*何を間違えたかスウェーデンのドーナツ店と
書いておりましたがフィンランドのお店でした。
大変失礼しました。 訂正してお詫びします~。ごめんちゃい。
何故か二日続けて吉祥寺。
今日はね、だんなしゃんの用事。
どうせなら昨日一緒に済ませてくれれば良かったのに。
ま、でも、昨日気づかなかったここへ寄れたからいいか。
東急の裏にあるこちらドーナッツ専門店「アーノルド」は
屈強な元カリフォルニア州知事ともプロゴルファーとも関係がなく、
スウェーデンフィンランドのドーナツチェーン店らしい。
日本第1号店がここ吉祥寺に先月オープンしたばかりだそう。
中にはカウンター席があって、イートインもできるけれど、基本はお持ち帰り。
多分・・・12種類あったかな。
シュガーだけのとシナモンシュガー以外はアイシングがかかっていて、
基本、ホワイトチョコ、ストロベリー、チョコの3種類。
そこへ、中にクリームやフルーツが入っていたり、
上にナッツがまぶしてあったりのバリエーション。
チョコは、ミルクチョコだったりベルギーのチョコだったり、
実はみんな違うらしい。

ぽぽぐちは、娘もぽぽぐちもホワイトチョコはあまり好きではないし、
娘はストロベリーも嫌だろうとチョコものをチョイス。
色悪ーい。
手前の丸いのが中にリンゴが入っていて、
右のハートは中にカスタード入り、
左奥がベルギーチョコ使用。
ベルギーチョコのはアイシングしたばかりだから
まだ固まってないって言ってた。なので
持ち帰る間に崩れてしまったね。
生地はどれも同じでふんわりパンみたいな生地。
思っていた程甘くなく、美味しく食べられる範囲でした。
ぽぽぐちが行った時は全然並んでなかったけれど、
日時によっては行列も出来るとか。
ん~、行列してまで買いたいとは思わないけれどね。
あ、それはクリスピーでも思ったけれど。

でも、空いていて、近くを通ったら、また買ってもいいかなっ。
書いておりましたがフィンランドのお店でした。
大変失礼しました。 訂正してお詫びします~。ごめんちゃい。

何故か二日続けて吉祥寺。
今日はね、だんなしゃんの用事。
どうせなら昨日一緒に済ませてくれれば良かったのに。
ま、でも、昨日気づかなかったここへ寄れたからいいか。
東急の裏にあるこちらドーナッツ専門店「アーノルド」は
屈強な元カリフォルニア州知事ともプロゴルファーとも関係がなく、
日本第1号店がここ吉祥寺に先月オープンしたばかりだそう。
中にはカウンター席があって、イートインもできるけれど、基本はお持ち帰り。
多分・・・12種類あったかな。
シュガーだけのとシナモンシュガー以外はアイシングがかかっていて、
基本、ホワイトチョコ、ストロベリー、チョコの3種類。
そこへ、中にクリームやフルーツが入っていたり、
上にナッツがまぶしてあったりのバリエーション。
チョコは、ミルクチョコだったりベルギーのチョコだったり、
実はみんな違うらしい。

ぽぽぐちは、娘もぽぽぐちもホワイトチョコはあまり好きではないし、
娘はストロベリーも嫌だろうとチョコものをチョイス。
色悪ーい。
手前の丸いのが中にリンゴが入っていて、
右のハートは中にカスタード入り、
左奥がベルギーチョコ使用。
ベルギーチョコのはアイシングしたばかりだから
まだ固まってないって言ってた。なので
持ち帰る間に崩れてしまったね。
生地はどれも同じでふんわりパンみたいな生地。
思っていた程甘くなく、美味しく食べられる範囲でした。
ぽぽぐちが行った時は全然並んでなかったけれど、
日時によっては行列も出来るとか。
ん~、行列してまで買いたいとは思わないけれどね。
あ、それはクリスピーでも思ったけれど。

でも、空いていて、近くを通ったら、また買ってもいいかなっ。
アーノルド 吉祥寺店 (ドーナツ / 吉祥寺駅、井の頭公園駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.1