
今年最後のウォーキングに行きましたのは、
まだ寒くなる前の12/10(金)。
急に決めてCさんと天満橋駅よりスタートです。
そして、ランチは谷六の
今まで2回ふられた「中国食堂261」さんに
3度目の正直でやっと入店出来ました。

前日にCさんが予約を入れてくれましたの。
12時オープンで、少し店前で待つことに。
本日満席ですって、予約してくれてありがとう!!!
こちらのお店、私は初めて。
それもCさんに聞くまで知らなかったし。
Cさんは、薬膳料理教室や正食の会とかで料理の勉強をされてて
このお店を知ったらしいです。
入店しましたら、
4人かけテーブル2つと2人用テーブル1つのMax10人の小さなお店。
それも真ん中の2人テーブルにはお客を入れずに、
この日は私たち二人ともう一組二人の4人のみでした。
それで満席とは、これは絶対予約しないと入れませんね。
それも当分ランチは金土日のみの営業ですって、
とても狭き門だゎ~。
私たちの入店後にも何組も覗きに来られてましたよ。

cさん念願かなって入店しただけで大喜び~
店内はナチュラルな感じの内装で。


オーガニックスコーンが焼き上がってました。

Cさん大量に購入・笑
さて、頂きましたランチは、
私は一日一食限定の海鮮炒めパクチー入りを。

前菜6種に、

小鉢3種付き。真ん中のはイカスミ焼売。

一口ずつですが、どれも手が混んだ奥深い味。
ご飯は玄米ご飯。
スープはあれ?何スープだっけ
失念。

海鮮炒めには、海老に帆立にイカに。

そして、シャキシャキ野菜をいっぱい食べれて嬉しい。
パクチーうまっ!
それに最初に出てきたこのお茶がまた素晴らしく美味しいの~。
プーアール茶にハーブブレンドとか。

Cさんチョイスは、渡り蟹と豆腐のチリソース。

美味しそう。。。

と、二人共感動しながら頂きました。
あと、もう一組のお二人は私たちが食べ終わる頃に来られて、
どうやら常連客の老夫婦さま、
コース料理を紹興酒と共に食べられていて、
とても気になりました。
食後にせっかくなので、穀物コーヒーと本日のデザートも頂こう♪

本日のデザートはブラウニー。

こちらの料理は薬膳中華料理と言うか、
ベジコースも選べる
野菜中心のヘルシー中華と言えば良いでしょうか。
とってもとっても美味しかったです。
次回は夜のコース料理(6000円~)を頂きにリピートしたいです。
ご馳走様でした。
さて、この日のウォーキングは天満橋~谷六~玉造~心斎橋と続きます。
良く歩いた一日でした。
。。。つづく
+++++
ご訪問ありがとうございます。
コメ欄等はお休み中です。
+++++
まだ寒くなる前の12/10(金)。
急に決めてCさんと天満橋駅よりスタートです。
そして、ランチは谷六の
今まで2回ふられた「中国食堂261」さんに
3度目の正直でやっと入店出来ました。


前日にCさんが予約を入れてくれましたの。
12時オープンで、少し店前で待つことに。
本日満席ですって、予約してくれてありがとう!!!
こちらのお店、私は初めて。
それもCさんに聞くまで知らなかったし。
Cさんは、薬膳料理教室や正食の会とかで料理の勉強をされてて
このお店を知ったらしいです。
入店しましたら、
4人かけテーブル2つと2人用テーブル1つのMax10人の小さなお店。
それも真ん中の2人テーブルにはお客を入れずに、
この日は私たち二人ともう一組二人の4人のみでした。
それで満席とは、これは絶対予約しないと入れませんね。
それも当分ランチは金土日のみの営業ですって、
とても狭き門だゎ~。
私たちの入店後にも何組も覗きに来られてましたよ。

cさん念願かなって入店しただけで大喜び~

店内はナチュラルな感じの内装で。


オーガニックスコーンが焼き上がってました。

Cさん大量に購入・笑
さて、頂きましたランチは、
私は一日一食限定の海鮮炒めパクチー入りを。

前菜6種に、

小鉢3種付き。真ん中のはイカスミ焼売。

一口ずつですが、どれも手が混んだ奥深い味。
ご飯は玄米ご飯。
スープはあれ?何スープだっけ


海鮮炒めには、海老に帆立にイカに。

そして、シャキシャキ野菜をいっぱい食べれて嬉しい。
パクチーうまっ!
それに最初に出てきたこのお茶がまた素晴らしく美味しいの~。
プーアール茶にハーブブレンドとか。

Cさんチョイスは、渡り蟹と豆腐のチリソース。

美味しそう。。。


と、二人共感動しながら頂きました。
あと、もう一組のお二人は私たちが食べ終わる頃に来られて、
どうやら常連客の老夫婦さま、
コース料理を紹興酒と共に食べられていて、
とても気になりました。

食後にせっかくなので、穀物コーヒーと本日のデザートも頂こう♪

本日のデザートはブラウニー。

こちらの料理は薬膳中華料理と言うか、
ベジコースも選べる
野菜中心のヘルシー中華と言えば良いでしょうか。
とってもとっても美味しかったです。
次回は夜のコース料理(6000円~)を頂きにリピートしたいです。
ご馳走様でした。
さて、この日のウォーキングは天満橋~谷六~玉造~心斎橋と続きます。
良く歩いた一日でした。


+++++
ご訪問ありがとうございます。
コメ欄等はお休み中です。
+++++