紅葉が一段と進んだ11月下旬、
シュインでポタリングしてきました。

何時もの、ツゥルンツゥルン・サイクリングコース。
折角舗装したのに、管理がヨイと言えず、
浸水すると路面が乾くまで、暫く進入できなくなります。

ジャングルを抜け(普通の舗装路です)渡良瀬遊水地へ向かいます。
定点ポイントで一枚。

ススキが広がり、季節感を感じます。
今回、持ち出したデジカメが「RICHO_GR-Ⅳ」でした。
滅多に撮らない白黒で記録。

「日光連山」方面を望む。

上写真の反対側を望む。
さて、大回りしながら帰りましょう。

ススキが西日に照らされ綺麗でした。
にほんブログ村
にほんブログ村
スタンプランキング