家族が揃って賑やかで楽しい時間を
過ごしています。
一昨日は、娘が初めて畑に行きました。
そして、収穫をいっぱいやってもらいました〜。

3日空けているのでたくさん収穫できました〜。
わ
残しておいたジャガイモ掘りも。
これで、ジャガイモは全部掘りました。

今年は測っていないけれど、
昨年より収穫できた気がします。
腐らなかったらもっとあったのにな〜。
常に水を抜くことを考えていたので
液肥を全然与えられなかったのは悔しいです〜。
ウリ科は病気っぽいからそろそろ終わりかなぁ。

地這いの小玉スイカが
枯れてきたので収穫してみました。
まだ小さい。
しかも

まだ赤くない〜。涙。
多分、日数で見たら足りていても、
雨が多かったから、日照時間は足りていないのでしょう。
残念。。。
とうもろこしも枝豆も、
娘がいる間には収穫できそうになくて。
とほほです。
息子がとにかく、姉ちゃん子になって、
楽しくて大興奮しています。
このまま、一緒に住めたらいいのにね。
過ごしています。
一昨日は、娘が初めて畑に行きました。
そして、収穫をいっぱいやってもらいました〜。

3日空けているのでたくさん収穫できました〜。
わ

残しておいたジャガイモ掘りも。
これで、ジャガイモは全部掘りました。

今年は測っていないけれど、
昨年より収穫できた気がします。
腐らなかったらもっとあったのにな〜。
常に水を抜くことを考えていたので
液肥を全然与えられなかったのは悔しいです〜。
ウリ科は病気っぽいからそろそろ終わりかなぁ。

地這いの小玉スイカが
枯れてきたので収穫してみました。
まだ小さい。
しかも

まだ赤くない〜。涙。
多分、日数で見たら足りていても、
雨が多かったから、日照時間は足りていないのでしょう。
残念。。。
とうもろこしも枝豆も、
娘がいる間には収穫できそうになくて。
とほほです。
息子がとにかく、姉ちゃん子になって、
楽しくて大興奮しています。
このまま、一緒に住めたらいいのにね。