今日は、八戸市内の体育館にて「放課後ドッチビー!」を開催しました。
サーヤのクラスの子たち・親たちに突然電話しまくり、一緒に手伝ってくれたメンバーとともに集まったのは、大人6名子ども11名の計17名の参加!!!
声をかけた人かけた人、インフルエンザやら発熱やらの体調不良の嵐の中、そして金曜日という習い事を入れている人の多い中、これだけ集まれば上々でしょう!!
久しぶりに入る体育館の空気は、思ったよりもほんわかあたたかくて、西に傾きかけた日差しが、高い窓からさんさんと降り注いでおりました。
ウオーミングアップに、ドッチビーのキャッチボール(?)練習や、縄跳びをしたり、持って行ったバトミントンをしたり、フラフープをしたりして体を温めました。わが子ではない子どもと一緒にするキャッチボール、バトミントン。大人同士での興じている光景に、なんだか和やかな雰囲気を感じました。体を動かすと、心も会話も自然に出てくるんだよね。テーブルを囲んでや椅子に座っての接見だと、少し肩に力が入る、まだ数回しか会ったことのない大人同士。でも、こうして互いにスポーツをしながらだと、不思議と笑みと会話とすかさず突っ込みとが出て、変な力の入らない空気が漂うのだ。不思議だね。
私は元来、体を動かすのが好きだ。
運動神経は悪い方ではないと思う。
でも、鉄棒の逆上がりと縄跳びの二重とびは出来ないんだけど・・・。子どもたちのほうが上手やし!!
みんなでやったドッチビー、もちろんとっても楽しかった。軽く汗をかいて、すがすがしかった。でも、今日の収穫はそれだけではない。
日ごろ発見できなかった、あの子のこんな素敵なところ。
この子のあんな特技。
優しい目で小さい子のお世話をする君。
慎重に周りの様子を見定めてから自分の動きをしていくあの子。
たくさんの素敵な子どもたちの一面を見れた。
そして、お話するだけでは分からなかったあの人の運動神経!
周りの子どもに気を遣うこの人!
以外にすばしっこい彼女!
かなり身のこなしの軽いあの人!!
普段では見ることのできない一面に接することができた。
子ども同士、大人同士、子ども対大人。
いろいろな角度から、お互いを発見した2時間だった。このことが、なんて素敵なことだろう!と、一人で感心。こういう経験を重ねることで、よりあなたたちのことが好きになるんです。私、単純だから。
また企画したいなぁ。
体動かす企画に、まったりおしゃべり企画、何かを作る企画などなど、多面体の企画を同じメンバーですると、それぞれの人の得意なこと、苦手なこと、輝くことに出会えるよね。この企画熱が収まりませんように・・・。熱が冷めてしまうと、また熱くなるまでに時間がかかるもので。。
サーヤのクラスの子たち・親たちに突然電話しまくり、一緒に手伝ってくれたメンバーとともに集まったのは、大人6名子ども11名の計17名の参加!!!
声をかけた人かけた人、インフルエンザやら発熱やらの体調不良の嵐の中、そして金曜日という習い事を入れている人の多い中、これだけ集まれば上々でしょう!!
久しぶりに入る体育館の空気は、思ったよりもほんわかあたたかくて、西に傾きかけた日差しが、高い窓からさんさんと降り注いでおりました。
ウオーミングアップに、ドッチビーのキャッチボール(?)練習や、縄跳びをしたり、持って行ったバトミントンをしたり、フラフープをしたりして体を温めました。わが子ではない子どもと一緒にするキャッチボール、バトミントン。大人同士での興じている光景に、なんだか和やかな雰囲気を感じました。体を動かすと、心も会話も自然に出てくるんだよね。テーブルを囲んでや椅子に座っての接見だと、少し肩に力が入る、まだ数回しか会ったことのない大人同士。でも、こうして互いにスポーツをしながらだと、不思議と笑みと会話とすかさず突っ込みとが出て、変な力の入らない空気が漂うのだ。不思議だね。
私は元来、体を動かすのが好きだ。
運動神経は悪い方ではないと思う。
でも、鉄棒の逆上がりと縄跳びの二重とびは出来ないんだけど・・・。子どもたちのほうが上手やし!!
みんなでやったドッチビー、もちろんとっても楽しかった。軽く汗をかいて、すがすがしかった。でも、今日の収穫はそれだけではない。
日ごろ発見できなかった、あの子のこんな素敵なところ。
この子のあんな特技。
優しい目で小さい子のお世話をする君。
慎重に周りの様子を見定めてから自分の動きをしていくあの子。
たくさんの素敵な子どもたちの一面を見れた。
そして、お話するだけでは分からなかったあの人の運動神経!
周りの子どもに気を遣うこの人!
以外にすばしっこい彼女!
かなり身のこなしの軽いあの人!!
普段では見ることのできない一面に接することができた。
子ども同士、大人同士、子ども対大人。
いろいろな角度から、お互いを発見した2時間だった。このことが、なんて素敵なことだろう!と、一人で感心。こういう経験を重ねることで、よりあなたたちのことが好きになるんです。私、単純だから。
また企画したいなぁ。
体動かす企画に、まったりおしゃべり企画、何かを作る企画などなど、多面体の企画を同じメンバーですると、それぞれの人の得意なこと、苦手なこと、輝くことに出会えるよね。この企画熱が収まりませんように・・・。熱が冷めてしまうと、また熱くなるまでに時間がかかるもので。。