上越線「石打駅~小千谷駅」までスタンプ収集計画を立てました。
日帰りでコンプしたかったのですが、どうやりくりしても無理みたい(笑)
先日、只見線「乗り鉄」にて、小出駅‐駅スタンプを押印する事ができました。
これで、日帰りが可能になりました。
上越線「押し鉄」レポートを数回に渡ってお伝えします。
最後までお付き合い下さい!
さて、
何時もの高崎駅で乗換え。
安心のボックスシート。モケット部のみ更新され、オリジナルが色濃く残る車内でした。
「モハ」に乗車してモーター音を楽しみました。
さて、安中駅に到着しました。
馬鹿だなコイツ(笑)乗り間違えてる。と思ったア・ナ・タ。
信越本線123M高崎→横川行き。(乗換え時間タイトに付き安中駅で撮影)
115系T1143編成__横川←クハ115-1134+モハ115-1079+モハ114-1143+クハ115-1097→高崎
信越本線でイイのです。
鉄道むすめ&SL兄弟スタンプラリーのスタンプを押印しに来ました。
安中駅までピストンする為、一本早い列車で高崎入り。
信越本線_安中駅‐駅舎
押印したら、さっさと折り返し(笑)
そうそう、何時だったかな?イベントスタンプが設置された駅は、
駅スタンプが更新されている事が多いと書きましたが、
ここ、安中駅は例外。大分お疲れなシャチハタタイプでした。
信越本線130M横川→高崎行き。
115系T1147編成_高崎←クハ115-1202+モハ114-1147+モハ115-1083+クハ115-1138→横川
高崎に向かい走行中。群馬八幡駅に到着しました。
構内踏み切りの名残でしょうか?!調べたけど分からず仕舞いでした。
さて、水上駅へ向かいます。
上越線727M高崎→水上行き。
115系T1037編成_水上←クモハ115-1027+モハ114-1037+クハ115-1027→高崎
写真を撮ってたら出遅れ。結構な乗車率ですね!
どうにかBOX席に座る事ができました。
列車に揺られる事約1時間、水上駅に到着。
今回は、水上ダッシュに参加しなければなりません。
約50分間、石打まで立ち続けは辛いっす。
水上駅到着数分前になると、ライバルが集まってきます。
芸術的な跨線橋ですが、今回はダッシュで通り抜けました(笑)
余裕でBOX席を確保できました。
発車時間まで余裕があります。車両を記録します。
上越線1733M水上→長岡行き。
115系N11編成_長岡←クモハ115-1056+モハ114-1077+クハ115-1054→水上
何時も似たような写真になりがち。
秘境駅区間を通りぬけた列車は、
今回も、越後湯沢駅で時間調整の為停車中。
外に出て写真撮りました。
前回、訪れた時に比べて空いてますね。
同じ時間帯なのですが。
石打駅へ到着しました。
駅から直ぐ近くにスキー場が多いようです。
観光案内板ですが、オォ~!200系だ!時間が止まったかのようです。
駅スタンプを押印します。
改札窓口脇に設置されていました。
インクに元気がなく、マイスタンプ台が活躍してくれました。
上越線_石打駅‐駅スタンプ_★スキーパラダイス★
この人達バブルな装いすぎる(笑)
バブリーな当時作ったスタンプなのでしょうね。
接続時間が約60分あります。駅近な郵便局まで歩きます。
前回も夏本番な暑さでしたが、この日も例外でなく暑かったです。
石打郵便局_徒歩8分位だったでしょうか?下り基調、帰りは登り。
石打郵便局風景印_岡村貢の銅像、丸山スキー場シンボルタワー、丸山スキー場スキーヤーを描く。
**--**
岡村貢氏_
明治期の政治家で「上越線」の父と言われている。
南魚沼郡長、衆議院議員。法師温泉創業者。
丸山スキー場シンボルタワー_
チロルタワー、支柱をチェックすれば、
降雪具合が視覚的に判るそうです。
**--**
さて、駅に戻ってきました。
懐かしい!改札付近にありましたよね。
某アニメの真似して「xyz」って書いちゃダメですよ(笑)
写真右は、団体用改札でしょうか?!
風防に囲われたラッチがいい味出してます。
ボチボチ入線時間です。
越後川口へ向かいます。
続きは、
青春18切符で行く「上越線」押し鉄の旅_2
「応援」ポチッとな、
にほんブログ村
ありがとうございます。ブログ更新の力になります!
鉄道旅行ランキングへ