CQ誌付録のQRP送信機ですが、電源とつなぐミノムシクリップのついたケーブルを準備して、導通テストを実施しました。記事によると12mAくらい流れるらしいのですが、電流が流れないようです。
ハンダ付けが怪しいようです。部品点数も多くなく、どれもうまくいっているようなのですが・・・
何点かハンダごてをあて直して、もう一度測定したら14mAの値を示したので、OKかな?というところまできました。
常設の作業スペースが無いので、広げては、かたづけての繰り返しで、なかなかはかどりません。
今日は、夕方からすごい雨でした。関ハムの後片付けとか大変だったでしょうか。
![にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へ](http://taste.blogmura.com/ham/img/ham88_31_pink_3.gif)
にほんブログ村
ハンダ付けが怪しいようです。部品点数も多くなく、どれもうまくいっているようなのですが・・・
何点かハンダごてをあて直して、もう一度測定したら14mAの値を示したので、OKかな?というところまできました。
常設の作業スペースが無いので、広げては、かたづけての繰り返しで、なかなかはかどりません。
今日は、夕方からすごい雨でした。関ハムの後片付けとか大変だったでしょうか。
![にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へ](http://taste.blogmura.com/ham/img/ham88_31_pink_3.gif)
にほんブログ村