ホームに停車中の列車写真が多い事に気がつきました。
走行中の写真を撮りに「ミニベロ」で出撃しました。
ワシクリ(東鷲宮⇔栗橋)に到着するまで、
未収集「駅スタンプ」を収集しながら向かいます。
東北本線_栗橋駅に寄り道。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/d2/4c9e8fe532f1222e9191c2df6198a570.jpg)
東北本線_栗橋駅-駅舎
駅スタンプは、改札外へ設置されてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/1b/0c563b5c7db0542c9fa13b446a42e8ce.jpg)
東北本線_栗橋駅-駅スタンプ_童謡のふる里おおとね(ゴム印)
状態悪いですね、管理されてないスタンプのようです。
折角押印しに来たのに・・、残念です。
設置するなら確り管理して下さい。
管理できないのなら設置しなくて結構です。
ワシクリを通過し「東北本線_東鷲宮駅」へ。
農道を上手く繋ぎ向かいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/c1/9703bb9d2913bfeaf1f1f714c2e6346b.jpg)
偶然見つけた神社。
神社の銘板が確認できず、神社名が分かりませんでした。
東北本線_東鷲宮駅に到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/dd/6b82424201fb9d8e0962ef3c82c9325c.jpg)
東北本線_東鷲宮駅-駅舎
早速、押印へ向かいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/a4/e95190875ad90a27e5fb6e9d68f0ae52.jpg)
東北本線_東鷲宮駅-駅スタンプ_鷲宮神社、コスモス、シクラメン、土師一催馬神楽、ハーブ園 ソバ
改札外で押印しました。
スタンプ先端に、保護カバーが付いておりスタンプ状態好かった!
引返し、「ワシクリ」へ向かいます。
同じ道路を引き返し走行したのですが、
逆から走行すると、また違った道に見えて来ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/1d/48ab6c09fe6d77b324534a8c18b40a02.jpg)
EF210-161が単機でやってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/83/c5d58f4fcf00386467a78e7412ec0fe8.jpg)
東北本線(宇都宮線)628M古河→上野行
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/b4/9d4cab7c38f9fa87789a6e49421a2d91.jpg)
列番不明_EH500-25_長編製すぎて、最後尾まで収まりませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/14/ecd6da572cce48ee97e7dd5c1728dc21.jpg)
東北本線(宇都宮線)630M小金井→上野行
ミニベロを入れて1枚。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/6c/4948c890c04b2eeacd8410739179b90f.jpg)
東北本線(宇都宮線)636M小金井→上野行
汗が冷えて寒くなってきました。
短時間記録でしたが帰ります(笑)
![にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへ](https://b.blogmura.com/cycle/potaling/88_31.gif)