平塚駅で駅カードを収集し、横須賀駅へ向かい移動中。
前回レポートは、こちらから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/a5/ec256e18b8122f3924108fa97fdd2db4.jpg)
殆どの乗客が鎌倉で下車、ガラガラな車内で過ごし、遅延等なく横須賀駅に到着。
出場し駅カード回収へ向かいます。駅から少し歩くようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/71/1be03da7c5b73ef09b42f09968b86bd4.jpg)
横須賀線「横須賀駅」駅舎
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/2f/81b4e2a6ace3d282ec78886f64388bc2.jpg)
横須賀線「横須賀駅」名標
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/17/292fcd37f2a690697b6633c4b8938a0d.jpg)
「スカレ」夢の国のキャラに・・、以下割愛(汗)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/73/483c241859c296b1914773ea6dc88c32.jpg)
横須賀風物百選
駅カードは、ヴェルニー公園内に移設された、ティボディエ邸で配布してました。
駅スタンプ収集でしか訪駅してない横須賀駅。
距離は予習で知ってましたが、綺麗な公園に目移り、思いのほか時間がかかりました。
「ティボディエ邸」で駅カードを収集する事ができました。
また、学芸員に「ティボディエ邸」関する説明を受けられラッキーでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/b3/74963e0076d2017434f59047ea8099ad.jpg)
駅カード「横須賀」1040形電気機関車xよこすか近代遺産ミュージアムティボディエ邸
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/14/f3ed221e78ef484aa43a1adf23b7e20b.jpg)
駅カード「横須賀」裏_横須賀駅に関する説明でした。
改札手前に駅スタンプが設置してありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/12/3ed19ba0a96178496fe39fad8baf7d12.jpg)
横須賀線「横須賀駅」スタンプ台-懐かしいスタンプ台が現役でした。
スタンプ台上にこんな文言が!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/ce/8309c967de7c7dc95617acf8c679035d.jpg)
横須賀線「横須賀駅」机上_悪戯が絶えないのでしょうか?!後方からのフォースは駅員氏だったようです(冗談です)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/6d/09a1415d42a6d387eb53faf65d9573ff.jpg)
横須賀線「横須賀駅」駅スタンプ_以前押印した時は、散々なスタンプ状態でしたが、何時の間にか更新されたようです。
改札外にて約8年振りに押印。
桜木町駅へ向かいます。
![にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへ](https://b.blogmura.com/cycle/potaling/88_31.gif)