ぽぽぐち日記

2017年春に東京から札幌へ、そして2021年春に東京へ戻りました。

八ヶ岳農場で買って来た苗

2012-11-27 14:10:49 | 蓼科の山荘付近
今日は朝からいいお天気。


お洗濯、いっぱいしました。



さて、本当は寄せ植えを植えたのを載せようと思ったのですが、
生憎、風が強くて・・・


とりあえず、八ヶ岳農場で買って来た苗だけご紹介します。



とっても綺麗な発色のプラムアンティーク。
寒さにあたってぐんといい色になったとか。

ほんと、素晴らしい色です。



これはバレンタインスカイだったかな。



これはシブいアステカ。

花が咲いていて名前のわかるものはこれくらい。


あとは、フリフリパンジー3兄弟。
ここは、パンジーもビオラもみんな80円。
このフリフリちゃんも。
安いな~。


手前に見えているミニハボタンも80円でした。
寄せ植えにいい大きさ。



あとは、極彩色のピンクの八重の金魚草。

相変わらず、ぽぽぐちの腕とカメラじゃ本来の色が綺麗に出ないけれど。

これを使った寄せ植えも作ったけれど、
ありあわせではなんだかイマイチ。
やっぱり、どこにどう植えるか全部計算して苗も選ばないといけないよねぇ。
なかなかできないけれど。







買って来た苗を並べただけではなんですから
本日のお昼ご飯でも。


以前にも載せたラーブです。



これを使っています。

茹でて水を切ったひき肉に調味料を順番に混ぜるだけの簡単ご飯。

4番目に加えるのが唐辛子で、以前は
全部加えても、こんなもの?という辛さだったけれど、
なんだか最近は全部入れるとそれなりに辛い。
チューニングを変えたのでしょうか?


白く写っているのが炒り米で、
カリカリとした食感が面白いの。


なので、だんなしゃんはこの料理を
「ガリガリくん」と呼んでいます。


ひき肉を茹でたお湯でスープを作ると無駄が無いよ~。