昨日の日記ですと、ホットサンド目当てに競技場へ赴いたみたいですが、
いえいえ一応息子の様子も伺ってきました。
去年陸上に転向して初めての競技会を見たときは、
まず他の子どもたちとの体型の違い、
着慣れないユニフォーム、
ギャラリーの少なさ、などなど驚くことが多かったものです。
野球体型で下半身みっちり って感じだったので、
陸上というと体脂肪を絞って、余分なお肉なしというイメージが強く
なんだか場違いな雰囲気を(私が)感じていたのですが、
一年経って、ずいぶん体も変わったなぁと思いました。
長距離ではないので、よく見ればみんなマッチョだし、
筋肉見本みたいな感じかしら。
そういえば 昨年世界陸上にでた大阪の高校生も
しっかりした体をしていたものね。
あきらかにこの一年で陸上脚?になりました。
走る前は油ものはよくないとはいうものの
しっかり食べてもらわなくてはね と
おとといの夜は 手間要らずかつお肉そこそこ、という丼ものにしました。
以前なにかのグルメ番組で ちらっとみたのだと思うので、
いい加減ですが、
豚ばら肉をいためて塩だれ風の味付けをした上に、
キムチをのっけて食べるもの。
味覇系の味付けです。
今回は炒めたのですが、しゃぶしゃぶふうに湯がいてから
塩だれをまぶして、キムチのせ の方が、
健康的にはいいかもしれません。
今度リトライしてみたいと思います。
これは無言のうちに二人ともよく食べていたので、
合格メニューかもしれません(笑)。
よろしかったらワンクリック…レシピブログ 参加しております。
| Trackback ( 0 )
|
|
 |
|