野良暮らし ねこ暮らし

田舎暮らしを夢見て、こつこつとお金を貯めています。

今年最後のバラ

2016-12-31 20:28:42 | バラ
年末年始の休み中に、9割がたバラの仮剪定を済ませる予定です。
今年の冬(1月~2月)は異常なほどの暖かな陽気だったこともあり、本剪定を失敗しました。
この冬は例年通りの寒い冬になりそうなので、少し短めの仮剪定を行い、2月中旬を過ぎたら本剪定をしましょう。

で、その9割に当たるバラちゃんで、花を咲かせているものの最後の姿を記念に撮っておきますた~。

伊豆の踊子というバラ


ウィリアム・モリスくん



まだまだきれいに咲いているパーディタ


今年の1月にも、紅葉のまま花を咲かせてくれたシェークスピアくん


ワイフ・オブ・バス


チョーサー


メアリー・マグダレン


さ~て 夕方は今年最後の日の入りを拝んできますよ~。

今年最後の畑の様子

2016-12-31 12:40:36 | 野良
昨日の大西風から一転、今日は穏やかな大晦日となりました。
昨日は家周りの小掃除はやらずに、家の中の小掃除。それと7本ばかりバラの接ぎ木作業で一日が終了。

今日はやり残した家周りの小掃除とバラ庭のお手入れを、やれるとこまでやる予定ですが・・・   さて?

で、昼前にカメラ片手に我が大農場の偵察!

気になっていたのはこれ。 ここんところの寒さでか、葉っぱが黄色くなってきたニンニク
このまま枯れはしないかと心配です。 こんな風になっていいのかにゃ?



第2陣のブロッコリー    第一陣はすでに収穫は終わっています。
まだこぶしくらいの大きさ、、収穫まで1、2週間くらいかな・・・   
スティックセニョールのわき目もそろそろ収穫できます。



玉ねぎ  手前は順調ですが、奥側は 霜柱で植えた苗が浮いたり、地際から腐ったりといま一つ。


食べころになった小松菜   完全日陰なのにちゃ~んと成長しました。



寒冷紗の中の左 山東菜、右 小かぶ    山東菜は食べ始めています。
結球しない白菜ということですが、白菜よりもシャキシャキしていて味もいいかな、と感じますよ。     


で、小かぶちゃん  そろそろ食べられるかな。



ホウレンソウ
まだまだこんなに小さい・・・    このままだと2月くらいにトウダチしちゃうかな?


食べごろかと・・・    奥はビタミン菜、せっせと食べていますが、なかなか減らないです~。


大きくなりなりすぎ。 大きくなり過ぎなので、量も半端でなく多い・・・   これまた、なかなか減りましぇ~ン。



本日の収穫はニンジン  筑前煮にするそうです。
このニンジンは昨今のニンジンと違い、あまり甘くありません。
スーパに並んでいるニンジン、思い切り甘くないですか~? あたしゃ~食べられません!


ここまで野菜には全く苦労せずに済んでいます。

さ~て これからバラ庭の小掃除です。

今日は朝からBach漬け

2016-12-29 22:17:13 | 音楽
と言っても、聞いていたのはCD2枚だけですけどね。

今日は朝から家の外回りの小掃除と、午後からは大豊作の野菜を使てのポトフ風男料理作り

で、BGMはと・・・   昨日がバッハ大先生の無伴奏チェロ組曲(全曲)三昧、その余韻から今日も先生のCDを

と選んだのが写真の2つ
左側がジョン・ウィリアムス   右側イェラン・セルシェル


この2つのCDを買った理由はリュート組曲第4番ホ長調BWV1006a(無伴奏バイオリンのためのパルティータ第3番ホ長調)が聞きたかったから。
10代のころに、たぶん1960年後半に録音されたと思われるジョン演奏のこの組曲に魅了されてしまったんですね。
1曲目プレリュード、5曲目ブーレそして6曲目ジーグは圧巻。カッコいいブラックモアのギターソロよりも、こっちに夢中になりました。
お友達からレコードを借りてテープにダビング、しかしそのテープもくたびれて聞くことが難しくなたことから、CDが欲しくなった。
で、たまたまCD屋さん(昔レコード店)で見つけたのが、右側のイェラン・セルシェルのこのCD。
残念ながらジョンではなかったけどね。それがいまから20年くらい前。
その後、時代が便利になり、アマゾンでやっと見つけたのが左側ジョン・ウィリアムスのCDです。
残念ながら、レコードで聞いたものとは違い1975年の録音のもの。でも、演奏はジョン・ウィリアムス! あ~これこれって感じで。
その後、レコードで聞いたものを探してはみましたけど、結局見つかりませんでした。たぶんCDにならなかったんでしょうね。
A面はバッハのこの組曲、B面はスペインの作曲家たちの曲集だったと思います。
もうそのテープを聞くことはできませんが、アルベニスのセビリヤが印象的でしたね。

さぁ、明日は庭の小掃除、BGMは何にしましょうかね?

今年最後になるかなバラちゃん

2016-12-28 16:32:11 | バラ
そろそろバラの仮剪定をやる時期ですかね。
今までも書いてきた通り、夏剪定の時期が合わずに開花が大幅に遅れています。
というより、もう遅すぎですよね。
例年ならばこの時期にすべての蕾を切り花にするのですが、今年の蕾はまだまだ固い・・・
咲きだしているものもあるので、なかなか見切りがつきません。
これから大みそかにかけてはバラ庭のお手入れ。
除夜の鐘が鳴り始めるまでには見切りをつけられるよう、来春に向けてのお世話をいたしましょう。
大きく出てしまったにゃ・・・

で、そのバラちゃんたちは

ラジオタイム







我がバラ庭は紅葉している葉っぱも

アルバローズはマダム・ルグラ・ド・サンジェルマン



メアリー・マグダレン



          パーディタ
          


パーディタくん この秋(冬)はきれいに咲いてくれました。 去年と何が違ったのかな?










     ウィリアム・モリスくん
     



本日の監督は 我が愛しの3号ちゃん



       ヘリテイジ   やっと咲きだしましたよ~
       

蕾はいっぱいあるけど、この先、開かないでしょうね。




アウグスタ・ルイーゼということだけど・・・   品種違いで、さてお名前は???




    愛しのチョーサー
    




そろそろ接ぎ木もしなきゃね。
今年は8本の穂木を接ぎ木してみます。
チョーサーに・・・     ほかに何しましょうかね。 



    グランドカバーのワイルドベーリーも冬の葉っぱに
   

今日は西風ビュービューの中、少しだけ仮剪定。
明日は穏やかそうなので、気合を入れてバラ庭のお手入れをすることにしましょう。
3号ちゃん お手伝いして頂戴にゃ~

我が薔薇庭でピグモン発見!

2016-12-27 20:44:26 | ねこ
かと思いきや・・・  大きくなった3号ちゃんじゃ~あ~りませんか!
冬毛に変わったら、ますますモフモフになっちゃったね~

3号ちゃん モフモフの置物みたいだよ。





脚が太くて短くて、なかなか愉快な姿だよ~

ちみはモフモフの遺伝子とトラちゃんの遺伝子が、なんだか中途半端に混ざっちゃったみたいだね。



もう、おかあちゃんの三毛ちゃんよりもおっきくなっちゃって

これ以上おっきくなっちゃたらガラモンになっちゃうじょ~


おら今、テレ玉で再放送中の「ウルトラQ」に夢中だじょ~

槍ケ岳遠望と夜景

2016-12-26 18:46:58 | 夕景・夜景
街灯りがもっと華やかだといいんですけどね。
北関東の小都市群では無理です。
それに、まだ夕方の5時半、ネオンサインに灯がともるはずっと遅い時間。
そのころぁ~ カラスもねぐらでぐ~ぐ~グ~ 空にはキラキラお星さまが・・・



なかなか思い描くような作品は撮れないもんです。
美しい夕空と槍ヶ岳、それに美しい夜景のコラボ・・・

あきらめね~ぞぉ~



浅間山と夜景

2016-12-25 23:17:29 | 夕景・夜景
体調はいまだ本調子じゃあ~りませんが
日暮れには槍ヶ岳も見えるだろうから、いつもの展望台へ行ってみることに。

いつもより時間がかかるだろうと思い1時間も早く登りはじめたら、1時間も早く山頂へ到着してしまったじょ。

穏やか過ぎるくらいの陽気なので、霞んでいてあまりよく見えない。
でも、意外とこういう時のほうがいいんだよね。

太陽は予想通り奥秩父は小川山へ串刺し

で、槍ヶ岳は・・・   ボーっと浮かび上がってきた。

地上の星数が増えるのを待って・・・    が、肝心の夕焼けも薄れていっちゃう。
この時期は仕方なし。っと

で、まずは浅間山と夜景から    






下界は大渋滞

世の中 クリスマス?だからかどうかはわからないけど

みなさん、ほうぼうから誘蛾灯に集まってくる。



いつもの帰り道を確認すると・・・   大渋滞だ。 
まいったな~


槍ヶ岳と夜景は明日アップしますよ。っと

霜で真っ白

2016-12-20 23:31:08 | その他
昨日の続きです。
水田の反対側は一段高くなっていて、そこは畑になっています。
大根や白菜、それに麦が植えられています。

11月下旬なので、白菜は結球が始まっていますね。
手前は大根



立派な霜柱が



一面真っ白け   遠くのお山は男体山と大真名子山




麦畑  くねくねが面白いかと



で、くねくねにはちゃんと理由が




畑と道路とボーダーには菊ちゃん



日の当たっていないところは御覧の通り



霜をまとって美しいかと


季節風さえびゅ~びゅ~吹かなければ、北関東でも美しい朝を迎えることができますね~
Nikon D700  AF-S NIKKOR 80-400mm f/4.5-5.6G ED VR

凍てついている水田

2016-12-19 22:50:19 | その他
ひと月くらい前の早朝の水田、渡良瀬遊水地撮影の帰りに撮ったものです。
ところどころその前に降った雪が残ってましたね。
11月にしてはものすごく寒い朝だったと思います。
この時期にこんなに凍てつくなんてなかったかと・・・

奥の光っているのは凍った水たまり
蜘蛛の糸が美しい



ほら、雪残ってますね。 霜で真っ白



早朝の光に透けて大変美しい



朝日を受けて、稲の葉っぱに着いた霜は見る見る間に融けていきます。


日の高くなる前のつかの間のドラマでした。

今朝も日の出を拝みに出かけたが・・・

2016-12-18 10:21:04 | 渡良瀬遊水地
5時起床、表を伺えば無風快晴、霜は僅かだけ下りた感じ。
さてどうかな・・・   で、一路渡良瀬遊水地へ

が、渡良瀬川本流にも川霧は立っていない・・・   今朝もダメか 

で、いつもの日の出撮影のポイントへ転進・・・

ガチョ~ン   林道入り口は通行止めとな
反対側から侵入することも考えたけど、たぶん侵入不可になっていると思う。
歩いて行くとなると、日の出の時間に間に合わないかな。

で、仕方なしに近くの山へ行ってはみたが・・・  展望なし
富士山方面とスカイツリー方面だけが伐採され展望が利くのみ。

お日様が顔を出すあたりは樹林の中

今更の転進は不可

で結局、今朝の日の出は、梢越しの記念撮影になってしまいましたとさ!

ほんでは




とりあえずは、樹林越しにどうにかフレーミングしてはみたが・・・   こんな感じにしか撮れましぇ~ん。











日の出前には全く霞んでいなかったのに、あっちこっちが霞んできたぞ・・・

遊水池方面も、なんとなく霧が立ち込めてきているように見えるが・・・

筑波山の裾もいい感じに霞んできたにゃ~



で、遊水池に行ってはみたけれど

お日様は高くなりすぎちゃったし、霧に見えていたのは焚火の煙だったみたい。



川筋には少しばかり川霧も出ていたようだけど、

結局、本日の日の出も不発なり~