」は不人気で利用されていない。府は「自宅療養やホテル療養を選ぶ府民が多いから」と説明するが、その通りだとしても行政の判断ミス、政策ミスであることは明らかだ。そのカネと人員を別のところで活用すれば、こんなに死者を出さずにすんだ可能性は高い。

 普通なら、吉村知事は失政で府民の命を犠牲にしたと糾弾されてもおかしくないが、一向に支持率は衰えず、むしろ評価する声が多い。人望があるのは誇るべきことなのだが、その理由は褒められたものではない。在阪メディアの多くが吉村氏や同氏が代表を務める大阪維新の会と“近すぎる関係”になり、一切批判しないから、そうしたヨイショ報道を目にする府民は、「吉村はん、ようやってはるわ」と思い込まされているというのだ。ジャーナリストの吉富有治氏が語る。

視察のパフォーマンスだけでは医療崩壊は解決しない(共同)

視察のパフォーマンスだけでは医療崩壊は解決しない(共同)

「もちろんすべてのメディアが吉村ヨイショしているわけではありません。会見で厳しい質問をぶつける新聞記者もいます。ひどいのはテレビのバラエティ番組です。お笑い芸人が司会をしている情報番組などでは吉村さんは決して批判されませんから、本人もそういう番組に好んで出演しているように思えます。実は彼は気持ちがすぐに顔に出るタチで、会見でもフリーライターなどから厳しい質問が出ると、顔を歪めたり、ふてくされたりすることがよくありました。テレビの生放送でそんな態度を取れば人気が落ちますから、本人としても批判されないとわかっている番組は出やすいのでしょう」

 例えば吉村シンパといわれる週末の情報番組で、大阪のコロナ死者が多いことが話題になった際には、吉村氏は「高齢者と若い世代の生活圏が非常に近いから」と言ってのけた。“お年寄りに寄り添う街だから仕方ないよね”という論理なのだろうが、本当にそうだという根拠も因果関係も示さないのだから、その場しのぎの言い訳と取られても仕方ない発言だ。ところが共演した芸人は、「東京との違いが出てきてるということですよね」と相槌を打って吉村氏を擁護した。ことほどさように、バラエティ番組に出づっぱりの吉村氏は、共演者とスタッフに守られて自分たちに都合の良い解釈やデータを垂れ流し放題なのだ。

 


オデッサの大量虐殺 - ウクライナのネオナチを隠蔽するマスコ 世に倦む日日ミ

2022年03月07日 | 四要素論

オデッサの大量虐殺 - ウクライナのネオナチを隠蔽するマスコミ

オデッサの大量虐殺 - ウクライナのネオナチを隠蔽するマスコミ_c0315619_15142311.png3月3日に放送された報道1930の中で、「ウクライナの『非ナチ化』」の問題が焦点になった。プーチンが今回の侵攻の目的として掲げている大義である。議論の中で松原耕二は、「われわれ西側からすれば、こういう物言いというのは、いつの時代のことで、どういう考えの持ち主なんだろうと思ってしまいます」と言い、時代錯誤で不当なイデオロギーだと切り捨てた。松原耕二だけでなく日本のマスコミの論調はすべて同じで、NHK-NW9の田中正良と和久田麻由子も「プーチンの偏った歴史観」と決めつけている。

果たして、ロシア側が槍玉に上げている「ウクライナのネオナチ」は、松原耕二や田中正良が言うように根拠と実体のない、無意味で問題外の雑音の類なのだろうか。まともに取り合う必要のないロシア側の誤った妄想で、言いがかりのプロパガンダなのだろうか。日本では、ウクライナのネオナチの問題は、不毛で無視すべきロシア側のナラティブだと処理されていて、客観的な認識の対象になっていない。報道からオミットされ、取材も検証もされておらず、視聴者に欠片ほどの事実も紹介されていない。




オデッサの大量虐殺 - ウクライナのネオナチを隠蔽するマスコミ_c0315619_15144999.pngウクライナに面妖なネオナチの政治勢力が存在すること、それが2014年のクーデターで重要な役割を演じたこと、アゾフ大隊という軍事組織を編成して東部2州で親ロ派を駆逐する主力になっていたこと、等々は、現在の日本のマスコミ界では禁句になっている。闇で覆われ、光が当てられず、都市伝説化されている。ネットでその事実を指摘する者には異端のレッテルが貼られ、陰謀論者呼ばわりされ、誹謗中傷と排除の対象になる。だが、実際にはウクライナにはネオナチの跳梁跋扈と大量虐殺があり、深刻で凄絶なテロルの悲劇があった。

2014年5月にオデッサで起きた虐殺事件について、マスコミは一切触れることなく沈黙している。日本語 Wiki にも情報がない。最近、ウクライナに都合が悪い情報は検索で表示されないように細工されていて、Twitter や Facebook ではリンクが不可になるよう処置されているらしい。48人(57人)の親ロシア派住民がウクライナのネオナチによって殺された事件は、プーチンが侵攻の大義として掲げる「ネオナチ排除」を説明し理解する上では、きわめて重要な事実であり、したがってその主張の合理的な根拠となる材料の一つだろう。


オデッサの大量虐殺 - ウクライナのネオナチを隠蔽するマスコミ_c0315619_15150584.png馬渕睦夫がネットに上げている情報がある。駐ウクライナ大使を3年間務めた保守論客で、現在はチャンネル桜などで活躍する異色の右翼論者らしい。リテラなど左翼メディアからは「ユダヤ陰謀論者」のレッテルを貼られて罵倒されている。とはいえ、駐ウクライナ大使の元外交官の経歴と実績は否めない。馬渕睦夫は事件について、「ウクライナの右派セクターが武装させたネオナチメンバーによって、残虐な、しかも意図的に計画し」行われたと書いている。この事件が発生した直後は、日本でも取り上げられていた記憶があるが、最近は誰も口にしない。

「ウクライナの右派セクター」とは「ユーロマイダン」と呼ばれている組織らしい。これが「ネオナチ」である。市内の広場で座り込みをしていた親ロシア派住民を武装したネオナチが襲撃し、親ロシア派が労働会館に逃げ込んだところをネオナチが建物に放火して焼き殺し、また建物内に突入して惨殺したとある。当時、キエフは「マイダン革命」のクーデターが進行中で、クーデターで実権を握った(現在に繋がる)右派(欧米派)はこの事件を隠蔽し、まともに捜査も報道もしなかった疑いがある。そのためか、オデッサ虐殺事件は客観的な情報整理がされておらず、うやむやに放置されたままだ。


オデッサの大量虐殺 - ウクライナのネオナチを隠蔽するマスコミ_c0315619_15152757.pngウクライナにおけるネオナチの存在を無視したり、その影響力を相対化したりして、プーチンの言説を日本のマスコミは否定し排斥している。その事情について六辻彰二は、嘗てはウクライナの極右ネオナチに警戒的であった欧米が、今回のロシアによる侵攻で態度を一変させ、敵の敵は味方の論理で肯定する立場に立ったのだと説明している。ウクライナがネオナチの巣窟になっていて、彼らがロシアと敵対する前衛になっているのだという認識と懸念は、早くから欧米のリベラル論壇にはあったようだ。残念ながら日本にはネオナチへの注意や関心の度が低く、ウクライナのネオナチ問題は看過され続けてきた。

私は一つの仮説を持っている。ウクライナは決して反共反ソ反ロで一つに纏まっているわけではない。全員がゼレンスキーやポロシェンコと同じ思想ではない。91年の分離独立以来、国民の大半が親米右翼の民族主義に染まり、ナチス協力者のステパン・パンデラに共感してきたとは考えない。NATO加盟に反対してきた国民も多くいて、南部や東部のロシア語を話す人たちは特にそうだっただろう。ウクライナとロシアは民族的に同じだと観念する国民は多くいたはずだ。実際、2010年の大統領選挙では親ロ派のヤヌコビッチが当選している。ヤヌコビッチに投票した人たちは、きっと2014年以来、口を塞がれた状態なのだ。


オデッサの大量虐殺 - ウクライナのネオナチを隠蔽するマスコミ_c0315619_15154265.pngロシアによるクリミア併合があり、政府と国論が反ロ一本に先鋭に纏まり、反ロ派の主導権で「革命」が進行する状況になったため、彼らは従来のように中立的で宥和的な発言ができなくなったのだろう。また、オデッサ虐殺事件のようなネオナチの暴力を恐れて、口を閉ざすようになったのに違いない。そうした、ウクライナ民族主義からは一歩引いた、昔からの穏健で素朴な立場を代表するものとして、オデッサ在住の日本人日記に描かれた著者周辺のウクライナ人市井の感性がある。「ウクライナとロシアとは兄弟国です」と今も言っているウクライナ人はその範疇だ。

日本のマスコミに登場するウクライナ人は、ロシアへの憎悪に燃えるナショナリストばかりで、西側の反ロ宣伝に都合のいい者ばかりがピックアップされている。CIAが周到にアソートメントしていると私は睨んでいる。TBSやNHKは、総動員令に応じて軍に志願する男たちの映像ばかりを流している。これも意図的なプロパガンダだ。全員がそうじゃないと思う。与謝野晶子みたいな母親と息子も中にはいるだろう。プーチンとゼレンスキーとバイデンが始めた戦争に、どうして我が子の命を差し出しさないといけないのかと、そう憤って悩んでいる親は少なくないはずだ。


オデッサの大量虐殺 - ウクライナのネオナチを隠蔽するマスコミ_c0315619_15160216.png西側のテレビは、ポーランド国境に逃げて来るのは女性と子どもばかりのように撮っているけれど、偶に映像の中に壮年の男性の姿が入るときがある。おかしいな、国家総動員令で出国禁止じゃなかったのかと思うが、確かに男も疎らにいる。想像するに、ロシア軍制圧後の傀儡政権によって指名手配され、粛清の憂き目を見る極右ネオナチの活動家なのではいか。早く逃げないと捕まったら大変な運命になる。開戦から10日で150万人が脱出したが、早めに動いたのは、特に反ロ感情が強烈で、またオレンジ革命からマイダン革命にかけての「前科」があり、資産も持っている者たちのように見受けられる。

19日のTBS報道特集で、ルーマニア国境の町のホテルに滞在していた若い男女が登場し、ロシアへの敵意を爆発させる絵が出たが、彼らもその集合に属するのかもしれない。国連は500万人が難民になって国外に出ると試算していたが、もっと多くなりそうだ。プーチンはそれを計算している気配が窺え、反ロ強硬派が国外に多く出れば、制圧後に抵抗するゲリラが減るという結果になる。1日15万人という早いペースで流出が続いていて、1か月で450万人も人口が減る。2か月でウクライナの人口の20%が失われる。ゲリラとなって戦う反ロ強硬派・極右民族主義者が国内から消えるという意味だ。


23日のNHKだったか、開戦直前のキエフ市民の声を拾うインタビューがあって印象深く覚えている。一人の男が、「あいつら金目当てでやってるんだ。全部知っている」と言っていた。「あいつら」とはゼレンスキーのことで、西側から金をもらってやっているのだと批判していた。そういう意見を持っているウクライナ国民も侵攻前はいた。一日も早い停戦と平和を願う。



オデッサの大量虐殺 - ウクライナのネオナチを隠蔽するマスコミ_c0315619_21292130.png
オデッサの大量虐殺 - ウクライナのネオナチを隠蔽するマスコミ_c0315619_15243268.png
オデッサの大量虐殺 - ウクライナのネオナチを隠蔽するマスコミ_c0315619_15111070.png
オデッサの大量虐殺 - ウクライナのネオナチを隠蔽するマスコミ_c0315619_15112439.png
オデッサの大量虐殺 - ウクライナのネオナチを隠蔽するマスコミ_c0315619_15113232.png
オデッサの大量虐殺 - ウクライナのネオナチを隠蔽するマスコミ_c0315619_15114937.png
オデッサの大量虐殺 - ウクライナのネオナチを隠蔽するマスコミ_c0315619_15120167.png
オデッサの大量虐殺 - ウクライナのネオナチを隠蔽するマスコミ_c0315619_15121077.png
オデッサの大量虐殺 - ウクライナのネオナチを隠蔽するマスコミ_c0315619_15121661.png
オデッサの大量虐殺 - ウクライナのネオナチを隠蔽するマスコミ_c0315619_15123303.png
オデッサの大量虐殺 - ウクライナのネオナチを隠蔽するマスコミ_c0315619_15124036.png
オデッサの大量虐殺 - ウクライナのネオナチを隠蔽するマスコミ_c0315619_15124876.png

梨の木ピースアカデミー : 大好評!オープントーク「ウクライナと沖縄」無料配信中

2022年03月07日 | 四要素論
皆様
お陰様で梨の木ピースアカデミー(NPA)の第6期(3月5日~5月28日)が昨日、オープン
トーク特別企画をもって始まりました。
沖縄「復帰」50年を、沖縄から現場発信と、「ウクライナ、中国、韓国」の立場からこの
問題を考える特別企画でした。豪華なメンバーで、濃密な内容は、どこでもみられないつ
ながった問題提起となりました。参加者の強い要望により、無料で公開発信中であります
。ぜひご覧になって、宣伝・広報をお願いします。
「語りつくせない!スペシャルイヤー2022沖縄トークフェス!
~「復帰」50年、県知事選挙、米軍・自衛隊配備問題~」
3月5日(土)午後2時〜5時半オンライン開催済・無料配信中
https://www.youtube.com/watch?v=e4tOGK-viFo

今回は25コース150講座を用意しました。より深い多様な新規講座(10コース)とともに
、1年半行ってきた約700講座(アーカイブPAFLEX)の中で、大人気の講座などをピックア
ップしてハイライト+ミニ講座(15コース、※PA)形式も用意しました。コロナ禍のなか
で、市民社会は何を見てきて、どういう問題意識を訴えて、実践してきたのか。日本市民
社会の重要なアーカイブコンテンツになりました。地域と国境を越えて、より多様な講座
と、ハイライト講座を一緒に共有できたらと思います。
そして、NPAは次の世代への社会実践の継承を打ち出し、第5期(2021年11月~22年1月)
からNPAジュニアコースを運営し、日韓あわせて20名以上の中学生・高校生たちが合同で
素晴らしい平和教育を実践しました。その経験を発表会を行い、また、NPA第6期にもジュ
ニアコース第2期の募集を行っています。日本の若者にどういう潜在力と希望があるのか
、その力を確認することができると思います。まだ間に合いますので、周りの中学生や高
校生へ新しいチャンスを紹介してください。
参加・広報・受講、お願いします。(イヨンチェ)
NPA第6期申し込みサイトhttps://ticket.tsuku2.jp/eventsStore.php?scd=0000086374&pv
=

NPAホームページhttps://npa-asia.net/
☆PDFパンフレットができました☆https://drive.google.com/file/d/1Nu5fKUEWSmFOh4GQ
iTFsjYOSOcD6tmxE/view?usp=sharing
第6期注目の講座(YOUTUBEチャンネル)https://www.youtube.com/watch?v=VypgSmqXvss&
t=1442s

>>>>>>> 第6期 開催コースお申込み一覧 <<<<<<<
第6期 2022年3月5日(土)~ 5月2
9日(日) ※PA→【ハイライトPAFLEX + ミニ講座】■NPA第6期 コース一覧コース1 日
本と東アジア-朝鮮戦争72年と日本社会への衝撃(月曜19時) 
※PA コース2 憲法を考
える-日本国憲法は「他者」をどう扱ってきたのか?(月曜19時) 
※PAコース3 知らな
かった! OKINAWA Part6-島袋純と学ぶ「琉球・沖縄の自己決定権」(金曜19時)
コース4 
ミホと緑と学ぶジェンダー問題(木曜19時) ※PAコース5 福島からみたポストコロナ時
代 -小出裕章×高橋哲哉と捉えなおす原発と核のシステム(金曜19時) 
※PAコース6 桜
井均のドキュメンタリー学校 Part6(土曜14時)コース7 分断と格差を乗り越える市民活
動(火曜19時) 
※PAコース8 時事ニュースで読む韓国社会と韓国語 Part 6 (火曜19時
)コース9 韓流映像が描いている今の韓国-韓流ドラマから時代精神を読み取る(土曜14
時) 
※PA コース10 日・韓・沖縄特別共同企画(日曜19時) ※PAコース11 村井吉敬
の小さな民からの発想(木曜19時) 
※PAコース12 抵抗の芸術と表現・思想の自由(水
曜19時) ※PAコース13 戦後補償を考える-強制連行の現場から Part5(木曜19時)コー
ス14 天野恵一の戦後社会運動史-象徴天皇制を〈読む〉(金曜19時) 
※PAコース15 ひ
でぽん先生とめぐる先住民の世界-先住民族の権利:自由な議論と深める理解(金曜19時
) ※PA コース16 浅井基文の日本外交学校 Part4(水曜19時)
コース17 NPAジュニア
 平和を創造しよう!-ミライ世代の新たな挑戦 Part2(土曜16時)コース18 誰ひとり取
り残さない環境論(火曜19時) 
※PAコース19 英語で世界を知る・語るPart4 -Scandina
vian Welfare and Wellbeing2(月曜19時)コース20 韓洪九先生と学ぶ韓国近現代史(日
曜19時) 
※PAコース21 デジタル出版 Part2ー運動のエディトリアルデザイン制作と出
版(土曜10時)コース22 高橋哲哉の市民哲学セミナー-歴史責任を問う 日本・欧州・沖
縄をめぐって(水曜19時) 
※PAコース23 内海愛子と考える「戦後補償と日本、そして
アジア」(火曜19時) ※PAコース24 在日コリアン講座 Part3 - 済州4・3を知る(土曜
10時)
コース25 教育の現場からPart2- 今教育のあり方を問う〈歴史教科書編〉(木曜19
時) ご希望のコース・講座を探すには、「ツクツクお申込みガイド」をご参照ください
。 *スマートフォンやタブレットご利用の場合、必ず画面最下部にある「PCサイトで見
る」を選択してお申込みください。 皆さまのお申込みをお待ちしております。何かご不
明な点がございましたら事務局までお問合せください。→問合せメール info@npa-asia.n
et
┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌
★日本・アジアを学びつなげる!新時代のオンライン市民講座★ 公式サイト『梨の木ピ
ースアカデミー』ツクツクショップ お申込みガイドFacebook Twitter お問合せ┌┌
┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌☆市民
の知識・経験を共有するアーカイブズ・プロジェクト☆公式サイト『PAFLEX』(パーフレ
ックス)

ウクライナとそっくりな日本列島  コラム狙撃兵 長周新聞

2022年03月07日 | 四要素論

ウクライナとそっくりな日本列島
https://www.chosyu-journal.jp/column/22881
2022年3月3日 コラム狙撃兵 長周新聞

 

 ウクライナ情勢が緊迫し、ついにロシアが軍事侵攻に及んだことで世界中に緊張が走っている。ウクライナ政府とロシア政府の停戦交渉が無難にまとまることを願いつつ、一方で解せないことも山盛りである。SNSには虚実入り乱れてフェイク画像や動画がこれでもかと溢れ、要するに一方向から「ウクライナ可哀想」の感情を揺さぶるばかりである。そうやって「ハイブリッド戦争」などという謀略じみた手口が駆使され、真偽がはっきりしない情報が散乱し過ぎている状況については、これはいったいなんぞね? という疑問が拭えない。

 日本国内に溢れているその多くも西側発信の一方的受け売りにほかならず、右も左も見事なまでにプーチン悪玉論一色に染まっているから驚かされる。自民党から共産党に至るまでがロシア制裁に鼻息を荒くし、右へ倣えなのである。まず第一にウクライナを巡ってあらわれている矛盾は、部分切り取りの局面だけを見て、あっちの味方かこっちの味方かの二元論で片付けられる問題なのか? である。

 感情にまかせてロシアやっつけろ! だけがエスカレートした場合、これはもう第三次世界大戦の勃発であり、事態はより悲劇的な方向に向かうほかない。そうではなく沈静化させるなら、その歴史的経過を十分に認識したうえで、もっとも無難な落としどころに具体的にランディングさせていくほかないのが現実であろう。真に戦争に反対し、武力衝突を収めるためには、その原因を取り除かないことにはどうにもならないのである。

 ロシアにとってはウクライナのNATO加盟はのど元にミサイルを突きつけられるようなもので、断じて容認できないというのが主張である。一方で、ロシアにとっての兄弟国ともいえるウクライナまでNATOに取り込もうと工作をくり広げ、東欧諸国の取り込みに勤しんできたのが欧米側であり、ワルシャワ条約機構の解体後も散々ちょっかいを出してきた挙げ句の今回の事態である。NATOとは名実ともに軍事同盟であり、ロシア包囲網にウクライナを取り込み、最前線でミサイルを向けることを意味する。その軍事的緊張を取り除かないことには、問題は解決のしようがない。

 誰もが思うようにウクライナの民衆は可哀想である。経済制裁によってルーブル急落とインフレに見舞われるであろうロシアの民衆も同時に可哀想である。ウクライナがロシアとEUの緩衝地帯であるばっかりに、地政学的にも欧米vsロシアの争いに巻き込まれ、おかげで国民は逃げ惑わなければならない。そして、いざロシアが侵攻するとアメリカなんて真っ先に「関与しない」といって梯子を外し、EU各国なんて「これでたたかったらどうか」といって武器だけ持ってきて、みんなして「オマエらが血を流せ」をやる。

 緩衝地帯とは、すなわち最前線の鉄砲玉か盾のような扱いに見えて仕方ないのだ。NATO取り込みで煽ってきた張本人の欧米各国は前線から蜘蛛の子散らして逃げていき、武器を渡されたり火炎瓶の作り方を教えられて、欧米vsロシアの矛盾に巻き込まれたウクライナの民衆に悲劇を押しつけているのだから、まったくひどい話である。それ自体、ウクライナ人をなんと思っているのか! と激怒して然るべきものだ。

 戦争によって無辜の老若男女が殺されることはあってはならない。ましてや人類の頭上に核兵器を投げつけるなど言語道断であることは論を俟たない。それだけは広島、長崎に唯一原爆を投下され、一瞬にして数十万人の非戦闘員を虐殺された被爆国として、世界に向けて叫び続けなければならないことである。

 国際社会としてやるべきはウクライナ危機に際して双方に自制を求め、武力衝突ではない道に誘っていく力が必要だろうと思う。その場合、アメリカはじめとしたNATO加盟国は当事者であり、ロシアが本質的に対決している相手は、誰がどう見てもウクライナの背後でそそのかしてきた彼らである。こうした状況下にあって、本来ならば事態沈静化のために間に立てる中立的な第三国の存在があってもいいはずだが、世界にはそのような国がいないのだろうか。

 緩衝地帯として最前線の人柱にされているウクライナを見ていて思うのは、日本列島もまさに最前線の人柱にされようとしていることだ。南西諸島への自衛隊のミサイル部隊の配置や、米軍岩国基地をはじめ沖縄・九州管内の基地増強体制など、ロシアに対するウクライナ以上に現実に軍事力の配備は進行しているし、中国に向けてミサイルを向ける――を真顔でやっている。いざ揉めたら、米軍はウクライナ同様に「関与しない」をやり、欧米は武器だけ持ってきて、小さな島国を逃げ惑う日本国民に「オマエらがたたかえ」とでもいうのだろうか。竹槍ならぬ火炎瓶の作り方を日本政府は国民に教えるというのだろうか。米本土防衛のための盾になるとは、いかにも愚かな道である。

 アメリカにそそのかされてアジアの孤児になるのではなく、軍事的緊張を取り払い、周辺国との平等互恵の関係を切り結ぶこと、経済的にも「アジアの世紀」の枠組みのなかに入り、歩んでいくことが日本社会を豊かにしていくうえでも最善の選択であろう。目下、興奮した安倍晋三が核の共同運用まで唱え始めた折、誰かあの男を黙らせろ! とは思う。反知性主義者がオラついた結果、国民が悲劇に見舞われるなどまっぴらゴメンである。

 ところで、ゼレンスキーのコメディアン時代の動画を幾つか見て、妙に考えさせられるものがあった。全裸でギター演奏したり、はたまた男性器でピアノ演奏していたような男が人気ドラマの主演を通じて現実の大統領にまでなったというから、これはいったいなんぞね? と。プロパガンダとは色んな意味で考え物である。

 武蔵坊五郎


<この戦争はそう簡単には終わらない>ハッキリしてきた 日本経済にも凄まじい返り血(日刊ゲンダイ)

2022年03月07日 | 四要素論


※2022年3月5日 日刊ゲンダイ2面

<iframe id="twitter-widget-0" title="Twitter Tweet" src="https://platform.twitter.com/embed/Tweet.html?dnt=false&embedId=twitter-widget-0&features=eyJ0ZndfZXhwZXJpbWVudHNfY29va2llX2V4cGlyYXRpb24iOnsiYnVja2V0IjoxMjA5NjAwLCJ2ZXJzaW9uIjpudWxsfSwidGZ3X2hvcml6b25fdHdlZXRfZW1iZWRfOTU1NSI6eyJidWNrZXQiOiJodGUiLCJ2ZXJzaW9uIjpudWxsfSwidGZ3X3NwYWNlX2NhcmQiOnsiYnVja2V0Ijoib2ZmIiwidmVyc2lvbiI6bnVsbH19&frame=false&hideCard=false&hideThread=false&id=1500119453463244801&lang=ja&origin=http%3A%2F%2Fwww.asyura2.com%2F22%2Fsenkyo285%2Fmsg%2F704.html&sessionId=fbf73858676a2aad2a59206674557f36fc934cc9&theme=light&widgetsVersion=2582c61%3A1645036219416&width=550px" frameborder="0" scrolling="no" allowfullscreen="true" data-tweet-id="1500119453463244801"></iframe>


※文字起こし

 ロシア軍のウクライナ侵攻から1週間。プーチン大統領は、ウクライナが降伏するまでトコトン戦争を続けるつもりのようだ。

 3日、フランスのマクロン大統領と電話会談し、ウクライナの「非武装化」と「中立化」という目的を達成するまで軍事作戦を続けると明言してみせた。

 ロシアとウクライナの2回目の停戦協議も、結局“不発”に終わり、戦闘地域から民間人を避難させる「人道回廊」の設置で合意しただけだった。その数時間後、ロシア軍はウクライナ南東部にある欧州最大の原子力発電所を攻撃している。

「人道回廊」で民間人を避難させた後、ロシア軍は「もう残っているのは軍人だけのはずだ」という理屈を持ち出して、首都キエフを無差別攻撃するのではないか、という解説も飛びかっている。もはや、狂ったプーチンの暴挙を誰も止められない状況だ。

 深刻なのは、この戦争は、いつどんな形で終わるのか、まったく見通せないことだ。当初、ロシア軍は短期間でキエフを陥落させ、ゼレンスキー政権を転覆させ、傀儡政権を樹立するのではないかと予想されたが、ウクライナ軍の強い抵抗に阻止され、キエフに向けた進軍は北25キロ地点で足止めされている。焦りを募らせたプーチンは、とうとう核兵器の使用までにおわせる始末だ。このままでは、戦争は長期化、ドロ沼化しかねない。

 軍事ジャーナリストの前田哲男氏はこう言う。

「心配なのは、停戦するための条件というか、ロシアとウクライナとの間の妥協点が見当たらないことです。お互い、相手がのめない条件を突きつけている。しかも、適した“仲介者”もいない。永世中立国であるスイスまでが、ロシア制裁に賛成しています」

 この戦争は、そう簡単に終わらないのではないか。

欧州で金融危機の恐れ


 この先、世界はどうなってしまうのか。もはや世界経済の混乱は避けられそうにない。

 産油国、農業大国、さらにレアメタルの産出国でもあるロシアに“経済制裁”を科したことで、すでにあらゆるモノの価格が急騰している。原油価格は13年半ぶりの高値となる1バレル=116ドルまで高騰。ロシアが輸出量世界1位の小麦(2021~22年度)も約14年ぶりの高値を付けている。世界生産の4割を占める希少金属・パラジウムも7カ月半ぶりの高値を付けた。

 さらに、石炭、アルミ、半導体製造に必要なネオン──と、キリがない。ロシアからの輸出が止まり、需給が逼迫するとの疑念が広がり、何もかもが値上がりしている。世界的な狂乱インフレが発生しかねない状況だ。仮に戦争が終わっても、ロシアへの経済制裁はすぐには解除されないだろう。

 さっそくアメリカは、中央銀行に当たるFRBが3月中旬に0.25%の利上げに踏み切ると表明。金利を引き上げてでも、何としてでもインフレを抑えるつもりだ。

 とくにヤバいのが、ただでさえ天然ガス供給の4割をロシアに頼っている欧州だ。物価高のみならず、金融危機を起こしかねない。デフォルト懸念が高まっているロシア国債を大量に抱えているからだ。

 欧米の格付け大手3社は、ロシア国債の評価を投資に適さない「投機的水準」に大幅に引き下げている。ロシア国債がデフォルトとなるのは時間の問題とみられている。

「国際決済銀行(BIS)によると、イタリア、フランスの金融機関が保有しているロシア向け債権は昨年9月時点でそれぞれ約250億ドル。オーストリアも約170億ドル持っています。これらがすべて焦げ付く恐れがあります」(金融業界関係者)

 1998年にロシアがデフォルトを起こした際も、その後、ルーブルの切り下げによって大手ヘッジファンドが巨大な損失を出したことが判明し、「ルーブル・ショック」といわれる金融危機に発展している。

 ロシアに進出する日本の自動車大手各社も、現地の生産拠点を続々と操業停止にする予定だ。

 このままでは世界恐慌が起きる恐れも捨てきれない。

 経済評論家の斎藤満氏はこう言う。

「最悪のシナリオは、インフレを抑えるために金利を上げ、その結果、景気が冷え込み、物価高が続くというケースです。物価高騰と景気悪化が同時に進行するスタグフレーションです。今回、FRBのパウエル議長はインフレ抑制を鮮明にしています。利上げは、インフレ退治のみならず、ルーブル安を招きロシアに打撃を与えることになる。“通貨戦争”の様相です。しかし、ただでさえウクライナ危機で各国経済の先行きは不透明です。一歩判断を間違えると、世界経済は大ダメージを受けることになりかねません」

日本企業も大打撃


 日本経済も無傷では済まない。ロシアに経済制裁を科した返り血を浴びるのは間違いない。

 帝国データバンクの「緊急調査:日本企業の『ロシア進出』状況調査」(2月24日付)によると、ロシアに進出している日本企業は347社だった。

 リポートは〈ロシアに拠点を置き、多くの部品・製品をロシア国外から調達してきた製造業のほか、市場開拓を進めてきた日本の小売・卸売といった流通産業などもダメージが避けられなくなる〉と分析している。今後、多くの企業がロシアからの撤退を余儀なくされるはずだ。

 ロシア極東サハリンの石油・天然ガス開発事業から撤退するかどうか、大手商社はアタフタしているが、もはやロシアでのビジネスは諦めるしかないのではないか。欧米企業は次々とロシアからの撤退を表明している。

「急激なルーブル安で、これまで各企業がロシアで投資してきた資産は著しく目減りしている可能性があります。手をこまねいていると、ルーブルが紙屑同然になる危険がある。企業は早期に撤退すべきです。逃げ遅れれば取り返しがつかないことになる可能性があります」(斎藤満氏=前出)

国民生活も苦しくなる

 国民生活も一気に苦しくなるはずだ。

 このまま原油価格が平均1バレル=110ドルで推移したら、22~23年の家計負担は計4万円も増えるという。足元の原油価格は1バレル=116ドルを付けているから、負担増は4万円を軽く突破する恐れがある。狂乱インフレによって庶民のなけなしの資産も紙屑になりかねない。

「庶民にとって誤算なのは、これからはじまる春闘には期待できそうにないことです。ただでさえ、コロナ感染と資源高に直撃され、企業経営者は賃上げに二の足を踏んでいた。そこにウクライナ危機が加わってしまった。企業防衛に走り、賃上げを渋るのは間違いないでしょう。庶民は給料は増えないのに物価高によって支出だけは増える最悪の事態に直面しかねない。暮らしは相当、苦しくなるはずです」(経済ジャーナリストの荻原博子氏)

 アベノミクスの失敗によって、ただでさえ日本経済は低迷している。2021年の経済成長も、アメリカは5.7%、イギリス7.5%なのに、日本は1.7%という惨状である。体力を失った日本は“世界不況”にのみ込まれる恐れがある。

 もう世界は“ウクライナ危機”以前には戻れない。世界も日本も、その覚悟が必要ということだ。

<form action="http://www.asyura2.com/22/senkyo285/msg/704.html" method="post" name="commentForm">

コメント

1. 赤かぶ[166533] kNSCqYLU 2022年3月05日 23:45:50 : IrhQbsPtA1 My43WnR3V2FGemc=[5143] <input contenteditable="false" name="delete_idx" type="checkbox" value="1" data-cke-saved-name="delete_idx" data-cke-editable="1" /> 報告

<iframe id="twitter-widget-1" title="Twitter Tweet" src="https://platform.twitter.com/embed/Tweet.html?dnt=false&embedId=twitter-widget-1&features=eyJ0ZndfZXhwZXJpbWVudHNfY29va2llX2V4cGlyYXRpb24iOnsiYnVja2V0IjoxMjA5NjAwLCJ2ZXJzaW9uIjpudWxsfSwidGZ3X2hvcml6b25fdHdlZXRfZW1iZWRfOTU1NSI6eyJidWNrZXQiOiJodGUiLCJ2ZXJzaW9uIjpudWxsfSwidGZ3X3NwYWNlX2NhcmQiOnsiYnVja2V0Ijoib2ZmIiwidmVyc2lvbiI6bnVsbH19&frame=false&hideCard=false&hideThread=false&id=1499995197018898432&lang=ja&origin=http%3A%2F%2Fwww.asyura2.com%2F22%2Fsenkyo285%2Fmsg%2F704.html&sessionId=fbf73858676a2aad2a59206674557f36fc934cc9&theme=light&widgetsVersion=2582c61%3A1645036219416&width=550px" frameborder="0" scrolling="no" allowfullscreen="true" data-tweet-id="1499995197018898432"></iframe>

2. 赤かぶ[166534] kNSCqYLU 2022年3月05日 23:48:48 : IrhQbsPtA1 My43WnR3V2FGemc=[5144] <input contenteditable="false" name="delete_idx" type="checkbox" value="2" data-cke-saved-name="delete_idx" data-cke-editable="1" /> 報告

<iframe id="twitter-widget-2" title="Twitter Tweet" src="https://platform.twitter.com/embed/Tweet.html?dnt=false&embedId=twitter-widget-2&features=eyJ0ZndfZXhwZXJpbWVudHNfY29va2llX2V4cGlyYXRpb24iOnsiYnVja2V0IjoxMjA5NjAwLCJ2ZXJzaW9uIjpudWxsfSwidGZ3X2hvcml6b25fdHdlZXRfZW1iZWRfOTU1NSI6eyJidWNrZXQiOiJodGUiLCJ2ZXJzaW9uIjpudWxsfSwidGZ3X3NwYWNlX2NhcmQiOnsiYnVja2V0Ijoib2ZmIiwidmVyc2lvbiI6bnVsbH19&frame=false&hideCard=false&hideThread=false&id=1500061426769018880&lang=ja&origin=http%3A%2F%2Fwww.asyura2.com%2F22%2Fsenkyo285%2Fmsg%2F704.html&sessionId=fbf73858676a2aad2a59206674557f36fc934cc9&theme=light&widgetsVersion=2582c61%3A1645036219416&width=550px" frameborder="0" scrolling="no" allowfullscreen="true" data-tweet-id="1500061426769018880"></iframe>

<iframe src="http://www.asyura3.com/new/count2/http:==www.asyura2.com=22=senkyo285=msg=704.html/http:==www.asyura3.com=/5fyqC" width="0" height="0" frameborder="0" marginwidth="0" marginheight="0" scrolling="no"></iframe>3. 赤かぶ[166535] kNSCqYLU 2022年3月05日 23:55:10 : IrhQbsPtA1 My43WnR3V2FGemc=[5145] <input contenteditable="false" name="delete_idx" type="checkbox" value="3" data-cke-saved-name="delete_idx" data-cke-editable="1" /> 報告

<iframe id="twitter-widget-3" title="Twitter Tweet" src="https://platform.twitter.com/embed/Tweet.html?dnt=false&embedId=twitter-widget-3&features=eyJ0ZndfZXhwZXJpbWVudHNfY29va2llX2V4cGlyYXRpb24iOnsiYnVja2V0IjoxMjA5NjAwLCJ2ZXJzaW9uIjpudWxsfSwidGZ3X2hvcml6b25fdHdlZXRfZW1iZWRfOTU1NSI6eyJidWNrZXQiOiJodGUiLCJ2ZXJzaW9uIjpudWxsfSwidGZ3X3NwYWNlX2NhcmQiOnsiYnVja2V0Ijoib2ZmIiwidmVyc2lvbiI6bnVsbH19&frame=false&hideCard=false&hideThread=false&id=1500056027055726592&lang=ja&origin=http%3A%2F%2Fwww.asyura2.com%2F22%2Fsenkyo285%2Fmsg%2F704.html&sessionId=fbf73858676a2aad2a59206674557f36fc934cc9&theme=light&widgetsVersion=2582c61%3A1645036219416&width=550px" frameborder="0" scrolling="no" allowfullscreen="true" data-tweet-id="1500056027055726592"></iframe>

</form>

ウクライナ人が隠そうとしている「レイプ、拷問、強制出産、民族浄化、大虐殺」馬渕睦夫×篠原常一郎(馬渕睦夫が語る虐殺とウクライナ問題の真実)

2022年03月07日 | 四要素論

■ウクライナ人が隠そうとしている「レイプ、拷問、強制出産、民族浄化、大虐殺」馬渕睦夫×篠原常一郎

混沌とした各国の思惑や情報戦のさなか、世界を横軸に視ることで国際情勢を多面的に捉えることができます。現在ネットで話題になっている、他では聞けないニュースをお届けします。

ボスニア内戦:ボスニア=ヘルツェゴヴィナのセルビア国境に近い山あいの町スレブレニツァに武装したセルビア人勢力が突入、ムスリム人・イスラム教徒(ボシュニャク人)が大量虐殺される事件が起きた。第二次世界大戦以降の欧州で最悪の虐殺と称された、スレブレニツァの虐殺は、スレブレニツァ周辺で4日間にわたり、セルビア人勢力は住民の中から男性だけを引き離し、山中で次々と銃殺、遺体を発見されないよう、分散して深く地中に埋めた。今現在、スレブレニツァの虐殺を彷彿とさせる出来事が、ウクライナ東部紛争で起きている。

未来ネット / 旧林原チャンネル「ひとりがたり馬渕睦夫」#40 ゲスト:篠原常一郎 vol.5 ロシアとウクライナの真実・それを知れば世界がわかる・日本のメディアが伝えない理由より文字起こし。

●産経新聞、月刊Will、正論も隠秘するウクライナの大虐殺

【隠秘する】デジタル大辞泉:隠して人に見せないこと。 秘密にしておくこと。

東ウクライナでロシア人を虐殺してるっていうのがウクライナ危機の真実なんですね。

私は正論に頼まれてそういう趣旨を書いたらね、最初ボツになった。でも何回かやりとりしているうちに、載るようになりましたけど。正論のウクライナ特集で言ったの私だけですよ。他はアメリカのメディアが言っている通りになっているわけです。

ウクライナの方は気づかないと駄目なんです。利用されただけなんです(笑)

ロシア系住民の集団虐殺で、遺体が掘り出されたのが随分あって、OSCEね、欧州安全保障機構がちゃんと立ち会ってやって、彼らが認定してこれは虐殺だと言っているのに、日本の記者は誰も報道しないんですよね。あれは僕は驚きましたね。

ロシア語勉強して、ロシア特派員やったり、ウクライナ特派員やっててね、英字新聞見てしか記事を書かないの?って話ですよ(笑)本当ビックリですよ。それぐらい虐殺事件が起きてるんですよね。

必ず、局面、局面で大きなことが起こるときに、ユダヤの勢力が明確に支援してるんですね。お金を出すなど。

ユダヤ人のネオナチ組織みたいなのがありましてね、それがウクライナで義勇兵として参加してる。日本では誰も報道しないんですよ。ウクライナの報道では出てくるわけですよ。きちっと実名も出してね。

今回のウクライナ危機の10年前にオレンジ革命というのがあったんですね。ところがオレンジ革命を誰がやったかとうと、アメリカのネオコンがやったんですね。背後にいたのがあの、ジョージソロスなんです。後、亡くなりましたけど、アメリカ共和党のマケインなんです。組んでやってたんです。そういことは公になってるんです現地では。ところが日本では言わないんです。報道がされないんです。

僕も驚いたんですけどね、現在のウクライナ政権に連なる幹部達は、みんなマケインだのジョージソロスだの、直接会ったり、連絡して話し合ってるシーンまでも残っているわけですよ。記念写真まで撮っているわけで、それについて基づいて言っても誰もね、地上波でも普通の新聞でも取り上げてくれない。

ヌーランドというアメリカ国務省の、ウクライナ、ロシア担当の女性ですよ、ネオコンの女性ですよちなみに。当時のアメリカの大使がパイアットという男なんですが、これがヌーランドと電話してね、デモの最中に電話してるわけです。次の政権はヤツェニュクにしようと人事まで話してる。で、その通りになってる。

ウクライナ人の言うことを、言いなりに聞いている人というのは、ウクライナというのはウクライナ人の国で、一枚岩で単一民族しかいないかのように認識している。

ロシア語しかできないウクライナ人もいるわけですよ。

ロシア系の住民で極端な話、両方のパスポート持って日本に住んでる人もいるわけですよ。ロシアのパスポート、時には使い分けてるわけですよ。

東部ウクライナに住んでいる人が僕に言うのは、ウクライナ政府軍が自分の古里に向かって砲弾を撃ち込んだとき、私はもうウクライナという国から、心が離れたんだと言いますよ。

具体的な話ね、ウクライナという国が、はらんでいるモザイク国家状況ってのをね、丸っきり無視してね、話広げられてるということに対して、日本国民はもうちょっと、本当のことに目を向けて、耳を傾けてやらないと、見誤るなと思いますね。

そもそも2014年2月に事実上クーデターで、ヤヌコビッチ政権を倒して、暫定政権ができて、そのあとポロシェンコ政権になったわけですけどね。

ウクライナ危機をソロス主導でやったんだけど、こんな停戦合意ができたらね、ウクライナの民主化は失敗したんだと。アメリカもEUもウクライナに軍事支援するべきだと、ロシアと戦えるように、そういうことを言うわけですよ。改めてジョージソロスが何を考えていたかと分かるわけですね。

利用されちゃって国土をメチャクチャにされたんです。彼らはウクライナが大切だからやったわけじゃないんです。彼らのターゲットはプーチンなんですよ。プーチンをね何とかウクライナ紛争に引き込んで、プーチンに反撃しようと。

逆にプーチンの対応を見ると、常にウクライナの問題から距離を置こう、距離を置こうとそういう対応ですよね。

それを逆に日本はプーチンが侵略した、この頃はプーチンがウクライナを侵略したことになってる。

オデッサの虐殺があったんですけど、にも関らず軍事介入はしなかった。そりゃ自制してるんですね。

コロモイスキーって男がいてね、ドニプロペトロフスクの州知事をやってましたが、解任されたんですが、イスラエル、キプロス、ウクライナの3重国籍で、ウクライナ第三の富豪。何をやってたかというと、アゾフって私兵集団をもっていたんです。それがロシア人を虐殺してたわけですね。

アゾフ大隊ってのは僕も映像で覚えてますけど、旗はハーケンクロイツですよ。ナチスの旗を。でヘルメットにもハーケンクロイツがついて、まぁ鍵十字ですよ。

先ほどおっしゃったように、日本のどのメディアも言えない。産経新聞も言えないんですよ。https://www.youtube.com/watch?v=2XvADZG3fpA  

コメント
1. HIMAZIN[2226] SElNQVpJTg 2022年3月05日 23:22:06 : PP8Ji9JEVM ank4Y1lXcTl4UlU=[58] <input name="delete_idx" type="checkbox" value="1" /> 報告
動画から、2020年3月頃の記事と思われるが、現在のウクライナ問題を理解するのに重要と考えて投稿。
2. 2022年3月06日 01:29:32 : ql0e9KevKY bUVqWFUwaXNWaGs=[302] <input name="delete_idx" type="checkbox" value="2" /> 報告
【3月5日土曜朝9時】地上波では報道されないNEWS【NEWS常一郎】(篠原常一郎) ~28:00頃まで
https://m.youtube.com/watch?v=TRDi3klMsQs

ウクライナ情勢専門質問コーナー、ロシア・ウクライナ・プーチン・ゼレンスキー(篠原常一郎)
https://m.youtube.com/watch?v=2tki29-GdJY

【桜無門関】馬渕睦夫×水島総 第36回「『危機』を取り巻く諸勢力~ネオコンに進駐されたウクライナ、トルコで懲りたNATO、残り時間が気になるバイデンと習近平」[桜R4/2/24]
https://m.youtube.com/watch?v=-osCQvJ4vy8

~~~~~~~~~~~

[対談・馬渕陸夫 篠原常一郎]

「ひとりがたり馬渕睦夫」#37 ゲスト:篠原常一郎 vol.1【日本共産党深堀り対談】
https://m.youtube.com/watch?v=IUPxOqcNrAY

「ひとりがたり馬渕睦夫」#38 ゲスト:篠原常一郎 vol.2【20世紀の共産主義を総括する】ロシア革命以降の近代史は共産主義の歴史
https://m.youtube.com/watch?v=uLzQlv8cQ4E

「ひとりがたり馬渕睦夫」#38 番外編 ゲスト:篠原常一郎 vol.3【プーチンが見る中国共産党】報道されないロシア・ウクライナ・中国の本当の姿
https://m.youtube.com/watch?v=aoXW_DF51IQ

「ひとりがたり馬渕睦夫」#39 ゲスト:篠原常一郎 vol.4【パンデミックで染まる世界】【日露関係と北方四島の行方】
https://m.youtube.com/watch?v=XZNkxtIhsGg

「ひとりがたり馬渕睦夫」#40 ゲスト:篠原常一郎 vol.5 ロシアとウクライナの真実・それを知れば世界がわかる・日本のメディアが伝えない理由
https://m.youtube.com/watch?v=2XvADZG3fpA

<iframe src="http://www.asyura3.com/new/count2/http:==www.asyura2.com=19=warb23=msg=420.html/http:==asyura.us=/mLoAab" width="0" height="0" frameborder="0" marginwidth="0" marginheight="0" scrolling="no"></iframe>3. 2022年3月06日 10:05:13 : bC7BzPnf9Y dXo0ZklwcHhyQTI=[586] <input name="delete_idx" type="checkbox" value="3" /> 報告

これって、ワクチンマフィアと同じ構図・同じメンバー。

さらに、その先棒を担ぐメディアも。

----

目の前に証拠が示されているのに、

それと真逆のことを吹聴するメディア。

証拠などないと言い張る。

ワクチンがそうなら(ファイザーが公開した膨大な副作用リスト)、

ウクライナ(他民族=自国民に対する人種差別)についてもそうなんじゃないのか?

安全安心なワクチン=百%正義のウクライナ

危険なウイルス=危険なロシア(プーチン政権)

ゼロリスク(ウイルス)=国際社会から放逐(ロシア経済)

証拠が次々出てきたら、掌を返すよ。

5. 2022年3月06日 18:49:41 : AUGHpNbHvg S2lpLm0zYWZtSkU=[99] <input name="delete_idx" type="checkbox" value="5" /> 報告
馬渕睦夫氏についてどうみるか?

ウクライナ情勢をはじめとする、世界の分析はとても良い情報と思う。
しかし、「安倍晋三を支持している」との持論は
馬渕睦夫氏の人物像をかなり怪しくさせます。
https://www.youtube.com/watch?v=x38HYAHHSo4
動画・馬渕睦夫ひとりがたり

私から見れば、どう見ても安倍のおこなってきたことは
DS政策90%と思うね。
日本人の労働環境を壊し、DSや日本の資本家に日本国民の生き血を吸わせさせ続けた実績のある安倍のどこに「日本人に対する愛」があるのか!教えてほしいものだよ。
馬渕氏は、「真実を見よう」と言い、「証拠もある」と示すが
日本人のおかれた真実と、それを示すあらゆるデータが公表され
数々の「安倍の犯罪疑惑」の常識外れの怪しさなど、
その真実を見ようとしていないのが、馬渕氏と思うよ。

それに馬渕氏の政治手法の信条は「古い」と思うよ。
小沢一郎なんかの世代の考えだよ。
「所詮、政治家は資本家のひもつきで、有象無象の集まりだから
悪い事もするし、許される範囲がある」と
今、そういう発想は終わったよ。そういう昭和のおやじのセリフは。

いまは、「れいわ新選組」みたいに市民が政治家を排出する「進化」した時代に移行してるんだよ。
自民党のどこに「進化」があるんだ。

馬淵氏は「安倍」を支持している時点でDSと同じ手法を
使っている「あやしい人物」と勘ぐっていたほうがいいと思う。

民族国家の枠を破壊するDSに対して強い危機感を示す姿と
「安倍」を支持するところを見ると、
馬淵氏は国家全体主義志向だね。民主主義志向ではないね。

馬淵氏は私たちの知らない「真実」も食わせるが、「安倍・全体主義・バンザイ・プロパガンダ」も一緒に食わせる。人物だよ。

DSのプロパガンダに気を付けろと言い、それを餌に、日本国内を全体主義に向かわせるプロパガンダを仕掛けているのだから。

かなり頭のいい人物だよ。

6. HIMAZIN[2228] SElNQVpJTg 2022年3月06日 22:02:52 : PP8Ji9JEVM ank4Y1lXcTl4UlU=[60] <input name="delete_idx" type="checkbox" value="6" /> 報告
>>5

その側面については私も否定的にとらえています。私もアベ壺三など穢らわしい汚物と捉えているので。
ただし、ウクライナ情勢については非常に確信をついてると考え、転載しています。

7. 2022年3月06日 22:29:07 : EBl9x18Tbw aERyWk5WZTFNamM=[33] <input name="delete_idx" type="checkbox" value="7" /> 報告

Sputnik日本。

「核のウクライナ」が近い将来実現する可能性=情報筋
2022年3月6日, 16:45
https://jp.sputniknews.com/20220306/10313643.html

ウクライナ国防省、ロシアとの停戦交渉に参加したメンバーの死亡を確認
2022年3月6日, 08:29
https://jp.sputniknews.com/20220306/10311516.html


  電磁推進機研究者談

PS.ドイツがロシア以外で天ガスを輸入するなら、カナダ・アルジェリア産天ガスとなり、

 カナダ産はアメリカ向け外の余裕不明、 アルジェリア産はフランスが止めてくれ言いそう。

8. 2022年3月06日 22:39:59 : hHRyrQsPsY Nk5rVnVxSUM2Vk0=[733] <input name="delete_idx" type="checkbox" value="8" /> 報告
ほんと、この馬渕さん、立憲のじゃない人、正確にポイント押さえて伝えてくれてますね。

ただ、スレブレニツァの虐殺については、まだ、断定できないことがたくさんあるようですけどね。ウクライナに関しては正確だと思います。
これに、MH-17撃墜事件のストーリーが加われば完全ですね


選挙買収を可能にしている公職選挙法と政治資金規正法を改めよ/郷原信郎氏(弁護士)

2022年03月06日 | 四要素論

https://twitter.com/nobuogohara/status/1500092772551782404?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Eembeddedtimeline%7Ctwterm%5Eprofile%3Asensouhantai%7Ctwgr%5EeyJ0ZndfZXhwZXJpbWVudHNfY29va2llX2V4cGlyYXRpb24iOnsiYnVja2V0IjoxMjA5NjAwLCJ2ZXJzaW9uIjpudWxsfSwidGZ3X2hvcml6b25fdHdlZXRfZW1iZWRfOTU1NSI6eyJidWNrZXQiOiJodGUiLCJ2ZXJzaW9uIjpudWxsfSwidGZ3X3NwYWNlX2NhcmQiOnsiYnVja2V0Ijoib2ZmIiwidmVyc2lvbiI6bnVsbH19%7Ctwcon%5Etimelinechrome&ref_url=http%3A%2F%2Fsensouhantai.blog25.fc2.com%2F


ウィシュマ・サンダマリさん一周忌の日に誓う(指宿昭一)

2022年03月06日 | 四要素論

ウィシュマ・サンダマリさん一周忌の日に誓う

 指宿昭一(弁護士) 2022年3月6日

1年前の3月6日、名古屋入管に収容されていたウィシュマ・サンダマリさんが死亡した。入管は、帰国に同意しないウィシュマさんを仮放免せず、飢餓状態に陥っていることが明らかであるのに点滴をせず、入院をさせなかった。
 
 
入管は、ウィシュマさんが、あたかも入管の医療体制の不備によって亡くなったかのような印象操作をしている。これは問題の矮小化である。そうではない。帰国に同意しない者に対して、(処遇や送還執行についての)「様々な工夫や新たな手法」により「効率的、効果的な排除」を行うという入管庁の方針に殺されたのだ。ウィシュマさんに「仮放免を不許可にして立場を理解させ、強く帰国説得する」(最終報告書58頁)、尿検査の結果、飢餓状態に陥っていることが分かっても点滴を打たない、「鼻から牛乳」「薬、決まってる?」「アロンアルファ」という侮辱的発言で精神的に追い詰める、ベッドから落ちてもそのままそこで寝させるなどの「様々な工夫」や「新たな手法」が行われ、ウィシュマさんは亡くなった。
 
 
入管は1ミリも反省していない。昨年8月に公表された最終報告書は、ウィシュマさんを仮放免しなかったことは正しかったと言い、2月15日の尿検査の結果、飢餓状態に陥っていたのに点滴をしなかったことについて、医療体制の不備があったからやむを得なかったとしている。今年2月28日に有識者会議が入管庁に提出したという提言は、常勤医確保のために定年の年齢を挙げなどと的外れなことだけを言っている。
 
 
ウィシュマさんは、収容と収容中の処遇を、帰国を同意させるための拷問の手段として使うという入管の方針に殺された。入管はこの方針を変えてない。これを変えなければ、再び、ウィシュマさんと同じように殺される人がでてしまうだろう。
 
 

ウィシュマさん。私たちは、あなたのいのちを救えなかった。私たちは。二度と、このような事件が起きないように、あなたの事件の真相を解明し、入管の責任を明らかにする。そして、この許しがたい入管の方針を必ず変えさせる。3月6日という日を忘れない。あなたが、生きることのできた、そういう社会を作り上げることを誓う。

<参考>
2018年4月7日「安全・安心な社会の実現のための取組について(通知)」法務省入国管理局
2 不法滞在者等の効率的・効果的な摘発,送還忌避者の発生を抑制する適切な処遇及び積極的な送還執行について,様々な工夫や新たな手法を取り入れるなど,我が国社会に不安を与える外国人の効率的・効果的な排除に,具体的かつ積極的に取り組んでいくこと。
http://www.jlnr.jp/.../537_1-%E5%B9%B3%E6%88%90%EF%BC%92...


⚠️人身売買⚠️ウクライナで拘束されていた子どもたちを解放‼️

2022年03月06日 | 四要素論

拘束されていた子どもたちを解放】

うわー、100人も見つかった😱

ナント、飢え死に寸前😭⚠️人身売買⚠️ウクライナで拘束されていた子どもたちを解放‼️

ホント、助かって良かった😃

 

ロシア軍はウクライナ中部で

生物兵器研究所を探していて、

ある場所で懐中電灯を照らしたところ、

偶然にも薄暗い朽ちかけた建物を

見つけたようですね。

 

そこにはナント、ナント、

100人の子どもたち‼️

 

国籍は、ウクライナ、ロシア、ポーランド、ルーマニア、スイス、フランス、

そしてアメリカなど、さまざまな国籍の

少年少女(ほとんどが小さな女の子)😱

子どもたちの多くが、

手首や足首を床や壁に縛り付けていた😭

 

奴らは危険を察知して、

子どもたちを放置して逃げたのですね💢

そうです‼️

奴らはウクライナ語をしゃべっていた‼️

 

さてその中で、ロシア語を話せる

10代の少年がいてその少年の話から。

🔹いくつかの子ども地獄キャンプ地がある

🔹子どもたちはそこをたらい回しされる

🔹そこは車で数時間離れている

🔹組織の世界は広く、どこの国なのか、

どこの都市なのかわからないほどである

 

とにかく兵士たちは、子どもたちに

「大丈夫です。私たちはあなたたち全員を

ここから連れ出します。」

 

「私たちはあなたをあなたの家族に

連れ戻します。」

と告げたそうです✨

ホント、良かったね❤️

 

そうなんですよ❤️

これはプーチン大統領が、トランプ大統領に

4回目の電話で語った話だそうです‼️

 

トランプ大統領は、

「子供の人身売買は非常に

ひどい犯罪であり、悪である」

と言い、プーチン大統領に対して、

自分に代わって、兵士たちに祝福を

するように頼んだようですね‼️

 

まず皆さんにわかっておいて

いただきたいのは、現在は大きな意味での

「人類史上初の悪党や悪魔からの解放」

のために、トランプ大統領とプーチン大統領

を始めとするアライアンス軍が

戦っているということ‼️

 

ロシア軍というプーチン大統領率いる

アライアンス軍が、ウクライナに巣くう

DSたちを、一網打尽にしているのです‼️

 

表の報道に出るトランプ大統領の語る話や

プーチン大統領の話は、全く表向きであって

裏では同じ目的で悪党たちをあぶり出し、

叩きのめしているのですね☺️

皆さんには、一度よく冷静に考えて

欲しいです。

 

もしあなたが(ロシア軍として)、

何をしでかすかわからない、

どんな武器を持っているのかもわからない、

殺人鬼(ウクライナ軍)に素手で歩みより、

「一度、話し合いましょう」

と、言えますか❓️❓️

 

親ロシア派のウクライナの人たち

(心優しい人たち)が、

ネオナチのウクライナ人たち(殺人鬼)に

どれだけの人たちが惨殺されたことか😭

 

現在行われているのは、

世界を牛耳る奴らの魔の巣窟を、

取り壊し、悪党たちを粛清している、

ということなのです‼️

 

ですから、間違っても

「戦争ではありません‼️」

 

ですから、メディアの流している映像は、

過去の映像を編集したものや、

全く別の場所の映像をウクライナだと

いって使っているに過ぎないのです💦

 

いずれにしても、まもなく終わり、

この偽旗作戦の裏では、GESARA法の

準備が進んでいると言われています❤️

 

その裏側を知っている方々は、

ワクワクしますよね🎵

楽しみに待ちましょう❤️

注:Real Raw Newsはプーチンを支持していません。また、ゼレンスキーを支持していません。私たちはプーチンがトランプに言ったことを報告しているだけであり、プーチンが真実であるかどうかを証明していません。

↓ ↓

ニュース記事です。

https://realrawnews.com/2022/02/shock-claim-russian-spetznas-liberate-child-trafficking-victims-in-ukraine/