野良暮らし ねこ暮らし

田舎暮らしを夢見て、こつこつとお金を貯めています。

そして朝に

2019-08-07 21:47:09 | 自然・風景
日の出の時刻は過ぎていますが、山に隠れて日の出が遅れています。

美しい朝です。

じっと ここで撮影を続けて3時間以上が経ちました。

思い切り 深呼吸

高原の朝は気持ちがいいなぁ~


Nikon D810 AF-S NIKOR 24-120mm f/4G ED VR gitzo 403L 2019.08.03

ここまで引っ張り過ぎましたね。

この後は朝日を拝んで、数少ない高原のお花の撮影です。

夜明け前

2019-08-06 20:12:01 | 自然・風景
上空の雲も多くなり、なんとなく辺りが明るくなってきたような・・・ 

靄のせいかな?

東の空の星の数も少なくなってきたようだし・・・ 

どうやら薄明が始まったみたいですね。 

時に3時40分、
東に聳える山の端からオリオン座が現れました。
ちょうど見かけのピークから三ツ星が昇ってきました。


Nikon D810 AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR gitzo 403L

あと一時間で日の出を迎えます。


それと・・・   の続き

星空を撮影すると、必ず画面右側が赤くカブリがでてしまいます。
原因はボディーにあるのではと疑い、いろいろ調べてはみたもののそのような事例はなし。
で今回、数本のレンズで試してみたところ、ある一本のAF-Sレンズにのみこのような現象が現れることが判明。
マニュアルレンズと違って、ボディー側と電気信号のやり取りがあるので、こういうこともあるのかな?
でも他のAF-Sレンズにカブリが発生していないということは、レンズの不良でしょうかね。
山散歩での常用レンズなので、夜空を撮れないとなるとねぇ~
amazonかどこかで購入したものだから、純正のニコンじゃ~ねぇ~のかもしれないね。
それともニコンよ 地に落ちてしまったか?
ちゃんと装着できないレンズフードや使い勝手最悪のアクセサリーやら、ニコン大丈夫かな?
なんだかここんところ ニコンに不満がいっぱい。


はっきり言って、ニコンはF3までで終わりましたね。

はい。

久しぶりの星空を

2019-08-04 22:43:56 | 星空
撮ってみました。 

が・・・

午前2時15分、 雨上がりで僅かながら靄っていて、おまけに雲が出てきちゃった

肉眼で見ても、おいらの頭みたいに、なんとなくぼーっとしています。


Nikon D810 Ai nikkor 20mm f/2.8S gitzo 403L 開放絞り

画面上部、左右の隅が極端に暗くなっています。
設計の古いマニュアルレンズを開放絞りで使用しているため、周辺光量が低下しています。
デジタル用に設計されていないので、このような使用には向かないのでしょうね。

それと・・・