まだまだうだるような暑さ。。。
来週からは少し暑さが和らぐ感じですかね~ホッ!
お盆休み中は家でだらだらしてたら、あっという間に過ぎてしまった感じ。。。
そんな休み前にいつものゴルフ仲間4人で久々の夕食会。
ゴルフの方は、夏場は休養中。。。この暑さで、いったいいつから再開となりますやら
行ったお店は福島の「Point(ポワン)」です。
以前南森町にあった人気店「アキュイール」の中多シェフが
今年の4月24日に移転オープンされて、既に予約困難なお店になっております。
1ヶ月前の朝10時きっかりに速攻電話をかけるのがマスト!なお店です。
夜のメニューは10500円のコースのみ。(+10%サービス料)
まずはアミューズ。。。2段トレーで5品 +1品 出てきました。

上段の生ウニのムースも美味しかったし、
下段のヴィジソワーズの鮑が特に絶品でした~
もぅ~このトレーだけで感動もの

ゴールドラッシュ(とうもろこし)のブラマンジェ。これまた甘くてうまっ

シュクレクールのプチバゲット と 燻製のレスキュールバター&ゲラントのお塩 厳選されてますね~。

そして前菜一皿目は、
淡路産鱧のベニエ 玉ねぎのコンソメ。鱧がふわふわで左端の玉葱塩も美味。

二皿目は、岩牡蠣のポシェと黄色いガスパチョ。牡蠣が新鮮!。。。海のミルクを実感。

本日のお魚料理は、甘鯛のポワレとびあら海老のソース。
揚げカダイフで食感も楽しい甘鯛に、しっかり海老の味が引き立つソースでした。

この後水出しフルーツハーブティーでお口直しで、

本日のお肉料理は、オーストラリア産プレサレ(仔羊)のロティ。
お肉が柔らかく大変美味しい仔羊でした。

ミモレットとカリフラワー。
生カリフラワーのスライスとチーズが良く合う、なぜか個人的に超感動の一品。

デザートのリ・オレ。
さくさくワイルドライスの食感とマンゴーアイスがうまっ

チョコレートのスフレ Point風

最後はエスプレッソをチョイスに、ミニャルディーズ。

と、感動の嵐のコースでございました。
どのお料理もすべて期待以上の美味しさ
ご馳走様です

ワインは白赤1本ずつをぺろりと空けちゃいましたが、特に赤が美味しかった。
リーズナブル(6000~8000円台)な良質のワインも豊富。

入ってすぐは↑こんなオープンキッチン、店舗面積の約半分がこのキッチンです。
まさしく、シェフが主役
なお店。
シェフの意気込みを感じますね~。
行きつけのお店にしたいけど
何せ予約が取れない
今後もとっておきのお店にしておきます
ランチは金・土・日のみ(6300円+サービス10%)で、争奪戦がかなり厳しいらしいよ。
■ 住所 大阪市福島区福島3-12-20 Tel 06-6455-5572 月休み

来週からは少し暑さが和らぐ感じですかね~ホッ!
お盆休み中は家でだらだらしてたら、あっという間に過ぎてしまった感じ。。。

そんな休み前にいつものゴルフ仲間4人で久々の夕食会。
ゴルフの方は、夏場は休養中。。。この暑さで、いったいいつから再開となりますやら

行ったお店は福島の「Point(ポワン)」です。
以前南森町にあった人気店「アキュイール」の中多シェフが
今年の4月24日に移転オープンされて、既に予約困難なお店になっております。
1ヶ月前の朝10時きっかりに速攻電話をかけるのがマスト!なお店です。
夜のメニューは10500円のコースのみ。(+10%サービス料)
まずはアミューズ。。。2段トレーで5品 +1品 出てきました。

上段の生ウニのムースも美味しかったし、
下段のヴィジソワーズの鮑が特に絶品でした~



ゴールドラッシュ(とうもろこし)のブラマンジェ。これまた甘くてうまっ


シュクレクールのプチバゲット と 燻製のレスキュールバター&ゲラントのお塩 厳選されてますね~。


そして前菜一皿目は、
淡路産鱧のベニエ 玉ねぎのコンソメ。鱧がふわふわで左端の玉葱塩も美味。

二皿目は、岩牡蠣のポシェと黄色いガスパチョ。牡蠣が新鮮!。。。海のミルクを実感。

本日のお魚料理は、甘鯛のポワレとびあら海老のソース。
揚げカダイフで食感も楽しい甘鯛に、しっかり海老の味が引き立つソースでした。

この後水出しフルーツハーブティーでお口直しで、

本日のお肉料理は、オーストラリア産プレサレ(仔羊)のロティ。
お肉が柔らかく大変美味しい仔羊でした。

ミモレットとカリフラワー。
生カリフラワーのスライスとチーズが良く合う、なぜか個人的に超感動の一品。

デザートのリ・オレ。
さくさくワイルドライスの食感とマンゴーアイスがうまっ


チョコレートのスフレ Point風

最後はエスプレッソをチョイスに、ミニャルディーズ。


と、感動の嵐のコースでございました。
どのお料理もすべて期待以上の美味しさ




ワインは白赤1本ずつをぺろりと空けちゃいましたが、特に赤が美味しかった。
リーズナブル(6000~8000円台)な良質のワインも豊富。

入ってすぐは↑こんなオープンキッチン、店舗面積の約半分がこのキッチンです。
まさしく、シェフが主役

シェフの意気込みを感じますね~。
行きつけのお店にしたいけど
何せ予約が取れない



■ 住所 大阪市福島区福島3-12-20 Tel 06-6455-5572 月休み