ブログ
ランダム
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
くじゅう山麓の宿 ポーランの笛よろず日記
グーグルマップにも出てこない(最近は出るらしい?)隠れ宿 近くの温泉や登山の様子を紹介 宿とは関係のないネタが多いです
くじゅう 雪中テント泊してきました
2013-11-20 17:47:20
|
くじゅう山群
そろそろ冬の足音も聞こえてくる今日この頃
雪の中、テント泊してきました
詳細はまた明日
風が強かったです~
くじゅう、阿蘇のログハウスの宿 ポーランの笛はこちらからどうぞ♪
もうひとつのブログはこちら
←クリックしていただきありがとうございます♪
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
ログハウスの薪ストーブで熱燗です
2013-11-20 05:03:37
|
日記
外は雪がちらほら舞っています
標高900メートル、久住の麓の我が家の室内は
薪ストーブがありますので冬でも暖かです というかこの間の土曜日は暖房効き過ぎでしたね(笑
せっかくの熱源なので酒を熱燗にしています
うっかりそのままにしてよく超熱燗になってますが(笑
雪が降ってきたら冬山シーズン到来ですね
冬の山道を走れるようにまずはタイヤをスタッドレスに履き替えようっと
くじゅう、阿蘇のログハウスの宿 ポーランの笛はこちらからどうぞ♪
もうひとつのブログはこちら
←クリックしていただきありがとうございます♪
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
焼きとりとビールを求めて歩きます(笑
2013-11-19 08:25:45
|
旅行
竹楽の夜 飲食編
あっちこちにちょっとづつ立ち寄りながらの一杯が楽しいです
まずは焼き鳥よね~
相方は甘いもの侍 できたての三笠野
お店に入ったらビール
うどんで身体を温めて
ここは銭湯を改造したカフェなんです
屋台にはおいしそうな湯気が
また美味しそうなものをさがして歩きます
サザエ100円!?姫島産クルマエビ300円!!さすが大分県
さっそくいただくことにします
クルマエビの揚げたのとサザエが美味しかったよー あと熱燗も
相方は相変わらず甘いもの侍 これはしょうゆソフト
かわいいワンコとしばらく遊び
今日も飲んだ食ったーと竹田の町を後にするのでした
食って飲んだ分、運動しなくちゃーねー
今週は雪が降りそうだから山でテントでも張ってみますか
くじゅう、阿蘇のログハウスの宿 ポーランの笛はこちらからどうぞ♪
もうひとつのブログはこちら
←クリックしていただきありがとうございます♪
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
竹楽の夜 その2
2013-11-18 12:28:14
|
旅行
暗くなった竹田の町の中をそぞろ歩きます
黄昏時も良い風情でしたが真っ暗になると竹灯篭の灯りが引き立ちます
いろんなところで演奏会などが行われています
広瀬神社の石段
古い町並みも夜に見るとさらにいい感じです
月明かりが足元を照らしてくれます
十六羅漢から愛染堂へ続く石段は天の川のようです
あちこち食べ歩いてきましたので
そちらの方も次回に見ていただきたいです
ということでまだまだ続きます~
くじゅう、阿蘇のログハウスの宿 ポーランの笛はこちらからどうぞ♪
もうひとつのブログはこちら
←クリックしていただきありがとうございます♪
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
幻想的な竹楽の夜 大分県竹田市
2013-11-18 08:54:53
|
旅行
11月になると竹楽という竹灯篭のイベントが大分県竹田市で行われます
今年は11月15日、16日、17日でした
元々は竹林再生のために行われているということで毎年2万本の竹灯篭が市内の通りのあちこちに並べられ
幻想的な風景が楽しめます
夕暮れ時の武家屋敷通り
すでに竹灯篭に灯りがともされてます
廣瀬神社の石段 いま火入れ中です
秋の夕暮れはつるべ落とし あっという間に暗くなります
いよいよ竹楽の夜です
これからあちこちの通りを散策しながら
美味しいもの見つけて飲んだり食べたり
続きます~
くじゅう、阿蘇のログハウスの宿 ポーランの笛はこちらからどうぞ♪
もうひとつのブログはこちら
←クリックしていただきありがとうございます♪
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
#温泉ブログ
#登山ブログ
#地域情報発信ブログ
自己紹介
阿蘇の高原でペンションとコーヒーの焙煎をやってます。
変なものを見つけるのが得意。
カレンダー
2013年11月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
ランキング
にほんブログ村
登山・キャンプランキング
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
カテゴリー
くじゅう山群
(1043)
祖母・傾山群
(162)
阿蘇山
(104)
霧島山群
(137)
屋久島
(52)
その他の九州の山
(134)
北アルプス
(22)
その他の山
(18)
海外の山
(5)
登山道具
(293)
クライミング
(7)
温泉
(557)
島旅
(45)
旅車
(82)
旅行
(480)
カヌー
(18)
日記
(1912)
グルメ
(273)
廃なもの
(15)
アクセス状況
アクセス
閲覧
815
PV
訪問者
490
IP
トータル
閲覧
5,833,351
PV
訪問者
2,083,428
IP
ランキング
日別
1,754
位
週別
1,397
位
ブックマーク
阿蘇ポーランの笛
メインのHPです。
延岡の山歩人K
バボザル
もうひとつの、よろず日記
文字サイズ変更
小
標準
大
最新コメント
ぽーらん/
寒波の中 韓国岳へ
cow/
寒波の中 韓国岳へ
ぽーらん/
元乃隅神社 山口県
はじめちゃん/
元乃隅神社 山口県
ぽーらん/
つつはの湯
ぬくもく/
つつはの湯
ぽーらん/
出水にツルを見に行く
cow/
出水にツルを見に行く
ぽーらん/
出水にツルを見に行く
cow/
出水にツルを見に行く
最新フォトチャンネル
チャンネルがありません
フォトチャンネルを作成する
最新記事
庭でコーヒーを淹れる
雪道ドライブ
寒波の中 韓国岳へ
立ち寄ったラーメン屋さんが安かった件
温泉津温泉 薬師湯
国指定史跡 土井ヶ浜遺跡 山口県
角島灯台 山口県
元乃隅神社 山口県
テントから起き出て大船山へ
1月27日 冷え込みそうなので坊がつるへ
>> もっと見る
検索
ウェブ
このブログ内で
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】ゆで卵に何をつけて食べますか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】ゆで卵に何をつけて食べますか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について