北新地でランチシリーズ☆、久しぶりでございます。
ここも、前の会社の30代女子とまたまた一緒に行きました。
教えて貰わないと知らないお店「新中国料理HARAKAWA」さん。
超高級
な感じのエントランスで超入りづらい・笑
でも、ランチは一番お安いのが1200円と、
案外お手頃価格でありましたので、そちらを頂きました。

気仙沼のフカヒレは流石なお値段ですね。

頂きましたランチは、まずは前菜。
ピータンやよだれ鶏等、
が飲みたくなるような前菜。

そして、スープ。
干しエビと貝から良い出汁がでてました。

お茶はジャスミン茶がポットで。

メインは酢豚かエビチリかを選ぶのですが、

メニューに無くても麻婆豆腐も作ってくれるからと、
30代女子は麻婆豆腐を注文。

ご飯とザーサイ。

ご飯はお代わり自由。
これで、税込み1200円の北新地ランチ。
とってもお値打ちでした~。

次はエビチリか麻婆豆腐を食べたいランチ。
そして+500円で本日のスープから気仙沼産フカヒレスープに変更したい
でもこちらは土日がお休みなので、平日限定です。
なかなか行きづらいのが難点です。
ご馳走様でした。
北新地での経営はまだ当分大変だと思いますが、
頑張って下さい。
連れて行ってくれた前の会社の30代女子なんですが、
親子ほど年が離れてますので、
話ししてもジェネレーションジャップが多々あります(笑)
30代女子と言っても小学生2人の子持ち。
北新地のクラブでホステスアルバイトのお話しやら
驚くことばかりなんですよ---。
でも何故か仲良し
、食いしん坊繋がりと言う事で
ランチの後は、甘い物が食べたいってことで、
本町まで移動
。。。
「W.ボレロ」さんでイートイン。
私の食べた苺ショートは生地にお酒が利いてて大人なケーキ
美味しい~~~


30代女子は紅茶のケーキを。

滋賀県守山に本店のあるケーキ屋さん。
目移りするほど美味しそうなケーキが並んでいます。
すぐリピートしたくなっちゃった。
でも、こちらのお店は土曜日が定休日で、
月2回日曜日もお休みなので、気を付けなくちゃ!
ご馳走様でした

ここも、前の会社の30代女子とまたまた一緒に行きました。
教えて貰わないと知らないお店「新中国料理HARAKAWA」さん。
超高級

でも、ランチは一番お安いのが1200円と、
案外お手頃価格でありましたので、そちらを頂きました。

気仙沼のフカヒレは流石なお値段ですね。

頂きましたランチは、まずは前菜。
ピータンやよだれ鶏等、


そして、スープ。
干しエビと貝から良い出汁がでてました。

お茶はジャスミン茶がポットで。

メインは酢豚かエビチリかを選ぶのですが、

メニューに無くても麻婆豆腐も作ってくれるからと、
30代女子は麻婆豆腐を注文。

ご飯とザーサイ。

ご飯はお代わり自由。
これで、税込み1200円の北新地ランチ。
とってもお値打ちでした~。

次はエビチリか麻婆豆腐を食べたいランチ。
そして+500円で本日のスープから気仙沼産フカヒレスープに変更したい

でもこちらは土日がお休みなので、平日限定です。
なかなか行きづらいのが難点です。
ご馳走様でした。
北新地での経営はまだ当分大変だと思いますが、
頑張って下さい。
連れて行ってくれた前の会社の30代女子なんですが、
親子ほど年が離れてますので、
話ししてもジェネレーションジャップが多々あります(笑)
30代女子と言っても小学生2人の子持ち。
北新地のクラブでホステスアルバイトのお話しやら
驚くことばかりなんですよ---。
でも何故か仲良し


ランチの後は、甘い物が食べたいってことで、
本町まで移動


「W.ボレロ」さんでイートイン。
私の食べた苺ショートは生地にお酒が利いてて大人なケーキ

美味しい~~~



30代女子は紅茶のケーキを。

滋賀県守山に本店のあるケーキ屋さん。
目移りするほど美味しそうなケーキが並んでいます。
すぐリピートしたくなっちゃった。
でも、こちらのお店は土曜日が定休日で、
月2回日曜日もお休みなので、気を付けなくちゃ!
ご馳走様でした

