
『Lily―日々のカケラ―』石田ゆり子/文藝春秋(2018年1月)
女優の石田ゆり子さんのフォト&エッセイ。
特にファンと言う訳ではないけど、写真等がステキで

丁寧な暮らしをされてる方だったのですね、それで魅力的なんだ~。

『大丈夫。』久田恵/主婦の友社(2002年8月)
「危機の世代40代」に打ち寄せた、大波・小波を綴ったエッセイ集。
老父の日常「父と暮らせば」、電脳化に立ち向かう「私のパソコン修業」など、ユーモアと温かな目が随所に光るエッセイ集。~MARCデータベースより
久田恵さんの本は読むの2冊目。好きな方です。


『花散らしの雨』高田郁/ハルキ文庫(2009年10月)
『想い雲』高田郁/ハルキ文庫(2010年3月)
みをつくし料理帖の第2弾・第3弾。
NHK土曜時代ドラマで見てすっかり読んだ気になっていた「みをつくし料理帖」。
原作を読めば、ドラマの方もなかなか良く出来てたんだなぁと実感。
黒木華ちゃんがピッタリ、いい役者になられて!
特別巻「花だより」が出たことだし、残り7巻一気に読んでしまいたい。
そしてTVドラマの読編もぜひ!
関係ないけど、
NHK土曜時代ドラマで好きだった「アシガール」の特番は、12/24です!
ちょっと先だけど、そっちも楽しみだなぁ~

