☆☆SHONAN SURF STYLE☆ベンチプレス道☆BENCH PRESS-DOU☆☆

ベンチプレスと波乗りの日記。最近では波のコンディションに合わせて色々な種類の板でサーフィンを満喫してます。

成田~ドバイ~プラハ

2013年04月23日 18時12分11秒 | 日記








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

教訓

2013年04月21日 22時54分51秒 | 日記

沢山の方からメールやFacebookでのご連絡、コメント有り難う御座います。
この場をお借りして御礼させていただきます。


反省点として、
今大会から腹ベンチが解禁となり、私が以前得意としていた腹を突き出すフォームに、戻して行った。
このフォームで練習して行き安定感も出て来て、主審の合図がなかなか掛からなくても失敗しない重量を選択し、第一試技は全日本ベンチの時より30kg減らして235kgスタートとしました。

当然この重さは練習では試合形式で何度も何度も繰り返し挙げている重さで、どんなことがあっても失敗をしない自身がある重量選択。
体調は過去に無いくらい絶好調。

この何があっても自信を持って挙げることが出来る重さが、このプラハの地で、3本とも成功試技に繋げられなかったこと。正直なところ、その理由が今でもわかりません。

感じたこと
ウォーミングアップでは230kgが受けた時から、いつも通りの感覚で、スパッと挙がり最高にコンディションも良かった。
しかし何故か本番、受けが安定せずスタートポジションからバーベルが泳いでしまい、また恐ろしく重く感じ、もしかしたら設定重量を間違われて居るのかと思うほどでした。この重量は自信があっただけに第一試技を落として唖然としました。


第一試技を落とし、冷静に改善点を考え第二、三試技同重量で挑みましたがバーベルの受けも決まらず、また挙動中にバーは揺れてしまうし、押し上げる時に尻が浮いたり、肘が前後にガクガク動いたりと練習では一度も無かった変な挙上動作に成ってしまいました。

うまく説明出来ませんが感覚でいうと、ノーギア180挙げることが出来るのを、アップで155まで持ち余裕を持って160でスタートし、3本とも押せなかったという感じです。


こんな感覚は初めてです。これまでに経験したことが無い不思議な感覚でした。


応援してくださった皆様、サポートしてくれた皆様、結果をだせず申し訳ありません。


すべてを受け入れ、今後の教訓として次に繋げて行きたいと思います。

 

パワエリジム推奨サプリメント

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

試合結果

2013年04月20日 15時27分08秒 | 日記


あれだく同じ失敗は繰り返さないと深く深く心に誓い

練習で何度やっても不安ない設定重量で世界マスターズベンチプレス選手権大会に挑みましたが三試技すべて落として失格でした。

サポートしてくださった仲間、家族、身体の整体をしてくれた仲間、応援してくださった仲間、職場の同僚の皆さん、ほんとに申し訳ございませんでした。

いまは頭が真っ白で、言葉が出てきません。

少しギア競技から離れて頭と心を整理したいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界マスターズベンチプレス選手権大会LIVE

2013年04月18日 21時27分51秒 | 日記

動画をパソコンで見るには「ユーストリーム」で、検索して、画面の「検索に、IPF BENCH PRESS」と入力すると、赤と白のベンチプレスのロゴの動画がでてきますので、こそれをクリックするとLIVE動画を見る事が出来ます。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013 世界マスターズBENCH PRESS選手権大会

2013年04月17日 22時04分29秒 | 日記

いよいよ明日、出国します。

[世界マスターズBENCH PRESS選手権大会]

開催国
チェコ共和国 プラハ(時差日本時間より-7時間)

大会期間中「ustream」にてLIVE配信されますので日本選手団の応援宜しくお願い致します。

サイト名 「GOODLIFT」
URL http://goodlift.info/live.php

私は93級M1に出場致します。
日本時間で、4月20日 18時~競技スタート。


☆競技日程は以下の通りです。
  
4/18木 
男子 M1-M4 59kg級
女性 M1-M4 47~52kg級
男子 M1-M4 66kg級

4/19金  
男子 M1-M4 74kg級
女性 M1-M4 57~63kg級
男子 M1-M4 83kg級

4/20土  
男子 M1-M4 93kg級☆
男子 M1-M4 105kg級

4/21日  
男子 M1-M4 120kg級

日本選手団の仲間は16日に出国し、既にプラハに向かっています。
私は2日遅れての出国となります。

プロの競技スポーツではないので世界大会はといいましても、出場する選手同士が、互いにセコンドにつきあってサポートし合います。しかし、私は選手団の皆さんより遅れて行くことでそれが出来ず、心苦しい限りです。申し訳ありません。

今回最終調整は良い感じに仕上げることが出来ました。
サポートに来てくれてキヨシ、中村くん有り難う御座います。

また、気持ちよく送り出してくれた家族、練習に付き合ってくれた仲間、いつも整体してくれたK君、激励してくれた皆様。本当に有り難う。

(^O^)/プラハでは自分を信じて、これまで取り組んできた練習を信じて一所懸命頑張りたいと思います。

職場同僚の皆さんへ

人員不足で配置の厳しい状況の中、 忙しい時期に連休を頂き申し訳ありません。

頑張って結果を出し、良い報告が出来るように頑張りますので、

(o^^o) 職場から熱い熱い応援!よろしくお願いしますね。


パワエリジム推奨サプリメント

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする