Tune-in

アマチュア無線やBCLが好きな60代オヤジの日報

関ハムに行って、ラジオの製作

2009-07-18 16:22:58 | アマチュア無線
初めて関ハムに子連れで行って来ました。片道2時間弱くらいでした。
子供のスタンプラリー中心です。着くのが11時を過ぎていたのでお目当てのラジオ製作が在庫切れ。
ちょっと気分転換にブースを見て回ることに。
特にこれといって目的のものがなかったので見てるだけ。子供もわからないし。
屋外では個人でハンディー機でQRVされているかたを何人か見受けました。
再び子供のフロアに戻ると、ラジオのキットを追加で手配できたようで午後から指導頂きました。
1時間半ほどで完成しました。これには子供も大喜びで満足しているようです。
終了後、疲れたのかもう帰るというので、ブースを一周してから帰途につきました。
次にくるときにはひとりで、セミナー、講演会中心に回りたいなあと思います。
本日は大変お世話になりました。



(こうやって家庭内のアマチュア無線の認知度を向上させようとしております。hi)

関ハムに向かってます

2009-07-18 10:30:43 | アマチュア無線
南草津から快速電車に乗ってます。途中、新快速に乗り換えたら早いのですが、座れているのでのんびり道中です。
隣りでは息子がずっとDSやってます。今日付いてきてるのは、家ではなかなかやらせてもらえないDSができるのが理由の大半を占めているのかもしれません。きっとDS禁止にしたら来ないと思います。