天空橋駅-駅スタンプ押印を済ませ、
整備場駅へ向け移動中です。
前回レポートは、こちらから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
相変わらず、駅間隔が短いですね。
アッと言う間もなく、数分乗車し、約2分遅れて到着です。
まず、駅名標を記録します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/35/2f429da056e6146f2e00fc13f4edc413.jpg)
東京モノレール_整備場駅-駅名標
駅名標を記録したら、駅スタンプを押印します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/b1/414c93f1ee9566be35dda21268c2635b.jpg)
東京モノレール_整備場駅-駅スタンプ_羽田空港敷地内で1番古い駅
今頃気がついたのですが意匠は、「駅舎・列車」がセットで登場するようです。
駅舎・モノレールがリアルに再現されてます。
出場し、駅舎を記録します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/73/62713fa6657095750d2e6a2c0d5851b8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/d8/5f45a50136f9b541d27d31a1961ad2e5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/f2/fd44ac75ddca8cb2f4a8a115b5958126.jpg)
東京モノレール_整備場駅-駅舎
天空橋駅に続き、無理矢理記録。
頑張れISO(笑)
帰宅後、改めて「ウィキベテア」を見て、こんな所だったのか!と。
駅舎も上手く記録できず、再訪する機会を作りたい。
滞在時間が約8分、急ぎ足で記録しホームへ取って返します。
ホームへ到着すると、調度入線してきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/61/40164ed4513199a6fbb6878917182ff8.jpg)
東京モノレール_列車番号1710
昭和島駅へ向かいます。
続きは、こちらから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
![にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへ](https://b.blogmura.com/cycle/potaling/88_31.gif)