先週の日曜日は京都にランチ予約を入れていたので、
京都の
もちょうどギリギリ間に合い、楽しんで来ました。
お店は銀閣寺の参道にありますので、食後はそのまま銀閣寺へ。
。。。

お天気も良くて、気持ち良かった京都です。
気温は12℃の予報でしたが、もう少しあったのではないかな?












銀閣寺の裏側に、椿?山茶花?の白いお花が咲いていました。

銀閣寺からテクテク歩ける所まで歩こうと、
。。。
哲学の道へ。




哲学の道からちょうど永観堂に出て来て、
昼間の拝観入場が16時で最終です!と、係の方が声を上げていましたので、
拝観することに。
ライトアップ夜間拝観は入ったことありましたが、昼間の紅葉は初めてかも

ちょうど夕陽が当たって綺麗でした~









永観堂禅林寺のみかえり阿弥陀如来様。
お久しぶりでございます、調べたら前回2011年秋の拝観でした。
高さ77cmとこんなに小さかったっけと
、
11年経つと覚えていないものですね。











流石に京都の中でも紅葉の名所だけあって、見応えのある
でした。




夜間拝観は17:30より。
ちょうど、土塀のライトも付きました


紅葉の見ごろは先週ぐらいまでかな~と思われますが、
次の日曜日の12/5まで夜間拝観は行われています。
帰りは蹴上駅まで歩いて、一日約18,300歩ほど歩きました。
+++++
ご訪問ありがとうございます。
コメ欄&リアクションボタンは閉じています。
+++++
京都の

お店は銀閣寺の参道にありますので、食後はそのまま銀閣寺へ。



お天気も良くて、気持ち良かった京都です。
気温は12℃の予報でしたが、もう少しあったのではないかな?












銀閣寺の裏側に、椿?山茶花?の白いお花が咲いていました。

銀閣寺からテクテク歩ける所まで歩こうと、


哲学の道へ。




哲学の道からちょうど永観堂に出て来て、
昼間の拝観入場が16時で最終です!と、係の方が声を上げていましたので、
拝観することに。
ライトアップ夜間拝観は入ったことありましたが、昼間の紅葉は初めてかも


ちょうど夕陽が当たって綺麗でした~









永観堂禅林寺のみかえり阿弥陀如来様。
お久しぶりでございます、調べたら前回2011年秋の拝観でした。
高さ77cmとこんなに小さかったっけと

11年経つと覚えていないものですね。











流石に京都の中でも紅葉の名所だけあって、見応えのある






夜間拝観は17:30より。
ちょうど、土塀のライトも付きました



紅葉の見ごろは先週ぐらいまでかな~と思われますが、
次の日曜日の12/5まで夜間拝観は行われています。
帰りは蹴上駅まで歩いて、一日約18,300歩ほど歩きました。
+++++
ご訪問ありがとうございます。
コメ欄&リアクションボタンは閉じています。
+++++