プカプカプク日記 ~Life is Trip~

週末の食べ歩きや国内・海外旅行記など
お出かけ日記を中心に気ままにお届けいたします 
Love&Smile~♪

サンタ・マリア・ノヴェッラでお買い物

2013-05-22 | イタリア
去年、フィレンツェで寄った「サンタ・マリア・ノヴェッラ」本店。
日本の1/3ぐらいの価格で買えたので(去年は円高だったしね・・・
今回もまた行こうと決めてました。

でも買ったのはほとんど友人から頼まれていた物(笑)
自分用はタボレッタのローザと石鹸1個、エキストラバージンオリーブオイル。
オリーブオイルは日本で売ってるのを見たこと無いから買えて嬉しい

  

去年ほどではないけど、それでも日本で買うのの半額以下で買えました!
タボレッタがもの凄~くローズの良い香りでうっとり。。。
こんなに良いならローズ以外のも買えば良かったな~。

お店はナヴォーナ広場の一本東側の通り。

そしてこの通り向かいにもう一軒、
修道院が作る自然派志向の石鹸等オリジナル商品を売る「アイ・モナステーリ」
というお店もあるので
今回石鹸はこっちのを買ってみるつもりにしてたんだ。。。

けど、着いてみたら。。。あ~閉まってる

   

シャッター&ガラス越しに、恨めしく写真だけ収めました↓↓↓

   

   

   

石鹸以外のスキンケア商品にも興味があったし、
ジャムやチョコ等お土産も買うつもりだったのに。。。残念でした。
お店のオープン時間は午前中と午後は16:00~19:00ですって。
教会の見学時間と一緒のような感じですね

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンタンジェロ城~ナヴォーナ広場~キオストロのカフェ

2013-05-22 | イタリア
サン・ピエトロ大聖堂の見学の後、
タクシー移動中に川向こうに見えた↑サンタンジェロ城。
前回は歩いて行ったので、今回はタクシーの中から見ただけ。。。

で向かった先は、ナヴォーナ広場。
ここのどこかオープンテラスカフェにでも入ろうかと思ったのだけど
日差しが強くて激暑。。。

   

そこで少し歩いて。。。

   

S.M.デッラ・パーチェ教会のキオストロのカフェに入ることにしました。

   

ここの美術館ではブリューゲル展をやっていたようですが

   

入口のチケット売り場はスルーして、2階のカフェ「キオストロ・デル・ブラマンテ」へ。

   

教会左側から続く回廊(キオストロ)はブラマンテが1500~1504年にローマで初めて手掛けたもの。
今はそのキオストロがモダンなカフェになっているのです。

   

   

静かで涼しくゆっくり寛げる穴場なカフェ、
なんとも雰囲気があってステキな時間を過ごすことが出来ました~♪

   

オーダー&支払はこちらのカウンターで済ませます。   

   

キオストロ以外にも奥にこんな落ち着いたラウンジ風お部屋もあり

   

この部屋の窓から教会礼拝堂のアーチにラファエロが描いたフレスコ画を見ることが出来ます。

   


   

オーダーしたのはカプチーノ(2.5ユーロ)とエスプレッソ、自家製チーズケーキ(6ユーロ)。

   

チーズケーキもだけど、カプチーノがとっても美味しいカフェでした。


そしてこの後、
ナヴォーナ広場近くのお店「サンタ・マリア・ノヴェッラ」で少し買い物をして
次はランチに移動です。。。。

   

   

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする