Tune-in

アマチュア無線やBCLが好きな60代オヤジの日報

グリッドロケーター

2015-09-28 22:19:38 | アマチュア無線

昨日の「ハムのラジオ」はJT65のお話しでした。
自分はまだこの手の通信は未経験で判らないのですが、グリッドロケータをソフトに入力する必要があるらしいです。
グリッドロケーターの説明はコチラが詳しいですが、要は緯度・経度から算出される6桁の領域を示す記号です。
過去にこのブログでグリッドロケータを計算するWEBページを紹介していますが、アクセスログをみると毎日のように訪問頂いているようなんですが、紹介していたページのリンクが切れてしまっていました。

昨日のハムのラジオでも紹介していた、アイカラーのページのリンクはコチラです。

地図上の場所を指定するだけで、グリッドロケータが表示できるコチラのサイトも便利です。

移動運用なんかの場合は、iPhoneアプリのQTH Locator QBICも便利です。
↓↓↓↓ にほんブログ村のランキングへ ↓↓↓↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へ にほんブログ村 その他趣味ブログ BCL・ベリカードへ にほんブログ村 その他趣味ブログへ

YAESU SCU-17 (ヤエス無線機用 USBインターフェイスユニット)
クリエーター情報なし
八重洲無線