先週、先々週と、「南武線開業90周年」ヘッドマーク車輌を撮ってきた」レポートを紹介しました。
今回から、「青春18切符「夏」で行く、「湯檜曽・土合」駅巡りの旅_6」レポート続編になります。
高崎駅から高崎線に乗車、熊谷へ向かいます。
高崎線_1929E高崎→小田原行。
高崎駅「構内トイレ」に寄り道、乗換えが忙しくなり、写真無し。
約40分乗車し、熊谷駅に到着です。
高崎線「熊谷駅」駅スタンプ_うちわ祭り、荒川堤
スタンプ状態最高でした!先だって押印した、水上駅も綺麗でした。
幸先良いスタートが切れました。
スタンプは、「うちわ祭り・荒川堤」が登場。
赤飯の代わりに「うちわ」を配った事から、うちわ祭りと呼ばれているのだそう。
山車がリアルに表現されていると思います。
熊谷堤とすみ分けが分かりませんでした。
駅から近そう、桜の名所だそうです。
さて、北鴻巣駅へ向かいます。
高崎線_2859Y高崎→国府津行き。
約10分乗車して、北鴻巣駅に到着しました。
押印前に、駅名標を記録します。
高崎線「北鴻巣駅」第3種駅名標
高崎線「北鴻巣駅」第3種駅名標
高崎線「北鴻巣駅」第2種駅名標
3種類揃いました。
特に、未更新「第2種」が痺れますね。
国鉄時代から活躍している名標でしょうか!
今回、記録できませんでしたが、ひっとしたら「第四種駅名標」も国鉄フォントが存在したりして。
駅スタンプを押印します
高崎線「北鴻巣駅」駅スタンプ_さきたま古墳公園
さきたま古墳公園_最寄駅でしょうか?!
HPで確認すると、最寄り駅は吹上駅になってました。
複数からなる古墳群は、あまりにも有名。
一斉を風靡した「踊る埴輪」がスタンプに登場。
(↑踊っていたのでなく、「馬を牽いていた」説が有力なのだそうです)
映画「のぼうの城」で石田三成が丸山古墳に着陣~本陣とした事で、
更に知名度が上がったのではないでしょうか?!
鴻巣駅へ向かいます。
高崎線_848M籠原→上野行。
続く。
にほんブログ村
にほんブログ村
鉄道ランキング