東武宇都宮線「おもちゃのまち駅」で、
ガンダムマンホールカードの配布が始まったとの情報を入手。
後日、配布場所「とちぎわんぱく公園」へ向かいました。
綺麗に整備された公園でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/80/37e6a1eed3f0885951c517c7c094d4aa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/74/e07d3063bd83dc957a0032cfc772bd15.jpg)
とちぎわんぱく公園_噴水休憩中でした。ゴミ等落ちてなく、とにかく綺麗!な公園でした。
写真左手に逸れ、公園内「おもちゃ博物館」へ向かいます。
道成に進むと見えてきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/1f/f10d327e0f3b2e29cf22334927134d6b.jpg)
とちぎわんぱく公園内「おもちゃ博物館」
入館すると、建屋左手にマンホールカード幟が見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/0c/2c712a78c4f2e698ff310e88c9745dcc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/82/83bdddadd94df7e632302ab7e7675405.jpg)
この幟が掲げられていれば安心です。
マンホールカードを入手します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/2e/f33b6d142391f87f80a5a7d2134ee2aa.jpg)
栃木県下都賀郡壬生町「マンホールカード」表
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/1d/2c1d740c44f9fe076cd58cf37ec46fcd.jpg)
同_裏
忙しい時間帯(自分一人でしたが・・。)に伺ってしまったようです。
係員は作業の手を休める事無く、
そっぽ向きアンケート用紙に記入するようぶっきら棒に言い放ちます。
繫忙時間に伺い申し訳ありませんでした。
さて(汗)、
おもちゃ博物館エントランスにマンホールが展示してありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/13/b0c06a519d7f9d1303916f5ce8318066.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/ae/f5cd59402336deeb0e7f9be65fdb2205.jpg)
絶賛逆光中で今ひとつな記録に・・、ですが記録でき良かった。
公園内に咲く花々が綺麗です。折角ですから記録します。
![にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへ](https://b.blogmura.com/cycle/potaling/88_31.gif)