去年はお休み、今年は出撃してきました。

開場30分前に到着!凄い人出です。


まず、10代から使用しているメーカーへ向かいました。
あまりフラッシュを使用する機会が無いのですが、
「バウンス撮影」を自動化したフラッシュが気になりました。
デモ機も思う存分使わせてもらったのですが、
最近モデルは、シャッターがクイックなのですね(汗)



各社、創意工夫を凝らし、デモ機を用意してました。
特に、好印象なレンズが「Tokina」短焦点レンズが気に入りました。
流行の「インスタ」を意識したレンズメーカーが多いように感じました。
サンプル頂いたり、
メーカーの方と色々な話ができ収穫多かったです。
最後に、一番苦手な「ポートレート」写真を掲載してお終いにします。




