圧縮高過ぎのエンジンは壊れまーす(笑)とかエイプリールフール的なことを言ってみる(笑)
壊れると言う言葉はきつい言い方ですね 。壊れるかもしれないとか壊れやすいとかの表現があってるときが多々あります。
4AGの高圧縮エンジンは壊れるとか聞いたことありますが(高圧縮と言っても自分なりに限度は作ってますが)自分が携わったエンジンではまだ壊れていません。
壊れるリスクはだいぶ少なくしたセットをしています。
pv線図からなるpmaxをどう押さえるかがポイントだと思ってます。
4スロに高圧縮エンジンだと排気量上げなくてもトルクは確実に増えるからドリフトにとっては最高です。

さてそんなこと考えながらバルタイ調整いきますかね♪
壊れると言う言葉はきつい言い方ですね 。壊れるかもしれないとか壊れやすいとかの表現があってるときが多々あります。
4AGの高圧縮エンジンは壊れるとか聞いたことありますが(高圧縮と言っても自分なりに限度は作ってますが)自分が携わったエンジンではまだ壊れていません。
壊れるリスクはだいぶ少なくしたセットをしています。
pv線図からなるpmaxをどう押さえるかがポイントだと思ってます。
4スロに高圧縮エンジンだと排気量上げなくてもトルクは確実に増えるからドリフトにとっては最高です。

さてそんなこと考えながらバルタイ調整いきますかね♪