イカのおつまみが入っていた容器

コストコで購入したスルメイカのおつまみが入っていた容器に残ったカス。これを食べようとして顔を入れて取れなくなり、驚いた顔のナナちゃん笑


おっちょこちょいです笑

16歳になり、ここ最近足腰が弱くなって来ました。平坦な道でズッコケたり、嗅覚、視力も低下して来ました。
でも手作りのご飯は美味しそうに、もっとちょーだいよーと言う顔しておねだりして来ます。
ミニチュアダックスの16歳は人間で言えば80歳を超えてるとか。
昨年からはお薬を飲まないとてんかん発作を起こすので月に一度💊処方してもらっています。
ミニチュアダックスフンドの代表的な老化現象は、以下のようなことが挙げられるそうです
・睡眠時間が増える
・散歩や運動を嫌がる
・食欲が低下する
・見た目や身体機能の変化
・散歩や運動を嫌がる
・食欲が低下する
・見た目や身体機能の変化
ナナはこのほとんどに当てはまります。
長生きのコツは健康的な食事、適度な運動、室温管理、ヘルニアに気をつけること、清潔を保つなどが挙げられます。
食欲だけは、まだまだ半端ないのでもっともっと長生きして欲しいな。
家族よりも一緒にいる時間が長いので、ナナとの想い出は沢山あります。
ナナ元気で長生きしてね。