残暑、厳しい週末でした。
パターン化してきましたが(笑)、
貨物列車が、通過しない時間帯になりました。

列車番号不明_隙間時間を利用し、ウォーキングに出発!です。

手水舎_水鏡になるかと思い、記録したのですが空振りです。
さて、何時もの「ホフマン館」まで移動してきました。

落葉期まで、まだまだですね。抹茶色が眩しい!

聖地とホフマン窯_記録し始めた頃、煙突が傾斜してしまい・・、斜めっていて正解だそう(汗)
ぼちぼち、現場へ戻ります。
その途中、「マクロモード」を試します。

予想以上に、エエ塩梅で記録できました。
トンボが捕食中、マクロモードで記録します。

食事中に、お邪魔しました。
順調に移動し、現場へ戻ってきました。
オールドコンデジの割に、マクロモードが際立っており(個人の感想です。)、
今後も、記録する気にさせてくれました。
