こう雨ばかりの毎日では、フットワークの重いおいらはすぐネタ切れ
ちょうど1週間前、予報に反して青空の広がった午後
まだ咲いているかもと思い、ヤマユリの咲く森へ
ヤマユリさん
Nikon D810 AF-S NIKKOR 16-35mm f/4G ED VR
結果は
おいらと同じで、盛はとっくに過ぎていました。
こう雨ばかりの毎日では、フットワークの重いおいらはすぐネタ切れ
ちょうど1週間前、予報に反して青空の広がった午後
まだ咲いているかもと思い、ヤマユリの咲く森へ
ヤマユリさん
Nikon D810 AF-S NIKKOR 16-35mm f/4G ED VR
結果は
おいらと同じで、盛はとっくに過ぎていました。
蝉の声 は
残念ながら、まったく聞こえませんね
例年ならば、この時期には大合唱なのにね
静 寂
Nikon D810 AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR GITZO 2020.07.18 足利市
岩にしみ入るのは・・・ おらのおなかの虫の声
これにて参拝終了
帰りに、もいちど振り返って
もじゃもじゃじゃないですが
苔も美しい石段
立派ですなぁ~
Nikon D810 AF-S 24-120mm f/4G ED VR 2020.07.17
次は・・・ 秋になったら来てみます。
そんときゃ~ よろぴく。
雨にぬれた石段を登って行くと
ほい 拝殿
見上げる位置のため、長時間露光では雨粒がレンズに落ちてしまいます。
加蘇山神社 下の宮拝殿
Nikon D810 AF-S NIKKOR 16-35mm f/4G ED VR GITZO 2020.07.17
この奥に本殿がありますが、この日の目的は雨にぬれる森の撮影なのでここまで。
雨もたくさん落ちてきたし、自由雲台で傘を差しながらの撮影がしんどくて・・・
狙い通りの雨降り
薄暗い杉林の中での撮影は雨降りが撮影しやすい。
今年は雨が降り続くためか、苔の緑もいっそう鮮やか・・・ な気がする。
空気も清々しく美味い。
加蘇山神社は下の宮へ続く石段
Nikon D81 AF-S NIKKOR 16-35mm f/4G ED VR GITZO 2020.07.17 栃木県鹿沼市
ここへたどり着く前の隧道で背負いこんだ厄介もん
ここでしっかり祓ってきました。
念のたため!
さすがに出ないようだ。
そんな噂話は聞いたことがない
知らないだけだろうか・・・
明治初期のころに造られた、全長117m(確か)の手掘りの由緒あるかどうかはわからない隧道
明治隧道
Nikon D810 AF-S NIKKOR 16-35mm ED VR GITZO 2020.07.17 須花坂
遠くに出口らしき明かりが見える・・・
画像を拡大してみたが、向こうの世界はモノクロームだった
・・・ ?
こちらの隧道も、雨降りの丑三つ時に確認すべきだろうか・・・
おっと
ヤバい またチビってしまった・・・
昔から あれが出ると噂されている隧道
大正時代初期に造られたものだ
オイラが知る昔だから、今から50年近く前のことだが
確かにそのころすでに、あそこは出る と言われていた。
時代は昭和も終盤、新しいトンネルの開通に伴い、この隧道は閉鎖された
それからも、鬱蒼としてしまったこの隧道は出る との噂は絶えなかった
これまでの人生で、この隧道を通過したのはたった2回のみ、50年前のことだ
そして時代は変わってしまった
今では心霊スポットとして、ありがたいことにたくさんのマニアが出没するようになった
そして・・・ そして雨降りを待って、いや待つまでもないが・・・ 50年ぶりに出没してみた
もちろん怖いので昼間だが
・・・
出るという噂の隧道
Nikon D810 AF-S NIKKOR 16-35mm f/4G ED VR 2020.07.17 大正隧道
なんだ!
50年を経て再び見ることとなった隧道は、噂話とは違って明るく清々しいところだった。
・・・
だが、しかしだ やはり噂の真相は草木も眠る丑・・・
いやいや、そんな時間に なんて考えるのは止めとこう
考えただけで、ちびってしまいそうだ
だが、しかしだ
こうガードが厳重では、出るものだって出られやしないはずだ
気の毒に と思うのであった。
やはり 丑三つ時に・・・
おっと 少しだけだが・・・ ちびってしまったようだ
I Believe in You
早くこのジメジメした毎日から解放されたいですね。
ニール・ヤング
After the Gold Rush からの一曲
枯草の香りのような心地よいアコースティックサウンドが好き。
Nikon D700 AF-S NIKKOR 16-35mm f/4G ED VR 秋風の吹いていた山 2012.10.13
これから夏になろうとしているのに、なぜか秋が恋しい
山あるきがしたい よぉ~
おおよそひと月遅れで、やっとジャガイモの収穫
昨日は久々の青空 ✙ ちょっとだけ爽やか
前日の夜に雨も降ったようでけど、このチャンスを逃してはいつまでたっても掘れなくなっちゃう。
この1週間前、雨の合間にキタアカリを少しだけ収穫
残りのキタアカリとメークイーンも早いところ収穫せねば・・・ が、来る日も来る日も雨降り
あまり土の中に置いておくと、育ちすぎてボコボコになったり、虫食いになったりしちゃう
と言うわけで、やっと訪れたチャンス
まだ緑の葉っぱもいっぱい付いていたけど、掘ってみれば
ほい この通り
ジャガイモころころ メークイーン
今回は種芋にキタアカリを1Kgとメークイーンを2kgの合計3kg
ちょいとばかり育ちがよかったので、これからしばらくはジャガイモ地獄が続きそう
明日からは日本人やめて、しばらくドイツ人になります。
Auf Wiedersehen! したっけ!
マイナスイオン全開の大滝は不動滝と言う滝です。
全国にたくさんある不動滝の一つですよ。
興味のある方は探してみてくださいな。
不動滝
Nikon D810 AF-S NIKKOR 16-35mm f/4G ED VR GITZO
ヒントは・・・ あまり歩けないオイラでも簡単に行けるところ。
これじゃ~ ぜんぜんわかんないよね。