Tune-in

アマチュア無線やBCLが好きな60代オヤジの日報

読売新聞 読書欄にアンデスの声

2015-09-13 22:43:09 | BCL・遠距離受信

本日の読売新聞の日曜読書欄「空想書店」に短波放送にすこし関係する文章があった。
「一歩踏み出す勇気と言葉」というテーマで東大教授の柳川範之さんがいくつかの本を紹介している。
アンデスの声放送が重要なカギとなる短編が出てくるのは、「遠くの声に耳を澄ませて」(宮下奈都著)(新潮文庫)らしい。
手帳にメモして、本屋で探してみよう。

柳川教授はアンデスの声を「主に日系人向けの短波放送」と書かれている。
日本向けじゃないの?と突っ込み入れようと思ったが、南米日系人向けにも違う時間に放送していたような気がしてきた。柳川教授は現地に居たようですので、現地向けの放送を聞いていたのかもしれませんね。そのあたりの状況は本筋とは違うので、新聞記事には出ていませんでした。

↓ランキング投票にご協力をお願いします↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へ にほんブログ村 その他趣味ブログ BCL・ベリカードへ にほんブログ村 その他趣味ブログへ


TX Factor/ TX News イギリスからのハムPodcast

2015-09-13 22:12:39 | 健康管理・フィットネス

TX factorはイギリスからのアマチュア無線関係のビデオです。
音声番組はTX talk(TX News)でiPodアプリに登録できました。
2014年の春ごろ開始されているようです。

↓ランキング投票にご協力をお願いします↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へ にほんブログ村 その他趣味ブログ BCL・ベリカードへ にほんブログ村 その他趣味ブログへ