暖かい日がやっと続くようになりましたね。
心身の緊張も和らいできたためか、夜明け散歩では疲れを感じることが多くなりました。
仕事中が眠くてねむくて・・・
やっぱり春ですかね?
凍てつく朝
Nikon D810 AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR 2月中旬 渡良瀬川の土手
ま、仕事中が眠いのは季節関係ないみたいですけど・・・
遠くに見える橋は東北フリーウェイ
暖かい日がやっと続くようになりましたね。
心身の緊張も和らいできたためか、夜明け散歩では疲れを感じることが多くなりました。
仕事中が眠くてねむくて・・・
やっぱり春ですかね?
凍てつく朝
Nikon D810 AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR 2月中旬 渡良瀬川の土手
ま、仕事中が眠いのは季節関係ないみたいですけど・・・
遠くに見える橋は東北フリーウェイ
日の出前、足元に目を向ければ・・・
寒そう~
Nikon D810 AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR 2022.02.13 渡良瀬川の土手
ギシギシの葉っぱはこの時期、緑色や赤があったりで意外と絵になります。
この後、1時間かけて(駈けて)ねぐらへ戻ります。
こんな時間帯に、いつもおいらは外に。
このまま夜明けに向かって走って行きます。
夜明け前
Nikon D810 AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G 2022.02.13
夜も明けず、このままの時間が永遠に続いてくれたらな~
なんて、走りながら思ったりもします。
はい。
めったにめぐり合えない雪化粧した地元の低山
からっからの冬のお天気も、春が近づけば雪の降る日も増えてきます。
そんな冬の一日にめぐり合うことができました。
雪景色
Nikon D810 AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR GITZO 2022.02.11 近所の山
美しい水墨画の世界でした。