カプリッチョーソ・ライフ

青春18切符を使用した旅がスキ。「スタンプ・風景印」収集スタート。ロードバイク・マラソンも並行して走り続けます

群馬県-高崎岩押郵便局_風景印

2018年11月15日 | 群馬県-郵便局_風景印


高崎岩押郵便局_


高崎岩押郵便局_風景印-白衣観音、高崎競馬場。

**-ここから-**
群馬県高崎市、高崎観音山丘陵に設置された大観音(白衣観音)像。
観音山山頂、標高190m地点(高野山真言宗慈眼院の境内)にある。
通称「高崎観音(たかさきかんのん)」。国「登録有形文化財」に登録。
**-ここまで-**wikipedia参照しました。

上中居局_風景印にも馬が描かれていました。
高崎競馬場に因み馬が描かれているようです。
両局共、競馬場を挟み込むような立地ですね。
愛嬌タップリに描かれた「馬」、笑ってしまったのは自分だけでしょうか?!
勿論好い意味で、ですよ笑)

にほんブログ村 コレクションブログ スタンプ・風景印へにほんブログ村

人気ブログランキングへ

道の駅「あがつま峡」スタンプ

2018年11月14日 | 道の駅_スタンプ


道の駅「あがつま峡」スタンプ

押印用紙を忘れてしまい、備え付け用紙を利用しました。
「スタンプ・スタンプ台」共に管理されており、状態良好でした。

同スタンプ台上に、「真田街道_スタンプ」も設置されてました。

確か、「道の駅_中山盆地」でも、
類似したスタンプを押印したように思います。

2018年4月押印。

にほんブログ村 コレクションブログ スタンプ・風景印へにほんブログ村

人気ブログランキングへ

美寿々酒造(株)美寿々_純米吟醸_無濾過生

2018年11月13日 | 日本酒


美寿々酒造(株)美寿々_純米吟醸_無濾過生

酒類:日本酒
造り:純米吟醸_無濾過生
アルコール度数:16%~17%
原材料:米・米麹(共に国産)
原料米:美山錦
精米歩合:49%

2012年6月購入しました。

にほんブログ村 コレクションブログ スタンプ・風景印へにほんブログ村

人気ブログランキングへ

2017年(H29)埼玉県民の日フリーパスで行く「秩父鉄道_駅スタンプ収集」③

2018年11月12日 | 鉄道_秩父路遊々きっぷ

武州日野駅_駅スタンプ押印を終え、
影森駅へ向け移動中です。

前回レポートは、こちらから2017年(H29)埼玉県民の日フリーパスで行く「秩父鉄道_駅スタンプ収集」②

約9分乗車し、影森駅へ到着しました。
11分待ち時間ができました。
見学しかないでしょう(笑)

側線にヘッドマークを掲出した列車が休憩中です。



「ゆるキャラ」ヘッドマークを掲出してますね。
オール羽生、ゆるキャラです。

駅名標も記録します。


秩父鉄道_影森駅-第2種駅名標


秩父鉄道_影森駅-第3種駅名標

駅名標ばかり気を取られてると、

レトロな水飲み場、最近見かけなくなった「タイル」製です。

上屋骨格に古レールが使用されてます。



ラッカワンナ鉄鋼会社だと思われます。少々自信無し。

入線時間になりました。

秩父鉄道26影森→熊谷行き。

親鼻駅へ向かいます。

続きは、こちらから2017年(H29)埼玉県民の日フリーパスで行く「秩父鉄道_駅スタンプ収集」④

にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへにほんブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へにほんブログ村

鉄道ランキング

ロードレーサー_PROJECT松永で「大平山経由コーヒー豆」買ってきた。

2018年11月11日 | ロードバイク

秋が深まり始めた、10月上旬。
コーヒー豆が無くなりました。
何時もの大平山ルートから少し逸れ、
豆屋さんに寄り道~購入してきました。

麓で踏切が鳴り出します。

433Mが通過していきます。約3分遅れているようです。
↑遅れは、帰宅後知った事ですが(笑)

さて、登りましょう。

何時にも増して朱色が綺麗に見えます。
ここまで来れば、あと一息。


何時もの頂上で一休み。
偶然知り合いと遭遇、
暫し雑談し、下山します。

冒頭、秋が深まったと書きましたが、下りが寒かった。
苔+ウエット路面に注意しながら下ります。
折角、温まった身体が瞬時に冷えていきます。

コーヒー屋さんまで、横風だったのですが、
思いの外ペダルを回せてしまい、苦も無く到着しました。

今回は、

インドネシア_リントン・マンデリン、エチオピア_イルガチェフェを購入しました。
安定のマンデリン、飲み口は甘味なフルーツのよう、アーモンドを浅炒りしたような余韻。
エチオピア、まだ飲んでません(笑)

通りかかった和菓子屋さんで数点購入。
センス無い写真を増産、写真割愛します。




サイクリングコースを使用し、
追い風に助けられ帰宅しました。

にほんブログ村 コレクションブログ スタンプ・風景印へにほんブログ村

人気ブログランキングへ

2018年11月「JR東日本_新幹線工事車両特別公開」に行ってきた。

2018年11月10日 | 鉄道_未分類

2017年より参加している、「JR東日本_新幹線工事車両特別公開」に行ってきました。
去年は、人出がそれ程でなかった為、舐めていたのですが、去年は曇天、今年は晴天となり、大混雑な人出となりました。


「JR東日本_新幹線工事車両特別公開」パンフレット


入場ゲート前、出遅れました(凹)

入場すると、スタンプラリー及び会場案内図が貰えます。

スタンプを押印しながら去年と同じコースを回ってみようと思います。

まず、トロ乗車口へ向かいます。

前述しましたが、去年は天候が今一つだった為、簡易天井がセットされてました。
職員氏の心遣いが垣間見えました。


定員になると出発です。
心地よい秋風に吹かれながら本線目指します。

本線手前で一旦停止、タイミングが合えば通過する新幹線が見られます。



おっ!来ましたね。
暫し停車し、スタート地点へ戻ります。

去年は、高架線上を出口へ向かい歩いたのですが、
変更され乗車口から降りるようです。

貨物が通過して行きました。

列番:3064レだと思われる。


列番:不明、臨時かもしれません。

次は、高所作業車に向かいます。

高さは去年と同じ位ですね。
最高地点近くなると、ゴンドラが揺れる。

順番が回ってきました。

安全帯ヨシ!(ピンボケ失礼)


普電が通過して行きました。1555E宇都宮→熱海行のようです。


そうこうする内に、壁面脇まで上昇してきました。
打音検査のデモが行われましたが、今回は「無し」でした。


宇都宮方面を望む。


上野方面を望む。


レールスター試乗:終始人気がありましたね。オッサンも乗りたかったぞ(爆)

地上の人となりました。スタンプを押印しながら、
FWC(レール溶接車)のデモ見学へ向かいます。


ご機嫌が悪いのか?!(笑)デモが始まりません。

今回は、溶接する際出る火花止めが設けられてました。
スリリングなデモが見られたのですが・・。
一向に始まる気配はありません。デモ見学を諦め出口へ向かいました。






出口付近で、休憩中のREXSを記録しました。

最後に、スタンプラリー用紙を提出、景品を頂きました。




クリアファイル各一枚。


ボールペン・付箋・定規。


お菓子。
「ユニオン建設(株)60周年記念」グッズが目立った景品でした。


帰りしな、『新幹線変形ロボ シンカリオン』を撮ってると、
休憩明けの(爆)シンカリオンが現れました。



キレッキレのポーズを連発!
「やるなブライト!」(ブライトなのか未確認、某アニメのセリフです。)


東鷲宮駅ホームからイベント会場を俯瞰する。
まだ、来場者が多く賑わってました。


まだ昼時です、ちょっくら都内に遠征します。

タイミング合わず「REXS」のデモが見れれなく残念でした。
去年と同じようなレポートになってしまいました。
また、来年?かな。

お終い。

にほんブログ村 コレクションブログ スタンプ・風景印へにほんブログ村

人気ブログランキングへ


2017年9月(H29)撮影「TRAIN SUITE 四季島」

2018年11月09日 | 鉄道_未分類

記録出来そうで、出来ない?!四季島。
残暑真っ只中、9月初旬に記録してきました。


列車番号○○○○M「TRAIN SUITE 四季島」

ゆっくり、上野へ凱旋するように過ぎ去って行きました。

にほんブログ村 コレクションブログ スタンプ・風景印へにほんブログ村

人気ブログランキングへ

「鉄道シリーズ第6集」特印

2018年11月08日 | 郵便局-小型印・特印

数年ぶりに、記念押印してもらいました。

前回の「鉄道シリーズ」特印レポートは、こちらから「鉄道シリーズ第3集」特印貰ってきた。

新橋駅で下車し、横目に築地を眺めながら、

若干遠回りし、京橋郵便局へ到着。
開局まで数分、既に同業者が数名おりました。

混雑を覚悟したいたのですが、空き空きでした。

「鉄道シリーズ第6集」機械印


「鉄道シリーズ第6集」手押し印

僅か15分でミッション終了です。
時間が許す限り、風景印収集スタートです。

中央新富二郵便局へ向かいました。

にほんブログ村 コレクションブログ スタンプ・風景印へにほんブログ村

人気ブログランキングへ

神奈川県-横浜市役所内郵便局_風景印

2018年11月07日 | 神奈川県-郵便局_風景印


横浜市役所内郵便局_


横浜市役所内郵便局_風景印-横浜スタジアム、市庁舎

**-ここから-**
横浜スタジアム:
神奈川県横浜市中区「横浜公園内」
プロ野球「セントラル・リーグ」横浜DeNAベイスターズ本拠地である。
老朽化した「横浜公園平和野球場」跡地に竣工。
**-ここまで-**wikipedia参照しました。

市庁舎が描かれるとは!予想外でした。
箱型に描かれた「市庁舎」。
案外リアルに描かれていると思います。

「横浜長者町郵便局」へ向かいました。

にほんブログ村 コレクションブログ スタンプ・風景印へにほんブログ村

人気ブログランキングへ

松岡醸造(株)帝松_にごり酒

2018年11月06日 | 日本酒


松岡醸造(株)帝松_にごり酒

酒類:日本酒
造り:にごり酒
アルコール度数:15度
原材料:米・米麹(共に国産)
原料米:----
精米歩合:---

2014年5月購入しました。

にほんブログ村 コレクションブログ スタンプ・風景印へにほんブログ村

人気ブログランキングへ

2017年(H29)埼玉県民の日フリーパスで行く「秩父鉄道_駅スタンプ収集」②

2018年11月05日 | 鉄道_秩父路遊々きっぷ

大野原駅スタンプ押印を終え、武州日野駅に向け移動中です。
次第に山が深くなってきました。
影森駅から僅か2分乗車ですが、景色が一変します。

前回レポートは、こちらから2017年(H29)埼玉県民の日フリーパスで行く「秩父鉄道_駅スタンプ収集」①


僅かな時間でしたが、お見送りです。


秩父鉄道_武州日野駅_駅舎ーホームより望む。




秩父鉄道_武州日野駅_駅舎ー改札外より。
レトロ感により一層磨きがかかったようです。
これで4度目の下車になりました(汗)

駅スタンプを押印します。

秩父鉄道_武州日野駅-駅スタンプ-カタクリの花・奥秩父鉱泉郷・川浦谷キャンプ場

奥秩父鉱泉郷_
武州日野駅から約4.5キロ位で温泉郷に到着するようです。
スタンプ収集が落ち着いたら訪れたいですね。
浦山渓谷キャンプ場はヒットせず、分からず仕舞いです。

さて入線時間まで、駅名標&見学します。


秩父鉄道_武州日野駅-第1種駅名標


秩父鉄道_武州日野駅-第3種駅名標


秩父鉄道_武州日野駅-第4種駅名標

3種があればコンプだったのですが、
立地的に必要なさそうです。


ホーム工事真っ只中!
邪魔にならないように、財産票を探ったのですがありませんでした。

入線時間です。



秩父鉄道1704三峰口→影森行き。

影森駅で乗り換え、親鼻駅へ向かいます。

続きは、こちらから2017年(H29)埼玉県民の日フリーパスで行く「秩父鉄道_駅スタンプ収集」③

にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへにほんブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へにほんブログ村

鉄道ランキング

2018年6月撮影_黒磯訓練

2018年11月04日 | 鉄道_未分類

タイミングが合わず、捕獲が難しい「黒磯訓練」。
やっと記録する事ができました。


黒磯訓練_試9502レEF81-139+カヤ27+EF81-95


同後追い。

後追いが逆光全快な為、面が真っ黒になってしまった。
が、側面に光が回り、少し救われた感がありました。

にほんブログ村 コレクションブログ スタンプ・風景印へにほんブログ村

人気ブログランキングへ

秩父鉄道「武州荒木駅」駅スタンプ

2018年11月03日 | 秩父鉄道_駅スタンプ


秩父鉄道「武州荒木駅」第4種駅名標
ピント合ってませんが、この写真のみでした。

駅スタンプを押印します。

秩父鉄道「武州荒木駅」駅スタンプ-聖徳太子像、天州寺、真観寺古墳(小見真観寺古墳)、利根大堰

秩父鉄道_武州荒木駅近くに天州寺があります。
境内に、「聖徳太子像」、裏に真観寺古墳(小見真観寺古墳)があるようです。

2015年2月、改札窓口にて押印。

レトロ感溢れる、秩父鉄道武州荒木駅-駅舎を再掲してお終いにします。

秩父鉄道「武州荒木駅」駅舎

にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへにほんブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へにほんブログ村

鉄道ランキング


三連勝ピストバイクで「渡良瀬遊水地」走ってきた。

2018年11月02日 | ロードバイク

三連勝ピストフレームのフロントフォークを交換しました。
前回は、試運転を兼ねていたから、それ程乗らずでした。

今回は、少々気合を入れ、長めに乗っみたく出撃しました。
順調に周回を重ねたそんな時、突然「ケッチン」(意味分かるかな)を喰らいました。
スローダウンし、路肩で停車。


お分かりだろうか?!
ネタじゃないよ、念の為(笑)


何と!ペダルが外れてました。
競技自転車に乗る方ならお分かりですよね。
この手のトラブルを避ける為、
進行方向に向けてのみネジが切られているのです。

凄っごく「レア」なケースだと思います。
幸いネジ山は崩れておらず、持参した工具を使用し事無きでした。

乗車前点検は済ませており、
安心していたのですが油断大敵ですね。
気持ちが切れてしまい、3周回してお終いにしました。

にほんブログ村 コレクションブログ スタンプ・風景印へにほんブログ村

人気ブログランキングへ


神奈川県-川崎西口駅前郵便局_風景印

2018年11月01日 | 神奈川県-郵便局_風景印


川崎駅西口郵便局_数十年ぶりに来たのですが、「浦島太郎」状態でした。この辺り、変わりましたね。


川崎駅西口郵便局_風景印-多摩川を走る水上バス。

川崎から発着する水上バスがあるのか?!調べたのですが、分からず仕舞いでした。
発着してたとしたら、情緒がありそうな水上バスに乗船してみたいですね!
世代的に、「川崎発木更津行き」が連想されます。ドラマの影響ですね(笑)
まさか!その水上バスが描かれているのでしょうか?!連想は尽きません。

にほんブログ村 コレクションブログ スタンプ・風景印へにほんブログ村

人気ブログランキングへ