プカプカプク日記 ~Life is Trip~

週末の食べ歩きや国内・海外旅行記など
お出かけ日記を中心に気ままにお届けいたします 
Love&Smile~♪

アルマーニカフェの11月のパフェ♪

2024-12-23 | 食べ歩き・カフェ
11月の平日の午後。
前の会社の30代女子とカフェタイム♪

行ったお店は心斎橋パルコの2階、
エンポリオ・アルマーニ・カフェさん。



アルマーニブティックに併設で奥にあるから
あまり人に知られていないのか?
空いていました。



頂いたのは11月のマンスリーパフェ。
11月は【さつま芋とリンゴ】のパフェでした~

 

ドリンク付きです。

 

それぞれ選んで、
紅茶はポットサービスが嬉しい

 

頂いたパフェの説明はこちら↓

 

凝っていてとても美味しい🥰
次は苺の季節に来るか、
アフタヌーンティーしよう♪と話しています。

 

アルマーニのこのロゴスタンドが可愛いよね。

平日の昼間は空いててゆっくり出来ました









ご訪問ありがとうございます


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024.11月 横浜・鎌倉一泊旅⑦~鎌倉大仏

2024-12-23 | その他国内旅行
江の島から江ノ電に乗って鎌倉方面へ帰り道。
初めて鎌倉のクニパですから、
鎌倉大仏と鶴岡八幡宮に行けたらなぁ~と考えていたけれど、
江の島に時間が掛かってどちらか一つに。
それで、江ノ電長谷駅で降りて高徳院こと鎌倉大仏へ行く事にしました。。。。



おおお~、私は43年ぶりのご対面。



お久しぶりです。
この日もほぼ外国人の観光客だらけでしたよ。





背中にこんな通気口が!





そして、大仏の体内拝観も出来ました。
43年前も入ったのかどうか、もう記憶にありません
体内へは初めてのような気がします。



裏側からのドレープ







外に大わらじ





何とか鎌倉大仏の拝観は出来ました。
鎌倉駅前も大賑わい。







小町通りを少しだけ歩いてみたけど、もう足が限界で、



駅前の「ルノアール」さんで休憩です。
2階のお店からJR鎌倉駅を



ここはコーヒーの後に



お煎茶が出るのですよね、関西にはないけど知ってます



鎌倉駅前で鳩サブレーのお土産を買って、
これにて一泊旅行おしまいです。

新幹線の中で食べるお弁当は、やっぱり崎陽軒のシウマイ弁当



それと、ホーム自販機で買ったスジャータのカチコチアイス



のはずが、
やはり車内販売でお姉さんから買わないとカチコチじゃないのw
美味しいんだけどね。

買ったお土産~



大好き鳩サブレーと小鳩豆楽。
このお干菓子も美味しい



一日目に買っていた横浜ハーバー。



江の島名物海苔羊羹と



天王囃子と。



江の島囃子の太鼓をかたどった焼き菓子。
このお饅頭も素朴で美味しかったです

次回の鎌倉ではドラマのロケ地だった極楽寺駅や由比ヶ浜にも行ってみたいな。
それに北鎌倉からお寺巡りもしたいし、
今回は江の島を堪能したので、
次回は鎌倉に焦点充ててゆっくり観光したいものです。








🕊ご訪問ありがとうございます

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする