昨日は雪で出かけられないのと、
このところ黒糖パンが食べたくて食べたくて
なので、自分で焼いてみました。
パンを焼くのは随分久しぶり。
だけど、時間がある分、丁寧に作ったので
比較的上手に焼けました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/88/cea9c365cdb7793aeb4da09ff02945d7.jpg)
細かいところは見ない見ない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/76/2776862683712ca4fad3fc66b1065ecb.jpg)
断面はこんな感じ。
ほんのり甘くて大好きなのです。
黒糖食パン。
なかなか売っているところが無くてね。
ティグレにはあるけれど、ちょっと遠いなぁ。
今回の配合を備忘録に。
何故半端があるかというと、あるだけ入れたとか、
入っちゃったからとか、テキトー感満載計量だからです。
強力粉 254g
黒糖 34g
塩 小さじ4分の1
ドライイースト 3g
牛乳と水、だいたい半々で合わせて180ccくらい
バター 16g
バターは記憶が曖昧ですが、大体こんな感じ。
黒糖はもう少し入れてもいいかなぁ?
次回は多めに入れてみようっと。
サンドイッチにしても美味しいのよ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/08/6237fa320c31a9132c3ad6c4827c0810.jpg)
さて、昨夜、もの凄いことになっていた
雪ですが、今朝見たら随分解けていてびっくり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/cc/dee9d48232f1135e42cf75c9bb8c06df.jpg)
お昼過ぎには殆ど雪が無くなっております。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/ca/3b520598d06e104d704214699ee5ad1f.jpg)
ふと見るとオステオさんが咲いてました。
そして、気がついたら鳥の食害が増えていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/c5/755162d1b36198fa0e8c9b94d200fac7.jpg)
葉牡丹はみんなこんな感じだし、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/2e/5fd640a85ee6082306b907eacf750526.jpg)
種まきセリンセは棒の様になってしまいました。
春まで鳥との攻防が続くのね~。とほほ。
良かったらお帰り前にポチッ↓と応援お願いします。
人気ブログランキングへ
このところ黒糖パンが食べたくて食べたくて
なので、自分で焼いてみました。
パンを焼くのは随分久しぶり。
だけど、時間がある分、丁寧に作ったので
比較的上手に焼けました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/88/cea9c365cdb7793aeb4da09ff02945d7.jpg)
細かいところは見ない見ない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/76/2776862683712ca4fad3fc66b1065ecb.jpg)
断面はこんな感じ。
ほんのり甘くて大好きなのです。
黒糖食パン。
なかなか売っているところが無くてね。
ティグレにはあるけれど、ちょっと遠いなぁ。
今回の配合を備忘録に。
何故半端があるかというと、あるだけ入れたとか、
入っちゃったからとか、テキトー感満載計量だからです。
強力粉 254g
黒糖 34g
塩 小さじ4分の1
ドライイースト 3g
牛乳と水、だいたい半々で合わせて180ccくらい
バター 16g
バターは記憶が曖昧ですが、大体こんな感じ。
黒糖はもう少し入れてもいいかなぁ?
次回は多めに入れてみようっと。
サンドイッチにしても美味しいのよ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/08/6237fa320c31a9132c3ad6c4827c0810.jpg)
さて、昨夜、もの凄いことになっていた
雪ですが、今朝見たら随分解けていてびっくり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/cc/dee9d48232f1135e42cf75c9bb8c06df.jpg)
お昼過ぎには殆ど雪が無くなっております。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/ca/3b520598d06e104d704214699ee5ad1f.jpg)
ふと見るとオステオさんが咲いてました。
そして、気がついたら鳥の食害が増えていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/c5/755162d1b36198fa0e8c9b94d200fac7.jpg)
葉牡丹はみんなこんな感じだし、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/2e/5fd640a85ee6082306b907eacf750526.jpg)
種まきセリンセは棒の様になってしまいました。
春まで鳥との攻防が続くのね~。とほほ。
良かったらお帰り前にポチッ↓と応援お願いします。
![](http://image.with2.net/img/banner/m02/banner_br_choco.gif)