カプリッチョーソ・ライフ

青春18切符を使用した旅がスキ。「スタンプ・風景印」収集スタート。ロードバイク・マラソンも並行して走り続けます

2015年「ググっとぐんま鉄道スタンプラリー」参戦記⑧

2016年04月07日 | 鉄道_押し鉄

横川駅で、折り返し時間(15分間)を利用し、
「イベントスタンプ&横川郵便局_風景印」を押印。

が、遅れて到着したバス接続を取った為、遅れて出発しました。

前回レポートは、こちらから2015年_ググっとぐんま鉄道スタンプラリー参戦記_7


回復運転空しく、八高線へ乗換えできませんでした。
凹んでる暇ありません。2分で両毛線へ乗換えます。


両毛線467M高崎→小山行。
115系T1022+T1040編成。

前橋駅へ向かいます。
理由は分かりませんが、何時も混雑している車内に、空席が目立ちました。

約10分乗車し、前橋駅に到着。
出場し、イベントスタンプを押印します。


両毛線「前橋駅」イベントスタンプ。
駅スタンプと、同じ机上へ設置されてました。

待ち時間が30分あります。
腹が減りました。マックで「腹ごなし+時間調整」します。
暖かい店内で落着き体力が回復。

岩宿駅へ向かいます。


両毛線469M高崎→小山行。
115系T1133編成。

約30分乗車し、岩宿駅へ到着。

両毛線「岩宿駅」第4種駅名標
出場し、イベントスタンプを押印します。


両毛線「岩宿駅」ホームに油庫がありました。
扉部が更新された油庫を見かけますが、未更新に見えます。


両毛線「岩宿駅」イベントスタンプ。
駅スタンプ設置場所と同じ場所に設置してありました。

スタンプラリー開催時に、訪れる事が多い岩宿駅。
駅員氏に顔を覚えられてしまったかも?しれません。
何時も話しかけられます。


両毛線「岩宿駅」駅舎_日照時間が短い季節、既に周囲は真っ暗です。
少し感度を上げ過ぎてしまいました。

待ち時間が30分、再び入場しホーム見学してましょう。


両毛線「岩宿駅」帳が下りたホーム、独特の雰囲気を醸し出してますね。


両毛線「岩宿駅」跨線橋_幅が広くどっしりとした構え、台形型に広がる橋脚も特徴ありますね。


両毛線「岩宿駅」跨線橋_上へ向かい広がってます。
この橋脚タイプは「お初」です。


両毛線「岩宿駅」跨線橋から「ホーム&で駅舎」を眺めます。


両毛線「岩宿駅」行先案内板_ホーロー製でしょうか?!
と、入線アナウンスが、乗車ホームへ移動します。


岩宿駅_両毛線468M小山→高崎行。
107系R○○+R○○編成。
暗く編成不明です。

ラスト、桐生駅へ向かいます。


両毛線471M高崎→小山行。
107系R11+R6編成。
先程信越本線「高崎→横川」を往復乗車した列車でした。
両毛線運用に就いたようです。

約30分乗車し、桐生駅に到着。

両毛線「桐生駅」第2種駅名標

イベントスタンプを押印します。

両毛線「桐生駅」イベントスタンプ。
広いコンコースに人手が無く寂しいです。

イルミネーションが綺麗に見えます。



両毛線「桐生駅」駅舎。

待ち時間が45分接続時間。
西桐生駅まで移動を考えましたが、予定を立ててしまい億劫(汗)

再入場し、ホーム見学ですね。
新たな発見があるかもしれません。

両毛線「桐生駅」ホーム先端まで来てみました。


両毛線「桐生駅」懐かしい!国鉄時代から更新されていないようです。


ローマ字表記が追記された新型ですね。

高崎行きが入線してきました。

両毛線3472M宇都宮→高崎行。
115系T1147編成。

ひょっとしたら、
115系同士が並ぶかもしれません?!


両毛線475M小山→高崎行。
115系T1090編成。

同じ4両編成ですが、随分前に停車するのですね(汗)
ダッシュし乗車。

「群馬藤岡駅」を除きスタンプを押印する事ができました。
我ながら、上手く予定が組めたと思っていたのですが、
タイトな予定だったようです。
上越線遅延は、接続できましたが、信越本線→八高線(八高線、待っててくれよ)は駄目でした。
残念ですが、仕方ありません。更に効率的な押印順序を考えてみます。

次回から、私鉄イベントスタンプを押印して行きます。
続きは、こちらから2015年_ググっとぐんま鉄道スタンプラリー参戦記_9

にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへにほんブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へにほんブログ村

鉄道ランキング


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。