プカプカプク日記 ~Life is Trip~

週末の食べ歩きや国内・海外旅行記など
お出かけ日記を中心に気ままにお届けいたします 
Love&Smile~♪

余呉湖畔の和風オーベルジュ「徳山鮓」

2022-12-07 | その他国内旅行
余呉駅に16時半のお迎えで、
「徳山鮓」さんへは車で約7~8分。
2月に来た時には雪で真っ白だった余呉湖。



11月にはこんな感じでした。

徳山鮓さんに到着。





↓2月の時には、こんな一面銀世界の中でした。





豪雪地帯の奥滋賀余呉湖、
今回は季節を変えて秋に再訪です。

玄関でお出迎えは、鹿の剥製。

 

↓こっちは、次男さんが猟で仕留めた鹿だとか

 

すごーい!
徳山鮓さんでは、1頭まるごと自分たちで捌くそう。
発酵料理と並んで
冬場はジビエ料理が売りの徳山鮓さんです。
奥琵琶湖の自然溢れるお料理を堪能出来る和風オーベルジュ。

お部屋は。。。

 

2月に泊った時と同じお部屋でした。

ソファースペースが少し狭いですが、
2人なら十分。







窓から余呉湖の眺め。



お部屋にお風呂も付いていますが、
他に展望風呂と壺風呂があります(男女入替制)。
残念ながら温泉ではありません。



湯上り浴衣もあって、普通の旅館と同じ。



↓こっちの奥の通路に壺風呂と
離れがあるようで、
団体さんはそちらに泊まられていたよう。

 

着いて暫く後、
私は壺風呂、クニパは展望風呂に入りに行き、
そして、お待ちかね
18時半より夕食が一斉に始まります。
つづく。。。








ご訪問ありがとうございます



この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 京都山科 隨心院へ雨の日拝観 | トップ | 「徳山鮓」の夕食&朝食 »
最新の画像もっと見る